2月12 日 たまには勉強しよう

「2月12 日 たまには勉強しよう」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

2月12 日 たまには勉強しよう」(2011/02/15 (火) 14:22:25) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

これが時間に余裕のあるラストチャンスかな、と。 実際に就職活動始まったら勉強する時間なんてないだろうし、今のうちに勉強しようと思います。 ・・・まぁ、就職活動始まったら始まったで「学生生活最後の今がラストチャンス」とか 就職したら就職したで「新人でいろいろ学べる今がチャンス」って言ってるんだろうけど。 私なんてそんなものです。 で、何を勉強するの?という話 私は一つの物を延々と勉強すると飽きるので、2つの勉強を並行して行ういつものやり方でいくことにします。 ①中国語 これは文法的に~、とか体系的にではなくて、単に中国語会話を勉強するつもりです。 正直、将来のために勉強するというよりは中国に旅行で行きたいから中国語会話やるってレベル。 多分、一ヶ月くらいしか勉強しないです。中国行ったらもう勉強しなくなると思う。 今の仕事を続けるなら非常に役立つ(現地中国人との交渉に在日中国人を間に入れる必要がなくなる)のだけど、まぁ続ける気もありませんし。 ・・・案外行ったらもっと勉強したくなるのかもしれない。 ②行政書士 法学部なら楽勝なんでしょうが、法律系科目を一切取っていない私にとっては非常に厳しい資格です。 未だかつて一度も法律を体系的に学んだことなんてありませんし。 実は去年もちょっと勉強しようかなとか思ってたんです。ただ、当時は興味がそこまで湧かなかった。まぁ問題集の値段に圧倒されたというのもありますが。 今回なんで勉強しようと思ったか?仕事でちょっと躓いたってのがあるんですね。 いくらセンスと経験だけで経営してても、やっぱり限界はあるなーって。 別に経営ってことを続ける気はありませんが、悔しいものは悔しいのでちゃんと知識は頭に叩き込むことにします。 で、こっちは完全にゼロからのスタート。本気でやっていかねばなりません。 ってことで、2月半ばから実家に帰って自習するかもしれません。 珍しく勉強する気です。普段はまったく勉強しませんが、やっぱり仕事で壁にぶち当たると悔しいんですよね。 だから壁を乗り越え・・・いや、叩き割るためにも努力はちゃんとすることにします。 ・・・まぁ、ついでに言うと就職活動に向けて自分に独自の付加価値をつけたいというのもあります。 資格がどれくらい就職活動に役立つのか?という問題はあります。 が、私は新卒的な就職活動ではなくて、実務的な能力・資格・実績を使って転職や中途採用的な就職活動を行おうかな、と思っています。 そのためのバロメーターとして役立つのは資格のみ。過去の仕事の実績は守秘義務の関係で武器にすることが出来ないんですよね。ああ憂鬱。 実は就職活動のための武器として行政書士を取るか中小企業診断士を取るかで迷っている節もあります。 行政書士も中小企業診断士も今の仕事に直接関係があるので、役には立つんですが。 このあたりは父親に相談するつもりです。なんだかんだいって父親のこと尊敬してますしね。挑戦者としても、経営者としても、先輩としても。親としてもまぁ尊敬してます。 さーて。頑張るぞー

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: