《Sp-リアクター・ポッド》

「《Sp-リアクター・ポッド》」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

《Sp-リアクター・ポッド》」(2021/05/02 (日) 07:19:38) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*《&ruby(スピードスペル){Sp}-リアクター・ポッド》 通常魔法 自分用スピードカウンターが4つ以上ある場合、 自分フィールド上の攻撃力1000以下のモンスター1体を選択して発動できる。 選択したモンスターの元々の攻撃力分のダメージを相手ライフに与える。 バーン効果を持ったスピードスペル。 元々の攻撃力なので、攻撃力が1000より高かったが1000以下になってしまったモンスターがいいだろう。 代表例としては、意図的に攻撃力を下げられる、《ダークエンド・ドラゴン》などである。 もちろん、戦闘で破壊される危険もあるが、それでも《ダークエンド・ドラゴン》の場合は2600ダメージを与えられるので 有効。それ以外でも、《光と闇の竜》や、《ライトエンド・ドラゴン》などのモンスターもいる。 《堕天使ディザイア》も相性がいい。《堕天使ディザイア》の場合は3000ダメージ。驚異的な火力である。 現在では「聖刻」によってドラゴン族通常モンスターが攻守を0にして特殊召喚されるため、容易に効果を発動できる。 バーン系のスピードスペルには、《Sp-スピードストーム》という常に1000ポイントダメージのものも存在する。 スタンバイフェイズ時にスピードカウンターを3つ取り除けば手札に戻るので、安定した火力が得られる。 どちらにするかはデッキ次第だろう。両方入れてもいいかもしれないが、スピードカウンターが4つ必要なので注意。 -原作・アニメにおいて― 「遊星vs牛尾(3戦目)」において遊星が使用。 《パワーバインド》によって攻撃力が0となってしまった《スピード・ウォリアー》を選択して900ポイントのダメージを与えた。 //-コナミのゲーム作品において―
*《&ruby(スピードスペル){Sp}-リアクター・ポッド》 通常魔法 自分用スピードカウンターが3つ以上ある場合、 自分フィールド上の攻撃力1000以下のモンスター1体を選択して発動できる。 選択したモンスターの元々の攻撃力分のダメージを相手ライフに与える。 バーン効果を持ったスピードスペル。 元々の攻撃力なので、攻撃力が1000より高かったが1000以下になってしまったモンスターがいいだろう。 代表例としては、意図的に攻撃力を下げられる、《ダークエンド・ドラゴン》などである。 もちろん、戦闘で破壊される危険もあるが、それでも《ダークエンド・ドラゴン》の場合は2600ダメージを与えられるので 有効。それ以外でも、《光と闇の竜》や、《ライトエンド・ドラゴン》などのモンスターもいる。 《堕天使ディザイア》も相性がいい。《堕天使ディザイア》の場合は3000ダメージ。驚異的な火力である。 現在では「聖刻」によってドラゴン族通常モンスターが攻守を0にして特殊召喚されるため、容易に効果を発動できる。 バーン系のスピードスペルには、《Sp-スピードストーム》という常に1000ポイントダメージのものも存在する。 スタンバイフェイズ時にスピードカウンターを3つ取り除けば手札に戻るので、安定した火力が得られる。 どちらにするかはデッキ次第だろう。両方入れてもいいかもしれないが、スピードカウンターが4つ必要なので注意。 -原作・アニメにおいて― 「遊星vs牛尾(3戦目)」において遊星が使用。 《パワーバインド》によって攻撃力が0となってしまった《スピード・ウォリアー》を選択して900ポイントのダメージを与えた。 //-コナミのゲーム作品において―

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: