《EMシールドンドコ》

遊戯王未OCGwiki内検索 / 「《EMシールドンドコ》」で検索した結果

検索 :
  • エクシーズ次元編~ペンデュラム次元編
    ...ング・フィギュア》 《EMシールドンドコ》? 《EMパラライノ》 《EMアンダーカバー・ヒッポ》? 《精霊炉》 《精霊結晶-サラマンダー・コア》 《精霊機巧軍-ペンデュラム・ガバナー》 《精霊結晶-シルフィード・コア》? 《EMナイトメアナイト》 《DDブラウニー》 《DDD識慧王トゥーム・コンキスタドール》 《捕食植物セファロタスネイル》 《捕食植物テッポウリザード》 《捕食植物スタペリア・ワーム》 《EMドロップ・ギャロップ》 《EMトラップ・ミミック》 《EMフラットラット》 《RR-キングス・レイニアス》 《レッド・ガーゴイル》 《ブルータル・レッド》 《超重武者ロッカ-9》 《超重武神フドウミョウ-O》 《ネット・リゾネーター》 《DD魔導賢者ディラック》 《DD魔導賢者シュレディンガー》 《超重武者カク-5》 《Emフィルムジー・スリマー》 《EMミラクル・ミラービット》...
  • 《EMショーアップ》
    《EM(エンタメイト)ショーアップ》 通常罠 ① 自分フィールド上に存在する「EM」モンスター1体を選択して発動できる。 このターンの間、そのモンスターの攻撃力を2倍にする。
  • 《EMシグナル》
    《EM(エンタメイト)シグナル》 通常罠 ①:相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。 自分はデッキから1枚ドローして墓地へ送る。 そのカードが「EM」モンスターだった場合、その攻撃を無効にする。
  • 《EMアフター・エンドロール》
    《EM(エンタメイト)アフター・エンドロール》 通常罠 ①:自分フィールドのモンスター1体を対象として 発動できる。 ターン終了時まで、そのモンスターの攻撃力は、 このターンに破壊された「EM」モンスターの数×600アップし、 戦闘・効果では破壊されない。 また、その対象のモンスターが戦闘を行う場合、 ダメージステップ終了時まで相手の魔法・罠・効果モンスターの効果は無効化される。
  • 《EMスカイ・リング》
    《EM(エンタメイト)スカイ・リング》 通常罠 ①:自分フィールドに魔法使い族「EM」モンスターが存在し、 自分フィールドのカードを破壊する効果が発動した場合に発動できる。 その効果による破壊を無効にする。
  • 《Emウィンド・サッカー》
    《Em(エンタメイジ)ウィンド・サッカー》 ペンデュラム・効果モンスター 星5/Pスケール4/風属性/魔法使い族/攻2100/守0 ①:相手フィールドにモンスターが存在し、 自分フィールドにモンスターが存在しない場合、このカードは手札から特殊召喚できる。 ②:このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。 このカードのレベルを1つ下げる。 【ペンデュラム効果】 ①:1ターンに1度、自分フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターのレベルをターン終了時まで1つ下げる。
  • 《EMパラライノ》
    《EM(エンタメイト)パラライノ》 効果モンスター レベル1/地属性/雷族/攻撃力500/守備力0 このカードの①の効果は1ターンに1度しか発動できない。 ① 相手フィールドのモンスター1体を選択して発動できる。 そのモンスターの効果を無効にする。 ② 手札のレベル1の「EM」モンスター1体を特殊召喚できる。
  • 《EMガード・ダンス》
    《EM(エンタメイト)ガード・ダンス》 速攻魔法 ①:このターン、自分フィールドの「EM」モンスターは戦闘では破壊されず、その戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる。 ②:バトルフェイズ終了時、墓地のこのカードを除外して発動できる。 このターンに戦闘を行った自分フィールドの「EM」モンスターとその相手のモンスターのコントロールを全て入れ替える。
  • 《EMカード・バード》
    《EM(エンタメイト)カード・バード》 ペンデュラム・効果モンスター レベル4/Pスケール5/風属性/鳥獣族/攻撃力800/守備力1600 【モンスター効果】 ①:自分フィールドに「EM」モンスターが存在する場合、 このカードは手札から特殊召喚できる。 ②:このカードが破壊されたターンのエンドフェイズに発動する。 自分はデッキから1枚ドローする。
  • 漫画版ARC-V
    通常・効果・ペンデュラムモンスター 《ファーニマル・フュージョニスト》 《DDカウント・サーベイヤー》 《DDスケール・サーベイヤー》 《EMローリング・サンバー》 《EMペンデュラム・コンダクター》 《ミラーイマジン・プライマリー6》 《ミラーイマジン・セカンダリー9》 《ミラーイマジン・リフレクター1》 《ミラーイマジン・リフレクター2》 《ミラーイマジン・リフレクター3》 《ミラーイマジン・カタディオプトリッカー7》 《ミラーイマジン・レイ5》 《ミラーイマジン・マグニファイアー4》 《DDエクストラ・サーベイヤー》 《ミラーイマジン・プリズムコート8》 《デストーイ・サドマリン》 《EMマー☆メイド》 《デストーイ・クロウパイレーツ》 《デストーイ・ボーンダイバー》 《神科学ヘル・ゲート》? 《神科学ヘヴン・ゲート》? 《神科学因子メルキオール》? 《神科学因子バルタザール》? 《...
  • 《Emボーナス・ディーラー》
    《Em(エンタメイジ)ボーナス・ディーラー》 ペンデュラム・効果モンスター 星2/Pスケール3/地属性/魔法使い族/攻1000/守100 ①:1ターンに1度、自分フィールドのPモンスター1体をエクストラデッキに戻し、 自分フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターの攻撃力はエンドフェイズまで1000アップする。 【ペンデュラム効果】 ①:手札から「Em」モンスターまたは「EM」モンスターを 1度に3体以上P召喚した場合に発動できる。 自分はデッキから2枚ドローする。
  • 《EMパイロブスター》
    《EM(エンタメイト)パイロブスター》 効果モンスター レベル4/炎属性/水族/攻撃力0/守備力1800 ①:1ターンに1度、レベルの合計が12以下になるように、 自分の墓地から「EM」モンスター2体を選び、 フィールドの1体を対象として発動できる。 そのモンスターのレベルは選んだモンスター2体のレベルの合計と同じになる。
  • 《Emウィング・サンドイッチマン》
    《Em(エンタメイジ)ウィング・サンドイッチマン》 ペンデュラム・効果モンスター レベル5/Pスケール1/地属性/魔法使い族/攻撃力1800/守備力2100 【ペンデュラム効果】 ①:このカードがPゾーンに置かれた場合、自分フィールドのPモンスター1体を対象として発動できる。 このカードのPスケールはターン終了時まで、対象のモンスターのPスケールと同じになる。 【モンスター効果】 ①:1ターンに1度、このカードのレベルを1つ上げる事ができる。 ②:このカードのレベルと同じレベルを持つ「Emウィング・サンドイッチマン」が自分フィールドに存在する場合、 そのモンスターとこのカードが存在するモンスターゾーンの間のモンスターゾーンに存在するモンスターを対象として発動できる。 そのモンスターのレベルはこのカードと同じになる。
  • 《EMフラットラット》
    《EM(エンタメイト)フラットラット》 効果モンスター レベル5/地属性/獣族/攻撃力500/守備力1500 ①:モンスターが召喚・特殊召喚された時、そのモンスターを対象として発動できる。 その対象のモンスターのレベルはこのカードと同じになる。 ②:フィールドのモンスターの攻撃力が変化した時にこのカードをリリースして発動できる。 そのモンスター1体の攻撃力を元々の数値に戻す
  • 《Emリバーサル・ダンサー》
    《Em(エンタメイジ)リバーサル・ダンサー》 ペンデュラム・効果モンスター レベル1/Pスケール2/地属性/魔法使い族/攻撃力100/守備力100 【ペンデュラム効果】 ①:1ターンに1度、相手フィールドのモンスター1体の攻撃力がカードの効果でアップした場合、 自分フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターの攻撃力はそのアップした数値分アップする。 【モンスター効果】 ①:1ターンに1度、相手フィールドのモンスター1体の攻撃力または守備力がカードの効果で変化する場合、 自分フィールドの「Em」モンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターの攻撃力は、その変化した数値分アップする。
  • 《EMドロップ・ギャロップ》
    《EM(エンタメイト)ドロップ・ギャロップ》 効果モンスター レベル5/地属性/獣族/攻撃力800/守備力1200 ①:このカードがP召喚に成功した場合に発動できる。 同時にP召喚した「EM」モンスターの数だけ自分はデッキからドローする。 ②:自分フィールドのこのカード以外のレベル5以上のモンスターが存在する場合、 1~4までの任意のレベルを宣言して発動できる。 このカードのレベルはターン終了時まで宣言したレベルになる。
  • 《EM大加勢》
    《EM(エンタメイト)大加勢(だいかせい)》 通常罠 ①:このターンに特殊召喚されたモンスター1体を対象として発動できる。 自分の手札から攻撃力1000以下の「EM」モンスター1体を選び、 装備カード扱いとして対象のモンスターに装備する。 対象のモンスターの攻撃力は、この効果で装備したモンスターの攻撃力の倍の数値分アップする。 ②:このカードの効果で装備カード扱いとしたモンスターは、エンドフェイズに墓地へ送られる。
  • 《Emカップ・トリッカー》
    《Em(エンタメイジ)カップ・トリッカー》 ペンデュラム・効果モンスター 星5/Pスケール1/光属性/魔法使い族/攻1200/守1400 ①:このカードが手札に存在する場合、フィールドのXモンスター1体のX素材を1つ取り除き、 そのXモンスター1体を対象として発動できる。 このカードを手札から特殊召喚し、対象のモンスターの攻撃力を600ダウンする。 ②:X素材のこのカードがXモンスターの効果を発動するために取り除かれ墓地へ送られた場合、 自分フィールドのXモンスター1体のX素材1つを対象として発動できる。 そのX素材を自分フィールドの別のXモンスター1体の下に重ねてX素材とする。 【ペンデュラム効果】 ①:自分フィールドのXモンスター1体を対象として発動できる。 このカードを対象のモンスターの下に重ねてX素材とする。
  • 《EMトラップ・ミミック》
    《EM(エンタメイト)トラップ・ミミック》 ペンデュラム・効果モンスター レベル2/Pスケール4/闇属性/悪魔族/攻撃力400/守備力200 【ペンデュラム効果】 ①:自分のPゾーンのこのカードを破壊し、 相手フィールドに表側表示で存在する魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。 そのカードを破壊する。 【モンスター効果】 ①:このカードが特殊召喚に成功した場合にフィールドに表側表示で存在する永続罠カード1枚を対象として発動できる。 そのカードを破壊する。 その後、このカードを対象の罠カードの効果として自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置き、発動する。
  • 《Emバブル・ガードナー》
    《Em(エンタメイジ)バブル・ガードナー》 ペンデュラム・効果モンスター レベル4/Pスケール2/水属性/魔法使い族/攻撃力800/守備力2000 【ペンデュラム効果】 ①:もう片方の自分のPゾーンに「Em」カードが存在する場合、1ターンに1度、ダメージ計算時に発動できる。 戦闘ダメージは半分になる。 【モンスター効果】 ①:1ターンに1度、自分フィールドの「Em」モンスターが戦闘・効果で破壊される場合に発動できる。 そのモンスターはその戦闘・効果では破壊されない。
  • 《Emフィルムジー・スリマー》
    《Em(エンタメイジ)フィルムジー・スリマー》 ペンデュラム・効果モンスター レベル4/Pスケール3/地属性/魔法使い族/攻撃力100/守備力1200 【ペンデュラム効果】 ①:もう片方の自分のPゾーンにカードが置かれたターンに1度、 このカードを手札に戻す事ができる。 この効果で手札に戻したこのカードはPゾーンに置く事ができない。 【モンスター効果】 ①:自分フィールドに「Em」モンスターが召喚・特殊召喚されたターンに発動できる。 このカードを手札から特殊召喚する。
  • 《Emオーバーレイ・ジャグラー》
    《Em(エンタメイジ)オーバーレイ・ジャグラー》 ペンデュラム・効果モンスター 星3/Pスケール6/地属性/魔法使い族/攻1200/守600 ①:自分フィールドのXモンスター1体を対象として発動できる。 このカードをその対象のXモンスターの下に重ねてX素材とする。 【ペンデュラム効果】 ①:1ターンに1度、自分フィールドのXモンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターを自分フィールドのXモンスターの下に重ねてX素材とする。 この効果は相手ターンでも発動できる。
  • 《EMミラクル・ミラービット》
    《EM(エンタメイト)ミラクル・ミラービット》 効果モンスター レベル4/光属性/獣族/攻撃力1200/守備力1200 ①:自分フィールド上のモンスターが攻撃力が変化する効果の対象になった時、発動できる。 効果の対象をこのカードに変更する。 ②:自分フィールドのモンスター1体を選択して発動できる。 そのモンスターはこのターン、2回攻撃できる。 この効果を発動するターン、このカードは攻撃できない。
  • 《Emボール・ライダー》
    《Em(エンタメイジ)ボール・ライダー》 ペンデュラム・効果モンスター 星4/Pスケール3/地属性/魔法使い族/攻1000/守1800 ①:特殊召喚された相手モンスターの直接攻撃宣言時に発動できる。 このカードを墓地から特殊召喚する。 【ペンデュラム効果】 ①:1ターンに1度、自分のエクストラデッキからPモンスター1体を選んで墓地へ送る事ができる。
  • 《Emファイヤー・ダンサー》
    《Em(エンタメイジ)ファイヤー・ダンサー》 ペンデュラム・効果モンスター 星4/Pスケール6/炎属性/魔法使い族/攻1400/守1200 ①:このカードが戦闘で破壊された場合、このカードを破壊したその相手モンスター1体を対象として発動できる。 その相手モンスターの攻撃力は500ダウンする。 【ペンデュラム効果】 ①:1ターンに1度、自分フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターが守備表示モンスターを攻撃した場合、 その守備力を攻撃力が超えた分だけ、相手に戦闘ダメージを与える。
  • 《Emトラピーズ・フォース・ウィッチ》
    《Em(エンタメイジ)トラピーズ・フォース・ウィッチ》 融合・効果モンスター レベル7/闇属性/魔法使い族/攻撃力2400/守備力1800 「Em」モンスター×2 ①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、 自分フィールドの「Em」モンスターは効果では破壊されず、相手の効果の対象にならない。 ②:自分フィールドにこのカード以外の「Em」モンスターが存在する限り、相手はこのカードを攻撃対象にできない。 ③:自分フィールドの「Em」モンスターが相手モンスターと戦闘を行う場合、その相手モンスター1体を対象として発動できる。 その相手モンスターの攻撃力は600ダウンする。
  • 《EMイグニッション・イーグル》
    《EM(エンタメイト)イグニッション・イーグル》 ペンデュラム・効果モンスター レベル5/Pスケール10/闇属性/鳥獣族/攻撃力1000/守備力1000 【ペンデュラム効果】 ①:自分または相手のバトルステップに、自分のPゾーンのカードを全て除外し、 自分及び相手の魔法&罠ゾーンのカードの数だけ自分のデッキから「EM」モンスターを選んで墓地へ送り、 自分フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。 自分及び相手の魔法&罠ゾーンのカードを全て破壊する。 その後、対象のモンスターの攻撃力はターン終了時まで、 自分フィールドのPモンスターの数×500アップする。 【モンスター効果】 ①:自分のモンスターの攻撃宣言時、その攻撃モンスター1体を対象として発動できる。 自分のPゾーンのカード1枚を特殊召喚する。 対象のモンスターの攻撃力は、この効果で特殊召喚したカードの攻撃力分アップする。 その...
  • 《Emキャンディ・クラフトマン》
    《Em(エンタメイジ)キャンディ・クラフトマン》 ペンデュラム・効果モンスター レベル2/Pスケール5/水属性/魔法使い族/攻撃力1000/守備力1000 【ペンデュラム効果】 ①:相手バトルフェイズ終了時に相手フィールドの攻撃力が一番低いモンスターの攻撃力より低い攻撃力を持つ「Em」モンスターが自分フィールに存在する場合に発動できる。 自分は1000LP回復する。 【モンスター効果】 ①:1ターンに1度、このカードが戦闘を行う戦闘を行うダメージ計算時に発動できる。 このカードはその戦闘では破壊されず、 自分が戦闘ダメージを受ける代わりに、その数値分だけLPを回復する。
  • 《EMペンデュラム・アート&クリーン》
    《EM(エンタメイト)ペンデュラム・アート&クリーン》 通常魔法 このカードを発動するターン、自分はこのカードの効果以外ではモンスターを特殊召喚できない。 ①:自分フィールドにモンスターが存在しない場合に発動できる。 自分のエクストラデッキから表側表示のレベル1の「EM」Pモンスターを可能な限り特殊召喚する。 この効果で特殊召喚したモンスターは直接攻撃でき、その元々の効果は無効化される。 ②:このカードを発動したターンのバトルフェイズ終了時にこのカードが墓地に存在する場合、 フィールドの「EM」モンスター1体をデッキに戻して発動できる。 このターンに特殊召喚されたモンスターを全て破壊する。
  • 《Emウォーター・ダンサー》
    《Em(エンタメイジ)ウォーター・ダンサー》 ペンデュラム・効果モンスター 星4/Pスケール2/水属性/魔法使い族/攻1200/守1400 ①:このカードが戦闘で破壊された場合、このカードを破壊したその相手モンスター1体を対象として発動できる。 その相手モンスターを守備表示にする。 【ペンデュラム効果】 ①:1ターンに1度、相手フィールドの攻撃表示モンスター1体を対象として発動できる。 その相手モンスターを守備表示にする。
  • 《Emストリング・フィギュア》
    《Em(エンタメイジ)ストリング・フィギュア》 効果モンスター レベル1/闇属性/魔法使い族/攻撃力0/守備力0 ①:相手モンスターの直接攻撃宣言時に発動できる。 このカードを手札から特殊召喚し、攻撃対象をこのカードに移し替える。 ②:このカードは戦闘では破壊されず、 このカードの戦闘によって発生する自分への戦闘ダメージは0になる。 ③:自分メインフェイズ時に発動できる。 融合モンスターカードによって決められた、 このカードを含む融合素材モンスターを自分フィールドから墓地へ送り、 その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
  • 《Emマジック・タクティシャン》
    《Em(エンタメイジ)マジック・タクティシャン》 ペンデュラム・効果モンスター 星1/Pスケール5/闇属性/魔法使い族/攻0/守0 ①:自分フィールドのモンスター1体が魔法・罠・モンスターの効果の対象になった場合、 手札のこのカードと自分フィールドのモンスター1体を墓地へ送り、 それ以外の自分フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。 その対象をそのモンスターに移し替える。 【ペンデュラム効果】 ①:自分の魔法&罠ゾーンのカードが魔法・罠・モンスターの効果の対象になった場合、 自分のPゾーンのカードを全て破壊して発動できる。 その効果を無効にする。
  • 《Em影絵師シャドーメイカー》
    《Em(エンタメイジ)影絵師(かげえし)シャドー・メイカー》 エクシーズ・効果モンスター ランク5/闇属性/魔法使い族/攻2600/守1000 レベル5モンスター×3 ①:このカードが効果の対象になった場合、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。 自分のエクストラデッキから「Em影絵師シャドー・メイカー」1体を特殊召喚する。
  • 《EMナイトメアナイト》
    《EM(エンタメイト)ナイトメアナイト》 効果モンスター レベル4/闇属性/戦士族/攻1700/守0 ①:自分バトルフェイズに、墓地のこのカードを除外して発動できる。 このターンに戦闘ダメージを受けたプレイヤーに1000ダメージを与える。
  • 《EMマー☆メイド》
    《EM(エンタメイト)マー☆メイド》 効果モンスター レベル4/水属性/水族/攻撃力1400/守備力1200 ①:ターンに1度、このカードが攻撃対象に選択された時に発動できる。 このカードの表示形式を変更し、ダメージ計算を行う。
  • 《Emトラピーズ・ハイ・マジシャン》
    《Em(エンタメイジ)トラピーズ・ハイ・マジシャン》 エクシーズ・効果モンスター ランク5/光属性/魔法使い族/攻撃力2700/守備力2200 魔法使い族レベル5モンスター×2 ①:自分・相手のメインフェイズに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。 このターン、このカードは3回まで戦闘・効果では破壊されない。 ②:このカードがランク4以下の魔法使い族Xモンスターを素材としてX召喚に成功したターンに1度、 このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。 このターン、このカードは1度のバトルフェイズ中に3回まで攻撃できる(直接攻撃は1回まで)。 エクシーズ次元編で登場した光属性・魔法使い族のエクシーズモンスター。 エクシーズ素材を使って破壊耐性を得る誘発即時効果、特定のモンスターを素材にエクシーズ召喚したターンに3回攻撃を得る起動効果を持つ。 二つの効果により攻防...
  • 《EMローリング・サンバー》
    《EM(エンタメイト)ローリング・サンバー》 ペンデュラム・効果モンスター レベル3/Pスケール4/光属性/雷族/攻撃力300/守備力800 このカードの①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか発動できない。 ①:このカードが相手モンスターの攻撃対象になった時、発動できる。 このカードの表示形式を変更し、相手モンスターの攻撃を無効にする。 ②:自分の墓地の魔法・罠カードを1枚、ゲームから除外することで発動できる。 自分が受ける戦闘ダメージを0にする。
  • シンクロ次元編
    通常・効果・ペンデュラムモンスター 《サスマタ・ガードナー》 《ヴィジランテ・ゼニー》 《ヴィジランテ・ガーター》 《Emウィンド・サッカー》 《Emファイヤー・ダンサー》 《Emボール・ライダー》 《ジュッテ・ロード》 《Emウォーター・ダンサー》 《Emウィング・サンドイッチマン》 《Emカップ・トリッカー》 《Emボーナス・ディーラー》 《Emオーバーレイ・ジャグラー》 《Emマジック・タクティシャン》 《茨の囚人-ヴァン》 《茨の囚人-ダーリ》 《銀塩の魔術師》 《キャリア・センチネル》 融合・シンクロ・エクシーズモンスター 《スナイピング・ヘイジ-タイプ0》 《Em影絵師シャドーメイカー》 《A BF-白虹のクニヨシ》 《A BF-白虹のクニサダ》 《A BF-白虹のクニフサ》 《A BF-叢雲のクサナギ》 《古代の機械究極猟犬》 《茨の戒人-ズーマ》 《茨の超越戒人-ヴァン・...
  • 《EMペンデュラム・コンダクター》
    《EM(エンタメイト)ペンデュラム・コンダクター ペンデュラム・通常モンスター レベル5/Pスケール1/闇属性/悪魔族/攻撃力100/守備力100 【ペンデュラム効果】 ①:このカードがPゾーンに置かれた時に発動できる。 デッキから「オッドアイズ・ファントム・ドラゴン」1体を選び、自分のEXデッキに加える。 このカードのPスケールはそのカードのレベル分アップする。 ②:P召喚に成功したターン、自分のPモンスターは2体以上で同時に攻撃を行う事ができる。
  • 《シールド・ストライク》
    《シールド・ストライク》 通常罠 自分のモンスターが攻撃によって相手に戦闘ダメージを与えた時、 戦闘を行った自分フィールド上のモンスター1体を選択して発動する。 選択したモンスターの守備力分のダメージを相手に与える。 遊☆戯☆王GX第1巻「GX-1 新HERO登場!!」で登場した通常罠。 自分のモンスターが戦闘ダメージを与えたとき、そのモンスターの守備力分のダメージを与えるバーンカードである。 攻撃力重視、守備力軽視のモンスターの多いOCGの環境では使いにくいカードだが、守備力の高いモンスターで発動すれば、大きなダメージを与えることができる。 《古代の機械巨人》ならば、守備モンスターに攻撃したとき貫通ダメージを与え、このカードで3000のダメージを与えることができるので相性が良い。 守備力で戦闘を行う超重武者ならば、ダメージも大きく跳ね上がるだろう。 イ...
  • 《シールド・ウォール》
    《シールド・ウォール》 速攻魔法 自分フィールド上に「盾トークン」(岩石族・地・星1・攻/守1000)を守備表示で特殊召喚する。 このトークンは攻撃できない。 このトークンが攻撃表示になった時、このトークンを破壊する。(生け贄召喚のための生け贄にはできない) ドーマ編で登場した速攻魔法カード。シールド・トークンを特殊召喚する効果を持つ。 トークンには特殊召喚の素材制限が一切存在しない上、攻撃力が1000ありプレイヤーに対する行動制限もかからないと、明らかに《スケープ・ゴート》の(ほぼ)完全上位互換である。 リンク素材にも融合素材にもシンクロ素材にも出来る、と万能なカードであり、大型モンスターを要するデッキならば3枚積んでおきたいところ。 無論、シールドの名の通り当座の壁にしてしまうだけでも十分に有効である。
  • スタンダード次元編
    通常・効果・ペンデュラムモンスター 《ライトニング・ボード》 《パワー・ダーツ・シューター》 《ロケット・ダーツ・シューター》 《アルティメット・ダーツ・シューター》 《ガッツマスター・ファイヤー》 《ガッツマスター・ヒート》 《ガッツマスター・レッド》? 《CMヒヨコムギ》 《CMタマゴング》 《CMジャガジャガー》 《RCMナイト・ナポリタン》 《RCMプリンセス・プリン》 《RCMプリンス・カレー》 《CMライオニオン》 《CMラビットマト》? 《RCMキング・ハンバーグ》 《RCMクイーン・オムレツ》 《クイズーモンキー》 《スフィンクイズー》 《レッドマスク》? 《CC隻眼のパスト・アイ》 《バーバリアン3号》 《バーバリアン4号》 《バーバリアン・マッド・シャーマン》 《ダーク・センチネル》 《PS レッド・エンジェル》 《PS パープル・シールド》 《PS パープル・ソード》...
  • 《シールド・コート》
    《シールド・コート》 永続罠 自分フィールド上に存在する表側守備表示モンスター1体の 守備力よりも高い攻撃力のモンスターが相手フィールド上に 攻撃表示で召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。 自分フィールド上に存在する守備表示モンスターの守備力は倍になる。 このカードは発動後2回目の自分のスタンバイフェイズ時に破壊される。
  • 《シールドリカバリー》
    《シールドリカバリー》 通常魔法 フィールド上に表側表示で存在する「巨大戦艦」モンスター1体を選択して発動する。 そのモンスターにカウンターを3つ乗せる。
  • 《シールド・フィン》
    《シールド・フィン》 装備魔法 バトルフェイズ中にモンスター効果が発動した時、以下の効果を発動できる。 ●このターンのターン終了時まで、 装備モンスターの攻撃力は0になり、戦闘では破壊されない。
  • 《ギミック・シールド》
    《ギミック・シールド》 装備魔法 「ギミック・パペット」と名のついたエクシーズモンスターにのみ装備可能。 装備モンスターの攻撃力・守備力を入れ替える。 1ターンに1度、装備モンスターのエクシーズ素材の数×300ポイントダメージを相手ライフに与える。
  • 《PS パープル・シールド》
    《PS(ペンデュラムスタチュー) パープル・シールド》 ペンデュラム・効果モンスター レベル8/Pスケール5/闇属性/岩石族/攻撃力800/守備力800 ①:このカードがエクストラデッキからP召喚に成功した場合に発動できる。 デッキから「PS」モンスター1体を手札に加える。 【ペンデュラム効果】 ①:1ターンに1度、自分フィールドの戦士族モンスターの守備力を200アップできる。
  • 《シールド・アタック》
    《シールド・アタック》 装備魔法 装備モンスターの攻撃力と守備力の数値を入れ替える。
  • 《ハーフ・シールド》
    《ハーフ・シールド》 通常罠 ① 相手モンスター1体の攻撃宣言時、または ダメージを与える効果が発動した時に発動できる。 自分が受ける戦闘及び効果ダメージを半分にする。 「遊星&鬼柳VSロットン」戦において遊星が使用。《ガトリング・オーガ》の効果によるダメージを半減した。 なお、遊星はこの時「戦闘・効果によるダメージを半分にする」と宣言しているが、確認できるテキストは上記のとおりである(このミスは同じデュエルでロットンが使用した《メタル・コート》でも確認できる)。
  • 《ヒーロー・シールド》
    《ヒーロー・シールド》 永続罠 発動後このカードは装備カードとなって、自分フィールド上の 「HERO」と名のついたモンスター1体に装備する。 装備モンスターが戦闘で破壊される場合、代わりにこのカードを墓地へ送る。 装備モンスターが戦闘によって発生するダメージ1000ポイントにつき1枚、 自分のデッキからカードをドローする。 原作・アニメにおいて- 「十代VSミスターT」戦において十代が使用。 《デーモンの斧》を装備した《暗黒界の魔神 レイン》の攻撃時に発動し、《E・HERO ネオス》の戦闘破壊を防ぎ、デッキからカードを1枚ドローした。
  • @wiki全体から「《EMシールドンドコ》」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索