《アナザー・フュージョン》

「《アナザー・フュージョン》」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

《アナザー・フュージョン》」(2016/12/29 (木) 23:54:30) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*《アナザー・フュージョン》 通常罠 自分フィールド上に表側表示で存在するモンスターが2体以上存在する場合に発動できる。 自分フィールド上から融合モンスターカードに決められた 融合素材モンスターを墓地に送り、その融合モンスター1体を 融合召喚扱いとしてエクストラデッキから特殊召喚する。 この効果で特殊召喚したモンスターはエンドフェイズ時に破壊する。 遊☆戯☆王GX第1巻「GX-1 新HERO登場!!」で登場した罠カード。 自分フィールド上の2体のモンスターを融合させる効果である。 まさに罠版の《融合》であり、相手の行動を見計らって融合モンスターを繰り出すことができる。自分フィールドに2体の融合素材モンスターを要求するので少し使いにくいが、融合素材に自由度がある漫画原作の「[[E・HERO>http://yugioh-wiki.net/index.php?%A3%C5%A1%A6%A3%C8%A3%C5%A3%D2%A3%CF]]」融合モンスターや[[《ツイン・フォトン・リザード》>http://yugioh-wiki.net/index.php?%A1%D4%A5%C4%A5%A4%A5%F3%A1%A6%A5%D5%A5%A9%A5%C8%A5%F3%A1%A6%A5%EA%A5%B6%A1%BC%A5%C9%A1%D5]]、[[《マルチ・ピース・ゴーレム》>http://yugioh-wiki.net/index.php?%A1%D4%A5%DE%A5%EB%A5%C1%A1%A6%A5%D4%A1%BC%A5%B9%A1%A6%A5%B4%A1%BC%A5%EC%A5%E0%A1%D5]]ならば、融合素材モンスターが1種のカテゴリーに入っているのでフィールドに2体並べることもあるだろう。また、[[《融合解除》>http://yugioh-wiki.net/index.php?%A1%D4%CD%BB%B9%E7%B2%F2%BD%FC%A1%D5]]を使用した後なら確実に2体のモンスターがフィールドに揃っているだろう。 このカードで融合召喚したモンスターはエンドフェイズ時に破壊されるので、使用した後はそのままゲームエンドに持ち込みたい。 このカードがOCG化すれば、融合モンスターの攻撃→《融合解除》で融合素材モンスター2体の攻撃→このカードで再び融合召喚して攻撃、の鬼のような必殺コンボが可能になる。 OCGではジェムナイト専用の罠融合カードである[[《輝石融合》>http://yugioh-wiki.net/index.php?%A1%D4%B5%B1%C0%D0%CD%BB%B9%E7%A1%D5]]がある。 イラストでは[[《E・HERO フェザーマン》>http://yugioh-wiki.net/index.php?%A1%D4%A3%C5%A1%A6%A3%C8%A3%C5%A3%D2%A3%CF%20%A5%D5%A5%A7%A5%B6%A1%BC%A5%DE%A5%F3%A1%D5]]と[[《E・HERO バースト・レディ》>http://yugioh-wiki.net/index.php?%A1%D4%A3%C5%A1%A6%A3%C8%A3%C5%A3%D2%A3%CF%20%A5%D0%A1%BC%A5%B9%A5%C8%A5%EC%A5%C7%A5%A3%A1%D5]]が融合し、[[《E・HERO フレイム・ウイングマン》>http://yugioh-wiki.net/index.php?%A1%D4%A3%C5%A1%A6%A3%C8%A3%C5%A3%D2%A3%CF%20%A5%D5%A5%EC%A5%A4%A5%E0%A1%A6%A5%A6%A5%A3%A5%F3%A5%B0%A5%DE%A5%F3%A1%D5]]となっている。 (アナザー:another)とは、「違う、他の」と言った意味があり、このカードの名前は「別の方法での融合」と意味がとれる。確かに罠カードでの融合とは奇抜な方法である。 -原作・アニメにおいて― [[漫画版GX>http://www35.atwiki.jp/lucs/pages/35.html]]における「十代vs龍牙」で十代が使用。イカサマで魔法カード[[《融合》>http://yugioh-wiki.net/index.php?%A1%D4%CD%BB%B9%E7%A1%D5]]が封じられ、絶体絶命のときにこのカードを引き当てる。《サイバー・ダイナソー》の攻撃宣言時に発動し、[[《E・HERO オーシャン》>http://yugioh-wiki.net/index.php?%A1%D4%A3%C5%A1%A6%A3%C8%A3%C5%A3%D2%A3%CF%20%A5%AA%A1%BC%A5%B7%A5%E3%A5%F3%A1%D5]]と[[《E・HERO フォレストマン》>http://yugioh-wiki.net/index.php?%A1%D4%A3%C5%A1%A6%A3%C8%A3%C5%A3%D2%A3%CF%20%A5%D5%A5%A9%A5%EC%A5%B9%A5%C8%A5%DE%A5%F3%A1%D5]]を融合させ、[[《E・HERO ジ・アース》>http://yugioh-wiki.net/index.php?%A1%D4%A3%C5%A1%A6%A3%C8%A3%C5%A3%D2%A3%CF%20%A5%B8%A1%A6%A5%A2%A1%BC%A5%B9%A1%D5]]を融合召喚した。 同作品での「十代vs三沢(1戦目)」でも十代が伏せたが、三沢の《撲滅の使徒》によってゲームから除外される。しかし、これは三沢が除去カードを使ってくると見越して十代が張った囮であった。
*《アナザー・フュージョン》 通常罠 自分フィールドから融合モンスターカードによって決められた 融合素材モンスターを墓地へ送り、 その融合モンスター1体をエクストラデッキから融合召喚する。 この効果で融合召喚したモンスターはエンドフェイズに破壊される。 遊☆戯☆王GX第1巻「GX-1 新HERO登場!!」で登場した罠カード。 自分フィールド上の2体のモンスターを融合させる。 罠版の《融合》であり、バトルフェイズの追撃や、相手の行動を見計らって融合モンスターを繰り出す事ができる。 自分フィールドに2体の融合素材モンスターを要求するので少し使いにくいが、融合素材に自由度がある漫画原作の「[[E・HERO>http://yugioh-wiki.net/index.php?%A3%C5%A1%A6%A3%C8%A3%C5%A3%D2%A3%CF]]」融合モンスターや「[[シャドール>http://yugioh-wiki.net/index.php?%A5%B7%A5%E3%A5%C9%A1%BC%A5%EB]]」融合モンスター、[[《ツイン・フォトン・リザード》>http://yugioh-wiki.net/index.php?%A1%D4%A5%C4%A5%A4%A5%F3%A1%A6%A5%D5%A5%A9%A5%C8%A5%F3%A1%A6%A5%EA%A5%B6%A1%BC%A5%C9%A1%D5]]ならば、融合素材モンスターが1種のカテゴリーに入っているのでフィールドに2体並べることもあるだろう。 また[[《融合解除》>http://yugioh-wiki.net/index.php?%A1%D4%CD%BB%B9%E7%B2%F2%BD%FC%A1%D5]]で呼び戻した融合素材モンスターで再度融合する事もできる。 このカードで融合召喚したモンスターはエンドフェイズに破壊されるので、使用した後はそのままゲームエンドに持ち込みたい。 しかしこのカードの速攻魔法版である[[《瞬間融合》>http://yugioh-wiki.net/index.php?%A1%D4%BD%D6%B4%D6%CD%BB%B9%E7%A1%D5]]のOCG化より、存在意義が危うくなった。 一応、魔法が使えない状況では利用価値もあるのだが、いかんせん引いたターンに発動できない欠点が痛い。 他の類似カードとしては、ジェムナイト専用の融合罠カード[[《輝石融合》>http://yugioh-wiki.net/index.php?%A1%D4%B5%B1%C0%D0%CD%BB%B9%E7%A1%D5]]・[[《廃石融合》>http://yugioh-wiki.net/index.php?%A1%D4%C7%D1%C0%D0%CD%BB%B9%E7%A1%D5]]等がある。 (アナザー:another)とは、「違う、他の」と言った意味があり、このカードの名前は「別の方法での融合」と意味がとれる。当時としては、罠カードでの融合とは奇抜な方法であった。 -原作・アニメにおいて― [[漫画版GX]]における「十代vs龍牙」で十代が使用。龍牙のイカサマで魔法カード[[《融合》>http://yugioh-wiki.net/index.php?%A1%D4%CD%BB%B9%E7%A1%D5]]が封じられ、絶体絶命の時にこのカードを引き当てる。 《サイバー・ダイナソー》の攻撃宣言時に発動し、[[《E・HERO オーシャン》>http://yugioh-wiki.net/index.php?%A1%D4%A3%C5%A1%A6%A3%C8%A3%C5%A3%D2%A3%CF%20%A5%AA%A1%BC%A5%B7%A5%E3%A5%F3%A1%D5]]と[[《E・HERO フォレストマン》>http://yugioh-wiki.net/index.php?%A1%D4%A3%C5%A1%A6%A3%C8%A3%C5%A3%D2%A3%CF%20%A5%D5%A5%A9%A5%EC%A5%B9%A5%C8%A5%DE%A5%F3%A1%D5]]を融合させ、[[《E・HERO ジ・アース》>http://yugioh-wiki.net/index.php?%A1%D4%A3%C5%A1%A6%A3%C8%A3%C5%A3%D2%A3%CF%20%A5%B8%A1%A6%A5%A2%A1%BC%A5%B9%A1%D5]]を融合召喚した。 同作品での「十代vs三沢(1戦目)」でも十代が伏せたが、三沢の《撲滅の使徒》によって除外される。しかし、これは三沢が除去カードを使ってくると見越して十代が張った囮であった。 イラストには[[《E・HERO フェザーマン》>http://yugioh-wiki.net/index.php?%A1%D4%A3%C5%A1%A6%A3%C8%A3%C5%A3%D2%A3%CF%20%A5%D5%A5%A7%A5%B6%A1%BC%A5%DE%A5%F3%A1%D5]]と[[《E・HERO バースト・レディ》>http://yugioh-wiki.net/index.php?%A1%D4%A3%C5%A1%A6%A3%C8%A3%C5%A3%D2%A3%CF%20%A5%D0%A1%BC%A5%B9%A5%C8%A5%EC%A5%C7%A5%A3%A1%D5]]が融合し、[[《E・HERO フレイム・ウイングマン》>http://yugioh-wiki.net/index.php?%A1%D4%A3%C5%A1%A6%A3%C8%A3%C5%A3%D2%A3%CF%20%A5%D5%A5%EC%A5%A4%A5%E0%A1%A6%A5%A6%A5%A3%A5%F3%A5%B0%A5%DE%A5%F3%A1%D5]]となる様子が描かれている。 あるいは、第1話修正前の名残かもしれない([[《シールド・ストライク》]]参照)。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: