FEZの職業

「FEZの職業」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

FEZの職業」(2010/08/12 (木) 15:42:34) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

FEZの職業は5つあります。 -&link_anchor(war){ウォリアー} -&link_anchor(sor){ソーサラー} -&link_anchor(sco){スカウト} -&link_anchor(fen){フェンサー} -&link_anchor(ces){セスタス} これから各項目について簡単に説明していきます。 ---- &aname(war){&big(){ウォリアー}} &small(){略称:オリ・ヲリ} &bold(){ウォリアーは現在のFEZで最も重要な職業です。} ウォリアーの数が大きく負けていると、その戦争はだいたい負けてしまうと言われるほどです。 ウォリアーの最大のアドバンテージは、&bold(){エンダーペインによる仰け反り無効効果です。} 敵の攻撃を受けてもスキルの発動がキャンセルされないため、ややゴリ押しの戦法が取れるのです。 また、ソニックブームとフォースインパクトという中距離攻撃スキルも持っているため、 &bold(){とても使い勝手のいい職業です。} クランブルストームという広範囲吹き飛ばしスキルも覚えられるため、&bold(){生存能力も高めです。} 前線へは、Lv20台中盤ほどあれば行けるでしょう。 ウォリアーには大きく4つの系統があります。 ■&big(){片手ウォリアー} &bold(){片手ウォリアーの特徴は}、装備品の盾とスキルのガードレインフォースによる&bold(){非常に高い防御力と}、 3秒間&bold(){敵を完全に行動不能に陥れるシールドバッシュです。} この特徴から主な片手ウォリアーの仕事は、最前線に立ち、 近付けばバッシュが待っているというプレッシャーをかけて&bold(){敵の突撃を牽制することです。} バッシュの他にも、鈍足効果のある範囲攻撃や、突進して敵単体を吹き飛ばす攻撃など 非常に使い勝手のいいスキルが揃っており、単独での生存能力も高いです。 片手ウォリアーの場合、最高性能武器とフィズアタックゲインは無くてもいいといわれることがありますが、 部隊行動する時は出来れば用意してください。 &bold(){1人いるだけで大きな違いが出る、とても重要な職業です。} ■&big(){両手ウォリアー} 両手ウォリアーの特徴は、飛び込みのある範囲攻撃のドラゴンテイルがもたらす&bold(){機動力}と、 ストライクスマッシュ→スマッシュやベヒモステイル→ヘビースマッシュの&bold(){1人コンボ攻撃}です。 両手ウォリアーの仕事は、機動力を活かした奇襲と、ヘビスマによるキル取りです。 スキルツリーのスマッシュ列とベヒモステイル列を取った後は、 クランブルストームを取って生存能力を上げた純両手型と、 アタックレインフォースを取って攻撃力を上げたアタレ両手型に分かれます。 両手ウォリアー同士で群れて戦うよりは、&bold(){敵の死角を突くように行動する}のに向いた職業です。 ■&big(){大剣ウォリアー} 大剣ウォリアーの特徴は、&bold(){高い武器攻撃力}と、高威力・広範囲・大仰け反りを起こす&bold(){ソードランページ}です。 大剣ウォリアーの仕事は、大剣同士で息を合わせてランペを振り回す集団突撃と、 両手異常に高火力なヘビスマによるキル取りです。 両手ウォリアーとは逆に、単独での性能はそこまで高くありませんが、 &bold(){群れれば群れるほど強いのが大剣ウォリアーの最大の特性です。} このため&bold(){部隊行動をするとき、特にたくさん欲しい}のが大剣ウォリアーです。 上手く動けなくても味方の邪魔にはなりませんから、初心者でもやっていける型です。 皆さんもぜひ大剣ウォリアーをやりましょう。 ■&big(){ハイブリッド型ウォリアー} ハイブリッドとは、上記の型の一部を併せ持った&bold(){上級者向けの型です。} 単独でバッシュ→ヘビスマなど、足止めと攻撃を一人で行えること、 またその時に足りない方の仕事を臨機応変に勤められることが強みです。 しかし2系統のスキルを取るためには&bold(){キャラLvも高くなくてはいけません}し、 多くの場合クランブルストームを捨てることになるので、状況判断が下手なうちはデッドがかさみます。 &bold(){持ち替えステップという技術も必要になる}ので、かなり慣れるまでは手を出さないほうが良いでしょう。 前線を支えるよりは、僻地戦やバンクェットなどの&bold(){少数戦闘に向いた型}です。 ---- &aname(sor){&big(){ソーサラー}} &small(){略称:サラ・皿} ソーサラーは取得するスキルによって大きく特性が変わる職業ですが、 概ね&bold(){中距離戦闘に向いた職業}です。 近すぎず、遠すぎずの距離感が必要なので、&bold(){初心者が前線での動きを学ぶのに向いた職業}でしょう。 しかしウォリアーほどの前線を支える能力はないので、あまり多くても勝利には繋がりません。 ソーサラーは中級以上の魔法を使うために&bold(){詠唱状態になる必要があります。} &bold(){スキルを使う際の個々の詠唱とは別なので注意してください。} ソーサラーはスカウトにとても弱く、1対1で倒しきるのはかなり難しいでしょう。 ソーサラーは一系統の魔法を覚えきってもスキルポイントが余るため、自然とハイブリッド状態になります。 なので、特にソーサラーをハイブリサラとは言いません。 ■&big(){&color(red){火魔法型ソーサラー}} &small(){略称:火サラ・火皿} 火サラは&bold(){攻撃型のソーサラー}です。 全ての火魔法には炎上ダメージ効果が付いています。 炎上ダメージ(火DoT)は固定ダメージなので、 &bold(){防御力の高い片手ヲリに対しても効果的にダメージを与えることが出来ます。} しかし瞬間火力はそこまででもないので、キル取に向いているわけではありません。 大魔法・ヘルファイアの射程が短いので、ソーサラーの中では&bold(){1番前まで出張らないといけません。} スリリングですが、&bold(){ソーサラーの花形}といえばやはり火サラだと思います。 ■&big(){&color(blue){氷魔法型ソーサラー}} &small(){略称:氷サラ・氷皿} 氷サラは&bold(){足止めに特化している}ソーサラーです。 全ての氷魔法には鈍足や凍結の状態異常効果が付いています。 足止め効果が付いている代わりに威力は高くないので、ソーサラーの中でキル取りに1番向きません。 大魔法・ブリザードカレスは射程も長く範囲も広い優秀なスキルですが、 発動を見られているとステップでかわされてしまうので、避けられない状況or死角から撃ち込むなどの工夫が必要です。 氷サラは大魔法も大事ですが、中級魔法の&bold(){アイスジャベリンを上手く当てられることもとても重要です。} ソーサラーは燃費がよくないので、やたらと乱射せず、敵のが硬直を見せるのを待つ忍耐力も必要です。 &bold(){初心者には1番向いた型でしょう。} ■&big(){&color(orange){雷魔法型ソーサラー}} &small(){略称:雷サラ・雷皿・ライサラオスサイテイダナ} 雷サラは&bold(){瞬間火力と長めの射程、出の早い魔法、貫通効果が特徴}のソーサラーです。 雷魔法には特に状態異常は付いていませんが、初級・中級はダメージ発生が速く貫通効果もあり 射程も長めなので、&bold(){最もキル取りに向いています。} 長射程広範囲の大魔法・ジャッジメントレイはとても高い攻撃力を誇りますが、 撃つ場所を間違えるとダメ被りを起こして味方の妨害をしたりしますので、気をつけねばなりません。 遠くからチュンチュン撃ちつつキルを取っていくので、味方からあまり好かれない、幸薄い型です。 部隊行動にも必要とされませんが、逆を言えば&bold(){周りに左右されにくい気楽な型}であるので、 サブキャラに向いた型なのでしょう。 ■&big(){&color(brown){メテオソーサラー}} メテオサラは雷ソーサラーと似た型ですが、 使う武器が杖ではなく魔導具であること、 大魔法・メテオは、ジャッジの3段攻撃と違い、中威力の単発ヒット攻撃なので、 ダメージ被りは起こしにくくなっています。 が、魔法の出が極めて遅いため、見られていると当たらない・・・ と思いきや、遅すぎてステップの着地に当たったりする、安定しない型です。 ぶっちゃけ説明するのもだるいくらいの空気タイプなので、サブキャラでやってください(´・ω・`;) ■&big(){&color(purple){グラビティソーサラー}} 重力サラと呼ばれます。 強力な鈍足効果をもたらすトラップを設置する型です。 こちらも魔導具を使います。 当wiki作成者は重力皿やったことないのでよくわかりません・・・ 加筆修正おねがいします。 現状、部隊行動にはあまり必要とされていませんが、新しい型なので、 もしかしたら使いようがあるのかもしれません。 ■&big(){三色ソーサラー} 三色サラは、大魔法を習得せずに、火氷雷3系統の中級魔法を集めた型です。 広攻撃範囲の大魔法がないので、前線にはあまり向かない型でしょう。 しかし&bold(){単独での戦闘能力はおそらく1番高い型}なので、&bold(){ロマン}を求めてこの型にする人もいます。 魔導具を装備して、レディアントシールドを習得したものを特に盾サラといいます。 ぶっちゃけウザいだけで役にたたない型なので、おすすめしません。 ---- &aname(sco){&big(){スカウト}} &small(){略称:スカ} スカウトは、&bold(){敵の妨害に特化した職業です。} どのスキルもある程度"わかって"いないと、味方の邪魔をしてしまったり、 自分が一瞬で蒸発してしまったりするため、&bold(){初心者に最も向かない職業です。} ■&big(){短剣スカウト} &small(){略称:短スカ} 状態異常攻撃に特化した型です。 敵の行動を制限し、&bold(){擬似的な人数差を生み出す}ことに長けています。 鈍足効果を与えるレッグブレイク、一定時間全てのスキルを使用できなくするアームブレイクを基点に、 防御力を激しく低下させるガードブレイクは、片手ヲリのガードレインフォースを強制解除し、 調合金の片手ヲリを豆腐にしてしまいます。 Pwを大きく殺いで行き高ランクスキルを使えなくしてしまうパワーブレイクには、 ソーサラーの詠唱状態を強制解除させる効果もあるため、これだけでソーサラーを無力化できます。 非常に効果時間の長い暗闇スキル・ヴォイドダークネスは敵の連携を阻害するのにとても効果的です。 &bold(){短剣スカウトの妨害攻撃の効果は非常に強力}であるので、 上手い短剣スカウトが1人いると戦況が変わってしまったりする、上級者向けの職業です。 特に少数戦闘では絶大な威力を発揮する短剣スカウトは、部隊行動には上手い人が1~2人欲しいものです。 ■&big(){弓スカウト} &small(){略称:弓スカ} 弓スカウトは、&bold(){全職業中最長の攻撃射程}が特徴の型です。 射程の長さと&bold(){手数の多さ}を活かして、敵ソーサラーの妨害やハイドのあぶり出しをしたり、 アローレインによる弾幕で敵のHPをじわじわと削っていくのが主な仕事です。 &bold(){ピアッシングシュートによる}長射程・広範囲の吹き飛ばしによる&bold(){撤退支援}も重要な役割です。 本来は転倒すると、転倒中から起き上がって少しの間に無敵時間がありますが、 ブレイズアローにはこの転倒無敵を発生させない効果があります。 うまくこかす事ができれば追撃が期待できます。 しかし、弓スカウトの難しいところは、 &bold(){戦況や間合いなどによって最適な行動・やってはいけない行動が細かく変わる}ため、 口頭や文章で扱い方を説明するのが困難なところです。 場数を踏んで体で覚えてもらうしかありません。 上級者向けと言われるゆえんがここにあります。 ■&big(){銃スカウト} &small(){略称:銃スカ・癌スカ} 銃スカウトは、&bold(){中距離状態異常}スキルと、弓より若干短めながら、長い射程を持つ攻撃が特徴の型です。 銃なので一見威力が高そうですが、弓と同等です。 純銃スカウトはお荷物と言われる体たらくなので、あまりお勧めできない型です。 ■&big(){ハイブリッド型スカウト} &small(){略称:ブリスカ} ブリスカは、上記の型の一部を併せ持った型です。 持ち替えステップの技術が必要なので、&bold(){さらに上級者向け}となっています。 短剣+弓や 短剣+銃など 短剣と合わせたハイブリッドが主流です。 &bold(){遠距離攻撃を一切持たない短剣を補う}型で、&bold(){汎用性が高く}なっています。 短剣寄りのブリスカは部隊行動にもとても有効ですが、如何せんとても難しい型なので、初心者は手を出さないほうが良いでしょう。 ---- &aname(fen){&big(){フェンサー}} &small(){略称:笛} フェンサーは1vs1の戦闘に特化した ---- &aname(ces){&big(){セスタス}} &small(){略称:セス} ---- 広告
FEZの職業は5つあります。 -&link_anchor(war){ウォリアー} -&link_anchor(sor){ソーサラー} -&link_anchor(sco){スカウト} -&link_anchor(fen){フェンサー} -&link_anchor(ces){セスタス} これから各項目について簡単に説明していきます。 流し読みする時は&bold(){太字}の部分だけ読めばいい感じです。 ---- &aname(war){&big(){ウォリアー}} &small(){略称:オリ・ヲリ} &bold(){ウォリアーは現在のFEZで最も重要な職業です。} ウォリアーの数が大きく負けていると、その戦争はだいたい負けてしまうと言われるほどです。 &bold(){ウォリアーの最大のアドバンテージは、エンダーペインによる仰け反り無効効果です。} 敵の攻撃を受けてもスキルの発動がキャンセルされないため、ややゴリ押しの戦法が取れるのです。 また、ソニックブームとフォースインパクトという中距離攻撃スキルも持っているため、 &bold(){とても使い勝手のいい職業です。} クランブルストームという広範囲吹き飛ばしスキルも覚えられるため、&bold(){生存能力も高め}です。 前線へは、Lv20台中盤ほどあれば行けるでしょう。 ウォリアーには大きく4つの系統があります。 ■&big(){片手ウォリアー} &bold(){片手ウォリアーの特徴は}、装備品の盾とスキルのガードレインフォースによる&bold(){非常に高い防御力と}、 3秒間&bold(){敵を完全に行動不能に陥れるシールドバッシュです。} この特徴から主な片手ウォリアーの仕事は、最前線に立ち、 近付けばバッシュが待っているというプレッシャーをかけて&bold(){敵の突撃を牽制することです。} バッシュの他にも、鈍足効果のある範囲攻撃や、突進して敵単体を吹き飛ばす攻撃など 非常に使い勝手のいいスキルが揃っており、単独での生存能力も高いです。 片手ウォリアーの場合、最高性能武器とフィズアタックゲインは無くてもいいといわれることがありますが、 部隊行動する時は出来れば用意してください。 &bold(){1人いるだけで大きな違いが出る、とても重要な職業です。} ■&big(){両手ウォリアー} 両手ウォリアーの特徴は、飛び込みのある範囲攻撃のドラゴンテイルがもたらす&bold(){機動力}と、 ストライクスマッシュ→スマッシュやベヒモステイル→ヘビースマッシュの&bold(){1人コンボ攻撃}です。 両手ウォリアーの仕事は、機動力を活かした奇襲と、ヘビスマによるキル取りです。 スキルツリーのスマッシュ列とベヒモステイル列を取った後は、 クランブルストームを取って生存能力を上げた純両手型と、 アタックレインフォースを取って攻撃力を上げたアタレ両手型に分かれます。 両手ウォリアー同士で群れて戦うよりは、&bold(){敵の死角を突くように行動する}のに向いた職業です。 ■&big(){大剣ウォリアー} 大剣ウォリアーの特徴は、&bold(){高い武器攻撃力}と、高威力・広範囲・大仰け反りを起こす&bold(){ソードランページ}です。 大剣ウォリアーの仕事は、大剣同士で息を合わせてランペを振り回す集団突撃と、 両手異常に高火力なヘビスマによるキル取りです。 両手ウォリアーとは逆に、単独での性能はそこまで高くありませんが、 &bold(){群れれば群れるほど強いのが大剣ウォリアーの最大の特性です。} このため&bold(){部隊行動をするとき、特にたくさん欲しい}のが大剣ウォリアーです。 上手く動けなくても味方の邪魔にはなりませんから、初心者でもやっていける型です。 皆さんもぜひ大剣ウォリアーをやりましょう。 ■&big(){ハイブリッド型ウォリアー} ハイブリッドとは、上記の型の一部を併せ持った&bold(){上級者向けの型です。} 単独でバッシュ→ヘビスマなど、足止めと攻撃を一人で行えること、 またその時に足りない方の仕事を臨機応変に勤められることが強みです。 しかし2系統のスキルを取るためには&bold(){キャラLvも高くなくてはいけません}し、 多くの場合クランブルストームを捨てることになるので、状況判断が下手なうちはデッドがかさみます。 &bold(){持ち替えステップという技術も必要になる}ので、かなり慣れるまでは手を出さないほうが良いでしょう。 前線を支えるよりは、僻地戦やバンクェットなどの&bold(){少数戦闘に向いた型}です。 ---- &aname(sor){&big(){ソーサラー}} &small(){略称:サラ・皿} ソーサラーは取得するスキルによって大きく特性が変わる職業ですが、 概ね&bold(){中距離戦闘に向いた職業}です。 近すぎず、遠すぎずの距離感が必要なので、&bold(){初心者が前線での動きを学ぶのに向いた職業}でしょう。 しかしウォリアーほどの前線を支える能力はないので、あまり多くても勝利には繋がりません。 ソーサラーは中級以上の魔法を使うために&bold(){詠唱状態になる必要があります。} &bold(){スキルを使う際の個々の詠唱とは別なので注意してください。} ソーサラーはスカウトにとても弱く、1対1で倒しきるのはかなり難しいでしょう。 ソーサラーは一系統の魔法を覚えきってもスキルポイントが余るため、自然とハイブリッド状態になります。 なので、特にソーサラーをハイブリサラとは言いません。 ■&big(){&color(red){火魔法型ソーサラー}} &small(){略称:火サラ・火皿} 火サラは&bold(){攻撃型のソーサラー}です。 全ての火魔法には炎上ダメージ効果が付いています。 炎上ダメージ(火DoT)は固定ダメージなので、 &bold(){防御力の高い片手ヲリに対しても効果的にダメージを与えることが出来ます。} しかし瞬間火力はそこまででもないので、キル取に向いているわけではありません。 大魔法・ヘルファイアの射程が短いので、ソーサラーの中では1番&bold(){前まで出張らないといけません。} スリリングですが、&bold(){ソーサラーの花形}といえばやはり火サラだと思います。 ■&big(){&color(blue){氷魔法型ソーサラー}} &small(){略称:氷サラ・氷皿} 氷サラは&bold(){足止めに特化している}ソーサラーです。 全ての氷魔法には鈍足や凍結の状態異常効果が付いています。 足止め効果が付いている代わりに威力は高くないので、ソーサラーの中でキル取りに1番向きません。 大魔法・ブリザードカレスは射程も長く範囲も広い優秀なスキルですが、 発動を見られているとステップでかわされてしまうので、避けられない状況で撃つ、 または敵から見て死角から撃ち込むなどの工夫が必要です。 氷サラは大魔法も大事ですが、中級魔法の&bold(){アイスジャベリンを上手く当てられることもとても重要です。} ソーサラーは燃費がよくないので、やたらと乱射せず、敵が硬直を見せるのを待つ忍耐力も必要です。 &bold(){初心者には1番向いた型でしょう。} ■&big(){&color(orange){雷魔法型ソーサラー}} &small(){略称:雷サラ・雷皿・ライサラオスサイテイダナ} 雷サラは&bold(){瞬間火力と長めの射程、発生の速さ、貫通効果が特徴}のソーサラーです。 雷魔法には特に状態異常は付いていませんが、初級・中級はダメージ発生が速く貫通効果もあり 射程も長めなので、&bold(){最もキル取りに向いています。} 長射程広範囲の大魔法・ジャッジメントレイはとても高い攻撃力を誇りますが、 撃つ場所を間違えるとダメ被りを起こして味方の妨害をしたりしますので、気をつけねばなりません。 遠くからチュンチュン撃ちつつキルを取っていくので、味方からあまり好かれない、幸薄い型です。 部隊行動にも必要とされませんが、逆を言えば&bold(){周りに左右されにくい気楽な型}であるので、 サブキャラに向いた型なのでしょう。 ■&big(){&color(brown){メテオソーサラー}} メテオサラは雷ソーサラーと似た型ですが、 使う武器が杖ではなく魔導具であること、 大魔法・メテオは、ジャッジの3段攻撃と違い、中威力の単発ヒット攻撃なので、 ダメージ被りは起こしにくくなっています。 が、魔法の出が極めて遅いため、見られていると当たらない・・・ と思いきや、遅すぎてステップの着地に当たったりする、安定しない型です。 ぶっちゃけ説明するのもだるいくらいの空気タイプなので、サブキャラでやってください(´・ω・`;) ■&big(){&color(purple){グラビティソーサラー}} 重力サラと呼ばれます。 強力な鈍足効果をもたらすトラップを設置する型です。 こちらも魔導具を使います。 当wiki作成者は重力皿やったことないのでよくわかりません・・・ 加筆修正おねがいします。 現状、部隊行動にはあまり必要とされていませんが、新しい型なので、 もしかしたら使いようがあるのかもしれません。 ■&big(){三色ソーサラー} 三色サラは、大魔法を習得せずに、火氷雷3系統の中級魔法を集めた型です。 広攻撃範囲の大魔法がないので、前線にはあまり向かない型でしょう。 しかし&bold(){単独での戦闘能力はおそらく1番高い型}なので、&bold(){ロマン}を求めてこの型にする人もいます。 魔導具を装備して、レディアントシールドを習得したものを特に盾サラといいます。 ぶっちゃけウザいだけで役にたたない型なので、おすすめしません。 ---- &aname(sco){&big(){スカウト}} &small(){略称:スカ} スカウトは、&bold(){敵の妨害に特化した職業です。} どのスキルもある程度"わかって"いないと、味方の邪魔をしてしまったり、 自分が一瞬で蒸発してしまったりするため、&bold(){初心者に最も向かない職業です。} ■&big(){短剣スカウト} &small(){略称:短スカ} 状態異常攻撃に特化した型です。 敵の行動を制限し、&bold(){擬似的な人数差を生み出す}ことに長けています。 鈍足効果を与えるレッグブレイク、一定時間全てのスキルを使用できなくするアームブレイクを基点に、 防御力を激しく低下させるガードブレイクは、片手ヲリのガードレインフォースを強制解除し、 超合金の片手ヲリを豆腐にしてしまいます。 Pwを大きく殺いで行き高ランクスキルを使えなくしてしまうパワーブレイクには、 ソーサラーの詠唱状態を強制解除させる効果もあるため、これだけでソーサラーを無力化できます。 非常に効果時間の長い暗闇スキル・ヴォイドダークネスは敵の連携を阻害するのにとても効果的です。 &bold(){短剣スカウトの妨害攻撃の効果は非常に強力}であるので、 上手い短剣スカウトが1人いると戦況が変わってしまったりする、上級者向けの職業です。 特に少数戦闘では絶大な威力を発揮する短剣スカウトは、部隊行動には上手い人が1~2人欲しいものです。 ■&big(){弓スカウト} &small(){略称:弓スカ} 弓スカウトは、&bold(){全職業中最長の攻撃射程}が特徴の型です。 射程の長さと&bold(){手数の多さ}を活かして、敵ソーサラーの妨害やハイドのあぶり出しをしたり、 アローレインによる弾幕で敵のHPをじわじわと削っていくのが主な仕事です。 &bold(){ピアッシングシュートによる}長射程・広範囲の吹き飛ばしによる&bold(){撤退支援}も重要な役割です。 本来は転倒すると、転倒中から起き上がって少しの間に無敵時間がありますが、 ブレイズアローにはこの転倒無敵を発生させない効果があります。 うまくこかす事ができれば追撃が期待できます。 しかし、弓スカウトの難しいところは、 &bold(){戦況や間合いなどによって最適な行動・やってはいけない行動が細かく変わる}ため、 口頭や文章で扱い方を説明するのが困難なところです。 場数を踏んで体で覚えてもらうしかありません。 上級者向けと言われるゆえんがここにあります。 ■&big(){銃スカウト} &small(){略称:銃スカ・癌スカ} 銃スカウトは、&bold(){中距離状態異常}スキルと、弓より若干短めながら、長い射程を持つ攻撃が特徴の型です。 銃なので一見威力が高そうですが、弓と同等です。 純銃スカウトはお荷物と言われる体たらくなので、あまりお勧めできない型です。 ■&big(){ハイブリッド型スカウト} &small(){略称:ブリスカ} ブリスカは、上記の型の一部を併せ持った型です。 持ち替えステップの技術が必要なので、&bold(){さらに上級者向け}となっています。 短剣+弓や 短剣+銃など 短剣と合わせたハイブリッドが主流です。 &bold(){遠距離攻撃を一切持たない短剣を補う}型で、&bold(){汎用性が高く}なっています。 短剣寄りのブリスカは部隊行動にもとても有効ですが、如何せんとても難しい型なので、 初心者は手を出さないほうが良いでしょう。 ---- &aname(fen){&big(){フェンサー}} &small(){略称:笛} フェンサーは&bold(){1vs1の戦闘に特化した職業です。} 基本的にフィニッシュスラストしか火力スキルがないので、これは必ず覚えるのが主流です。 フェンサーをフェンサーたらしめる&bold(){ストライクダウン}(当身)も外せません。 ここから、フェンサーのバリエーションはペネトレイトスラストLv3の高機動力を取った型と、 イレイスマジックを取ったカウンター重視の型です。 人気なのは前者です。 ぶっちゃけ主戦では&bold(){ウォリアーやったほうが10倍役に立つ}のであまり頼れる存在ではありません。 部隊行動にも必要ないので、他の職をお勧めします。 僻地で短剣スカウトをころころして遊ぶには良い職業ですので、サブキャラにおすすめです。 ---- &aname(ces){&big(){セスタス}} &small(){略称:セス} &bold(){建築物に対する特殊な能力}を持った職業です。 セスタスの存在価値はベンヌスタイル時のサクリファイスによる建築物修理くらいのもので、 他はほぼウォリアーに負けます。 1vs1の白兵戦で最強かもしれないといわれますが、 何度も言うように1vs1の戦闘などFEZにおいて価値が無いのでやらないほうがいいです。 &bold(){のんびり裏方やりたい時には合っている職業でしょう。} ---- 広告

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。