《カオスエンド・ルーラー-開闢と終焉の支配者-》

「《カオスエンド・ルーラー-開闢と終焉の支配者-》」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

《カオスエンド・ルーラー-開闢と終焉の支配者-》」(2021/03/26 (金) 17:21:22) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*《カオスエンド・ルーラー-&ruby(かいびゃく){開闢}と&ruby(しゅうえん){終焉}の&ruby(しはいしゃ){支配者}-》 効果モンスター レベル10/光属性/戦士族/攻撃力3500/守備力2000 このカードは通常召喚できない。 自分の墓地に存在する光属性・戦士族モンスター1体と 闇属性・悪魔族モンスター1体をそれぞれゲームから除外して特殊召喚する。 このカードの特殊召喚に対して魔法・罠・効果モンスターの効果を発動する事はできない。 1000ポイントを払う事で相手の手札・フィールド上・ 墓地に存在するカードを全てゲームから除外する。 その後、この効果で除外したカードの枚数×500ポイントダメージを相手ライフに与える。 [[第一期Dr.フェイカー編]]で登場した光属性・戦士族の特殊召喚モンスター。 カオスモンスター共通の召喚ルール効果、特殊召喚成功時のチェーンを封じる永続効果、相手のカードを除外してダメージを与える起動効果を持つ。 召喚条件となるモンスターが光属性・戦士族と闇属性・悪魔族で限定されており、他のカオスモンスターよりも厳しく設定されている。 とはいえ《クリッター》で《異次元の女戦士》などをサーチ、手札コストなどでそれを墓地に落とせば簡単に召喚条件が整う。 他にもデッキ圧縮・墓地肥やしを得意とする特化デッキならば特殊召喚自体は比較的容易だろう。 ②の効果は《混沌帝龍-終焉の使者》のエラッタ前の効果をさらに凶悪にしたようなもので、除外するのが相手のカードのみとなっている上、1枚につき500ダメージという非常に係数の高いバーン効果を備えている。 墓地のカードも計上されるため、デュエル中盤以降ならば発動が通った瞬間勝利が確定すると言っても過言ではない。 ①の効果により特殊召喚を阻止することも不可能であるため、エンドカードとなる可能性は高い。 ただし、いずれも除外を含む効果であるため《王宮の鉄壁》の影響下では特殊召喚出来ず、②の効果にチェーンされても不発となる。さらにライフを払って発動するため、《キャッシュバック》をチェーンされるとデッキに戻されてしまう。 フィニッシャーとしてはこれ以上ないレベルのパワーカードであるが、相手からすればこのカードを潰してしまえば勝ち筋の一つを確定で阻止できる形になるため、本気で使うのであればメタに対するメタを用意しておくことと、人間関係崩壊コストを支払う用意を怠らないこと。 十中八九、《カオス・ソルジャー-開闢の使者》と《混沌帝龍-終焉の使者》を意識したカードだろう。 しかし召喚条件に《混沌帝龍-終焉の使者》を使用できず、効果には《カオス・ソルジャー-開闢の使者》の面影はない。 天使族の代わりに戦士族を要求する天魔神、という印象。 -原作・アニメにおいて― 第12話のハートランド美術館に展示されていたカードの1枚。 超レアデッキとして展示されていたデッキの前にカードが展示されており、このカードはその1枚。長らく行方不明であったが、寄贈されたカードの中に紛れ込んでいたらしい。 カードとして印刷されているということは誰かしら使い手がいたのだろうが、正体は不明。 イラストは《カオス・ソルジャー-開闢の使者》がハルバートを持ち、2本の首を持った竜を従えている、という構図。 //-コナミのゲーム作品において― //-神話・伝承において―
*《カオスエンド・ルーラー-&ruby(かいびゃく){開闢}と&ruby(しゅうえん){終焉}の&ruby(しはいしゃ){支配者}-》 効果モンスター レベル10/光属性/戦士族/攻撃力3500/守備力2000 効果モンスター このカードは通常召喚できない。 自分の墓地に存在する光属性・戦士族モンスター1体と 闇属性・悪魔族モンスター1体をそれぞれゲームから除外する事で特殊召喚できる。 ①:このカードの特殊召喚に対して魔法・罠・効果モンスターの効果は発動できない。 ②:1000ライフポイントを払う事で、相手の手札・フィールド・ 墓地に存在するカードを全てゲームから除外する。 その後、この効果で除外したカードの枚数×500ポイントのダメージを相手ライフに与える。 [[第一期Dr.フェイカー編]]で登場した光属性・戦士族の特殊召喚モンスター。 カオスモンスター共通の召喚ルール効果、特殊召喚成功時のチェーンを封じる永続効果、相手のカードを除外してダメージを与える起動効果を持つ。 召喚条件となるモンスターが光属性・戦士族と闇属性・悪魔族で限定されており、他のカオスモンスターよりも厳しく設定されている。 とはいえ《クリッター》で《異次元の女戦士》などをサーチ、手札コストなどでそれを墓地に落とせば簡単に召喚条件が整う。 他にもデッキ圧縮・墓地肥やしを得意とする特化デッキならば特殊召喚自体は比較的容易だろう。 ②の効果は《混沌帝龍-終焉の使者》のエラッタ前の効果をさらに凶悪にしたようなもので、除外するのが相手のカードのみとなっている上、1枚につき500ダメージという非常に係数の高いバーン効果を備えている。 墓地のカードも計上されるため、デュエル中盤以降ならば発動が通った瞬間勝利が確定すると言っても過言ではない。 ①の効果により特殊召喚を阻止することも不可能であるため、エンドカードとなる可能性は高い。 ただし、いずれも除外を含む効果であるため《王宮の鉄壁》の影響下では特殊召喚出来ず、②の効果にチェーンされても不発となる。さらにライフを払って発動するため、《キャッシュバック》をチェーンされるとデッキに戻されてしまう。 フィニッシャーとしてはこれ以上ないレベルのパワーカードであるが、相手からすればこのカードを潰してしまえば勝ち筋の一つを確定で阻止できる形になるため、本気で使うのであればメタに対するメタを用意しておくことと、人間関係崩壊コストを支払う用意を怠らないこと。 十中八九、《カオス・ソルジャー-開闢の使者》と《混沌帝龍-終焉の使者》を意識したカードだろう。 しかし召喚条件に《混沌帝龍-終焉の使者》を使用できず、効果には《カオス・ソルジャー-開闢の使者》の面影はない。 天使族の代わりに戦士族を要求する天魔神、という印象。 -原作・アニメにおいて― 第12話のハートランド美術館に展示されていたカードの1枚。 超レアデッキとして展示されていたデッキの前にカードが展示されており、このカードはその1枚。長らく行方不明であったが、寄贈されたカードの中に紛れ込んでいたらしい。 カードとして印刷されているということは誰かしら使い手がいたのだろうが、正体は不明。 イラストは《カオス・ソルジャー-開闢の使者》がハルバートを持ち、2本の首を持った竜を従えている、という構図。 //-コナミのゲーム作品において― //-神話・伝承において―

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: