《DT ナイトメア・ハンド》

DT(ダークチューナー) ナイトメア・ハンド》

ダークチューナー(効果モンスター)
レベル10/闇属性/戦士族/攻撃力0/守備力0
このカードが召喚・特殊召喚に成功した時、自分の手札から
レベル2モンスター1体を特殊召喚する事ができる。

遊戯王5D'sで登場した闇属性・戦士族の最上級モンスター。
召喚・特殊召喚成功時に手札のモンスターを特殊召喚する効果を持つ。

特殊召喚効果は時の任意効果であるためタイミングを逃すが、このカード自体が低ステータスゆえに《キラー・トマト》や《パーリィナイツ》に対応しているのは見逃せない。
最上級モンスターゆえにフィールドに通常召喚するのはリスクが高いため、可能な限り特殊召喚を狙いたい。リクルーターを使用するほか、《戦線復帰》や《戦士の誇り》で墓地から蘇生するなどの手も考えられる。

レベル10であるため、ほとんどのダークシンクロモンスターに対応しているのも大きい。
基本的にはこのカードの効果のみで呼び出せる《ワンハンドレッド・アイ・ドラゴン》になるだろうが、ダークシンクロ版の方は前半の効果がインフェルニティ依存である。そのため、手札事故の要因となるこのカードを組み込むのは難しい。
割り切って後半のサーチ効果のみを当てにするのもいいだろう。

また、このカードの効果で呼び出すレベル2を《クリア・エフェクター》にすれば、展開の消耗をドロー効果でカバーしつつ効果破壊耐性を持った《ワンハンドレッド・アイ・ドラゴン》を呼び出せる。

  • 原作・アニメにおいて―――
ダークシグナーの使用するダークチューナーモンスターの一つであり、鬼柳が使用。「遊星vs鬼柳」において、1戦目では《インフェルニティ・デーモン》と《インフェルニティ・ビースト》を、2戦目では《極限への衝動》で生成されたソウルトークンをリリースしてアドバンス召喚され、どちらも自身の効果で手札から特殊召喚された《インフェルニティ・ドワーフ》とともに《ワンハンドレッド・アイ・ドラゴン》のシンクロ素材となった。

また、アニメ版ZEXALにおいては、第1話においてなぜかハートランド学園の生徒が使用するモンスターとして登場。
この作品ではシンクロモンスターが影も形もないが、スクラップなどシンクロテーマのモンスターは登場しているため、描かれていないだけでシンクロ召喚は存在すると思われる。
ただ、非常に特殊なカードであるダークチューナーを一般の生徒が使用できた理由は謎。お遊びネタであるため、深く考えるべきではないだろう。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2023年07月20日 13:00