玄霧藩国 @ ウィキ

E90探索行為1

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

探索行為


作戦

----
○汎用
【装備】
  • 偵察用機材には、歩兵サイズで重量負担にならない程度に高度なものを持っていく。
  • 事前に偵察や持込み装備品について、レクチャーを受けておく。
  • 荷物はザックに入れていく。ザックは容量よりもシンプルな形状であることを優先し、角に引っかかったりしないように注意すること。防水加工もしておく。
  • ザックへ荷物を詰める際は、上部に重いもの、底部に軽いものを詰めることで、疲労を軽減することが出来る。
  • 装備品が不要な音を立てないように、音を立てそうな部分はガムテープで固定しておく。金属同士の接触などにも注意。(猫妖精の感覚で、人間の可聴域より外の音にも気をつけておく)
  • しっかりとした滑り止めが付いた靴を履くことで、スリップしたり余計な音を立てたりしない事ができる。
  • 衣類には、防寒性に優れた生地を使っておく。雅戌や如月敦子、影法師などは雪山に挑んだ経験があるので、その時の経験談を聞いて、しっかりと対策を整えてから向かう。
  • 現地の土を顔や衣服などに塗りつけるか、衣服の色をあらかじめ合わせておくことによって迷彩を行う。
  • 埃などを吸い込んで咳き込んだりしないように、口と鼻は布でカバーしておく。
  • 水分補給は出来るようにしておく。
  • 事前に糖分を摂取し、脳への血の巡りをよくしておく。
  • 出撃前に弁当を食べました。満腹にならず、栄養も足りている状態とし、偵察のためのベストコンディションを確保しています。

【情報確保】
  • 瞑想通信などでデータをやり取りし、全員が情報を共有できるようにする。無線も使えるならば積極的に使っていく。
  • 事前の偵察情報を考慮して行動する。
  • 先行して詩歌藩国での冒険に挑んだ各国に、情報を貰っておく。それらの国には聯合国も多いので、情報を貰うのは簡単でした。
  • 玄霧藩国にも古代遺跡は存在し、そこへの冒険は何度か(幻影使いアイドレスの設定文章などを参照)行われている。探索経験はあり、今回はその時の経験を活かしていく。

○偵察・探索

《陣形》
  • 各人が別の方向を見ることで死角を補い、効率よい探索を行う。
  • 先頭に立つ者の視界は狭くなりやすいので、後続は積極的にフォローに回る。
  • 指揮官は指示を出しやすいように後者の位置に配置する。
  • 幻影などの魔法でカモフラージュされている可能性を考慮し、魔力にも気をつける。詠唱戦部隊と情報をやりとりし、アドバイスを受ける。
  • 後方にいる詠唱戦チームや医療チームと連絡を密に取り合い、専門的な知識による助言を貰うことで情報解析の効率を高める。
  • 情報収集、整理、連絡など担当者を決めて、それぞれが自分の役割に専念することでスムーズに行動を行う。
  • 偵察する際は、「いつ、どこで、どの程度の規模の部隊が、なにを装備し、なにをしていたか」を確実に把握し、仲間に伝える。

《地形》
  • 岩陰など、隠れやすそうな場所については注意を多く傾ける。
  • 大きく開けた場所など、敵性存在が集まることの出来る場所についてはより強く警戒する。大型の敵が存在する可能性も忘れない。
  • 洞窟内ということで、音が非常によく反響する。極力こちらは音を立てないようにしつつ、響いてくる音がないか聞き、情報を得る。
  • 標識など、道しるべになるような情報を発見した場合も鵜呑みにしない。それを利用したトラップが仕掛けられている可能性を考慮する。
  • 曲がり角、遮蔽物には十分に注意し、不用意に飛び出さない
  • 天井や壁の中など、通常ありえない場所からの襲撃にも気をつける。

《体術》
  • 分岐や広場などにすぐに飛び込んだりはせず、一度周囲の様子を伺う。
  • 把握した地形や敵などの位置情報については、都度地図に落として共有化する。
  • 曲がり角など、見えない場所を調べる際には、まず顔を出す。鏡などは反射してこちらに気づかれる可能性があるので使わない。
  • 音によって情報を得る際は、地面などに耳を当てて音を聞き取る。その際、他2名は周囲の警戒を行っておき、また音を立てない。
  • 薄暗い、または完全なる暗闇の中では、かすかな光源も非常に目立つ。発見した場合、すぐに味方へ知らせる。
  • 明るい場所から暗い場所へ移動する際はあらかじめ片目を閉じておき、闇に目を素早く順応させる事で視界を少しでも良くする。
  • 猫妖精はオペレーター技能がある=情報処理能力が高いため、入手した情報をより正確に分析することができる。
  • 一度、周辺視を利用して動くものを探し、違和感を感じないかどうかチェック。詳細は後から確認する。
  • 手を耳にあ立て、集音効果を高める。
  • 壁や床に耳を当てて、伝わってくる音を聞き取る。
  • どこで聞かれているか判らないので足元・足音に注意。ついでに、足跡がないか、埃が積もっていたりしないか調べる。
  • ドアや曲がり角では聞き耳を立てて、足音などがしないか気をつける。
  • 暗い場所を探索するときは一度片目を閉じるなどして目を慣らしておく。暗視スコープなどをつけていられる場合はこの限りではない。
  • 一度通った曲がり角には目印をつけて、堂々巡りになるのを防ぐ。
  • 夜目にも夜戦装備にも頼りきらず、両方を使い分けてより正確な情報を入手するよう心がける。
  • 猫妖精のアイドレス着用者は、感覚・聴覚・視覚・嗅覚それぞれが人よりも優れている。更には猫の第六感的なものも備わっていると考えられるため、偵察には非常に有用である。
  • 常に使えそうな遮蔽物も把握し、奇襲を受けた場合にもぐりこめる位置を見つけておく。
  • 常に退路を確保する。退路情報なども、必ず後方のチームに通達しておくこと。
  • 移動する場合はあらかじめ姿勢を低くし、常に危険に備えておく。
  • 科学技術だけで解明できないような存在があることも充分考慮し、電子機器などに頼り切らない。
  • さじ子指揮官は嗅覚に非常に優れている。この嗅覚も積極的に活かし、周囲の警戒を密にする

《装備》
  • 夜間戦闘行為が可能な猫妖精アイドレスであれば、洞窟内の暗闇であっても視界の制限を受けにくい。
  • 情報のやり取りについては極力瞑想通信を使い、音を立てないとともに距離を隔てた場所へも伝える。
  • 音を立てそうな装備品ははずしたりテープで止めて固定したりする。
  • 大きい武器は何かで包んでおくか、迷彩を施しておく。
  • ミノタウロスが居たりトリアシが居たり、戦闘があれば火薬の臭いなどがするはずなので匂いにも気をつける。
  • 風向き、風の通る方向にも留意する。猫忍者のヒゲは感覚器として高性能。
  • 怪しそうなところは棒や杖などを使って遠くから確認する。転ばぬ先の杖というか、10フィート棒のように。
  • 建造物に戦闘跡がないかなど調べる。人が暮らして居そうな場所であれば、どのくらい前に使っていたものかも見当をつける。
  • 一見安全に見える場所でも急がず慌てず慎重に行動すること。
  • 一度探索した場所は地図を作成しておく。これは後方の医師部隊に具体的な指示を出す事で行ってもらう。

《他》
  • 玄霧藩国にも古代遺跡は存在する。遺跡などの探索経験が既にある。
  • 森国人は背こそ高いが、やせぎすなので狭いスペースでも活動に支障がない。


(作戦:雅戌)

イラスト

----


#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (nekonin.jpg)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (URL)

(イラスト:しじま・猫野和錆)

SS



----

(行為)RP


----

応援RP


----
アポロ 「気配を消して…慎重に進んでねー」
アポロ 「怪しい気配がしたら、すぐに調べてくださいね!」
夜継景屠 「ゆっくりでいいからねー。あせっちゃダメだよっ!!」
夜継景屠 「耳を済ませてみて。ヘンな音聞こえない??」
越智大治郎 「探しましょう.集中して目を皿のようにして探してくださいー」
越智大治郎 「前後左右はもちろんのこと,足元や頭上にも注意してー」
越智大治郎 「集中,やっぱり集中しなきゃはじまりません」
イク  「じっくりみてくださいー、目を皿にして近くを、目を鷹のようにして遠くを!」
イク  「何かにおいとかないですかー?」
アポロ 「気を抜かないでねー!慎重にどうぞ!」」
イク  「もうちょっとだぞー さらに感覚を研ぎ澄ましてー!」
猫野和錆>「しっかり気をつけて~。ちょっとづつ降りるにゃー!」
アポロ 「そこかしこよーく調べてくださいねー」
アポロ 「年代が違ってそうなところとか…」
アポロ 「誰かが触ったあとなんかありませんか?」
アポロ 「じっくりね~他の壁と様子が違うところには注意して!」
イク  「服の裾もふれないように気をつけてねーー!!」
玄霧  「軽く叩いて音を確かめるのもいいぞー」
玄霧  「ただ、それで発動したら必死で逃げろ(笑)」
イク  「実際に叩くより小石投げた方がいいですよーw」
アポロ 「妙なでっぱりとかないですか?」
アポロ 「全感覚をフルに使ってくださいー!音とかにも!」
イク  「さじさん、匂い匂い!かぎ分けてくださいー」
玄霧  「気を抜くなよー」
アポロ 「またヒゲを磨いてぴーんとさせてがんばって~!」
イク  「フェイスオープンにゃー!!(今は無き「技」)」
玄霧  「考えるな!感じるんだ!」
玄霧  「自分の感覚を信じるのですよ」
雅戌  「気をつけてー。見つけてー!」
イク  「死神は闇に潜み・・・・  蝶の様に舞い!蜂のように刺す!!! カコイーー!」
イク  「壁に張り付いて探す様を幻視っ」
アポロ 「足音を立てずに、慎重にいってねー!」
イク  「猫忍の本領発揮だーー!」
アポロ 「寒いけど視角ちゃんと確保して下さいね~!」
アポロ 「猫忍…にゃんこの足ならば足音もたつまい」
イク  「目だって筋肉だから、おめめも耳も、暖めてねー」
イク  「ひげも磨いて・・」
アポロ 「周囲に妙なものがあったら迂闊に近づかずに確認してください~」
アポロ 「そう、ひげ大事!目よりも感覚鋭いはず!」
玄霧  「こう、きゅぴーんと。閃けば大丈夫だから」
アポロ 「感覚をフルに使ってくださいね~第6感も!」
アポロ 「罠に気をつけね!天井も床ももしっかり確認!」
イク  「罠発見は心理戦ですよ、造った人の心理を読むのです!」
イク  「どんな人が作ったか、どんな性格なのか・・・・ツ・・・ツンデレとか・・?」
アポロ 「空気の流れなんかも、気をつけてくださいね~」
イク  「さじさんの秘儀!世界のカレー(家庭単位)をかぎ分ける鼻で・・!!」

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

添付ファイル
記事メニュー
目安箱バナー