atwiki
メニュー
ページ一覧
国民が知らない反日の実態

  • @メニュー
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • アップロードファイルから新規ページ作成
      • 他のホームページから引用して新規ページ作成
      • スレッド式掲示板から引用して新規ページ作成
    • アットウィキで新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページ名変更
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
  • 表示
    • 最新版変更点 (差分)
    • 編集履歴 (バックアップ)
    • このウィキの全ページ一覧
    • 編集履歴のあるページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ツール
    • このウィキ内を検索
    • このウィキの管理者に連絡
    • このページを通報・違反報告する
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • ワープロモードご利用ガイド
    • 初心者ガイド
    • プラグイン一覧
    • よくある質問
    • 編集モードの違いについて
    • 不具合や障害を見つけたら
    • 管理・設定マニュアル

アットウィキホームへ
atwiki
  • @メニュー
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • アップロードファイルから新規ページ作成
      • 他のホームページから引用して新規ページ作成
      • スレッド式掲示板から引用して新規ページ作成
    • アットウィキで新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページ名変更
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
  • 表示
    • 最新版変更点 (差分)
    • 編集履歴 (バックアップ)
    • このウィキの全ページ一覧
    • 編集履歴のあるページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ツール
    • このウィキ内を検索
    • このウィキの管理者に連絡
    • このページを通報・違反報告する
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • ワープロモードご利用ガイド
    • 初心者ガイド
    • プラグイン一覧
    • よくある質問
    • 編集モードの違いについて
    • 不具合や障害を見つけたら
    • 管理・設定マニュアル
  • ログイン

国民が知らない反日の実態

偏向報道の手口 ~麻生内閣の支持率を下げる手法~

メニュー
トップページ/メニュー/常連用
※選挙期間対応について
※ URLの"kolia"の由来
※メンバー募集停止
※再始動
※掲示板閉鎖について
↓真実を広めたい方は
↓一日一回クリックを!

このページのアクセス数
総数 -
昨日 -
今日 -
wiki全体のアクセス数
現在-
現在時刻
2019-02-18 12:44:05 (Mon)
最終更新日時
0000-00-00 00:00:00
総ページ数2160

反日企業

  • 更新履歴
  • アクセスランキング
  • 未作成ページ
  • 新規ページ作成


検索 :
;

  • 今何が起きている?
  • 当サイト閲覧コース
  • 第二次安倍内閣
  • サイトマップ & お勧め
  • 入門ページ
  • ★拡散用テンプレ★
真実周知ポスティング
現在の総ポスティング数
< 報告フォーム >
詳しくは→ こちら
重要⇒ネット右翼の正体
重要⇒まとめサイトの正体

サイトマップ2

※ご協力お願いします
  • あの国会議員は愛国? 売国?
  • 議員リスト作成所本部
  • 海上保安庁を激励しよう
  • あなたが目を覚ましたきっかけは?
  • あなたが受けた反日教育は?
  • 今日の偏向報道は?
  • ニュース掲示板
  • 総整理・総点検議論スレ


最新情報・連絡


  • 緊急事態情報
  • イベント情報
  • お知らせ
  • ご協力のお願い
    • 編集に戸惑う方へ
  • カレンダー


超重要( 新宿区西早稲田2-3-18関連 )

  • 西早稲田2-3-18の総元締め! 日本キリスト教婦人矯風会の正体
  • ここにも西早稲田2-3-18! 光市母子殺害事件の正体
  • ここにも西早稲田2-3-18! 児童ポルノ法改正案の正体
  • ここにも西早稲田2-3-18! 漫画・児童ポルノ法に単純所持処罰化が加えられるとどうなるか


初めに


  • 当サイトの目的
  • 当サイトの定義
  • 知ってた?リスト
  • やる夫がマスコミに疑問を持ったようです
  • マスコミが隠す動画
  • 当サイトの物の考え方
  • よくある質問Q&A
  • 当サイトを疑問視する方へ
  • To Visitors
  • 学生の方へ


◇おしゃべり◇
掲示板一覧
掲示板(wiki内部)
編集相談掲示板
何したらいい?掲示板
ニュース掲示板
地域情報掲示板
工作員発生情報掲示板
動画掲示板
周知活動報告掲示板
リンク切れ報告掲示板
アンチ用掲示板

サイトマップ3

  基礎情報  

日本を良くする



  • スイス政府「民間防衛」に学ぶ
  • -日本が敵国から武力
    以外による攻撃を受
    け、破滅へと導かれないように-
■ 日本を良くする
  • 日本を正常にする方法
  • 皆さんが出来ること
  • やる気の出るページ

■ 反日基礎知識
  • 反日に騙されないための思考法
  • 反日問題Q&A/新規
  • あなたと反日の関係
  • 勢力図
  • 左翼系勢力リスト
  • 保守系勢力リスト

■ 一般常識・基礎知識
  • 一般常識の館
  • 芸能ニュース
  • アニメの基礎知識
  • アニメの基礎知識(別館)
  • 文学の基礎知識
  • 政治の基礎知識
  • 経済の基礎知識
  • 外交の基礎知識
  • 歴史問題の基礎知識
  • 皇室の基礎知識
  • 憲法問題の基礎知識
  • 法学の基礎知識
  • 英語の基礎知識
  • OR(作戦研究)入門
  • わかりやすい用語解説
  • 政治思想(用語集)
  • 日本の政治の仕組み


  サイト運営  

サイト編集


■ 編集方法
  • 当サイトの更新方法
  • サイト編集をされる方へ
  • サイトの編集方法
  • サイトの編集方法(入門)
  • 当サイト発展の秘訣
  • 新しくサイトを作ろうか?
  • 編集に役立つサービス

■ 編集役割分担&依頼
  • 編集役割分担室
  • 作って欲しいページ
  • メニュー改訂依頼所
  • ページ名改訂依頼所

■ 編集進捗状況
  • 当サイトを総整理しよう
  • 当サイト仕分け
  • 各ページの進捗状況
  • 更新を止めてはならないページ
  • 最優先の編集ページ

■ 当サイトのデータ
  • 当サイトデータ
  • アクセスランキング
  • アクセスランキング分析

■ 編集のガイドライン
  • ○○リスト・ランキングに関する意見まとめ
  • トップページに関する意見まとめ
  • 統計利用のガイドライン ~ 当サイトの内容・信頼度向上のために

■ 新規ページ作成・練習用
  • 仮ページ&練習帳
  • 共同ブログ
  • メモ帳
  • アンケート


周知活動


■ 真実を広める
  • 真実を広める方法
  • 東芝クレーマー事件の正体
  • 情報収集・発信方法まとめ
  • 真実の周知の成功例
  • 真実の周知の失敗例
  • 痛いニュース(ノ∀`)さんにリンクをお願いするページ
  • 相互リンク依頼所
  • メディアに取上げて欲しい
  • 有名人に伝え隊
  • ニコニコ動画へのコメントで真実を知らせよう

■ 広報の役割分担
  • 広報の役割分担室
  • ブログへの周知活動1
  • ブログへの周知活動2

■ 職人さんへ
  • 告知ビラ作成所
  • 動画作成所
  • やる夫シリーズ作成所

抗議・その他活動


  • 抗議・問合せ

サイトマップ4

  政党・政治家 

監視所


■ 国会・地方・世界
  • 国会監視所
  • 地方監視所
  • 世界監視所

政治家関連


■ 選挙
  • 腐敗した政治への裁き
  • 政党別愛国・売国分析
  • 愛国・売国分析の結論
  • 参議院議員リスト
  • 第46回衆議院議員総選挙
  • 2011東京都知事選
  • 平成25(2013)年・第23回参議院議員選挙
  • 解散要求の正体
  • 議員リスト追加・変更依頼
  • 過去の選挙特集

■ 売国議員リスト
  • 売国議員リスト
  • 売国奴列伝

■ 愛国議員リスト
  • 愛国議員リスト
  • マスコミが敵視する国会議員
  • ブルーリボンの意味

■ 議員リスト関連その他
  • 認定保留議員リスト
  • 売国?愛国?認定投票
  • 議員リスト改良所
  • 地方首長・地方議員その他の売国奴
  • 政治家の通信簿
  • 政治的スタンス分析


民進党



■ 民進党
  • 民進党の正体
  • 民進党の正体(分割版)/2/3
  • 民主党独裁政治の恐怖
  • 鳩山不況の実態
  • 民主党の不祥事年表
  • 口蹄疫問題まとめ
  • 民主党マニフェストの正体
  • 事業仕分けの正体
  • 民主党沖縄ビジョンの正体
  • 民主の怖さ~周知用~コピペ推奨
  • 殿堂入り動画集(民主党編)
  • 労働組合の正体
  • 民主党に投票した方へ
  • 子ども手当の正体
  • 民主党と日章旗
  • 民主党の成り立ち
  • 民主党の反日新人議員
  • 【笑】民主党ブーメラン記録集
  • 民主党ネクスト内閣(終了)

■ 野田佳彦関連
  • 野田佳彦の是非
  • 野田内閣

■ 菅直人関連
  • 菅直人の正体
  • 菅再改造内閣
  • 菅改造内閣
  • 菅現行内閣

■ 鳩山由紀夫関連
  • 鳩山由紀夫の正体
  • 鳩山政権年表
  • 鳩山前内閣
  • 鳩山政権の不祥事年表
  • 鳩山幸の正体
  • 鳩山由紀夫写真集
  • 鳩山由紀夫と麻生太郎の違い
  • 内閣総理大臣への意見

■ 民主党議員・候補者
  • 赤松広隆の正体
  • 輿石東の正体
  • 岡田克也の正体
  • 白眞勲の正体
  • 千葉景子の正体
  • 円より子の正体
  • 松岡徹の正体
  • 福山哲郎の正体
  • 岡崎トミ子の正体
  • 仙谷由人の正体
  • 辻元清美の正体
  • 前原誠司の正体


自民党


■ 自民党
  • 自民党の真実
  • 自民党への苦言
  • 自民党シャドウキャビネット
  • 自民党の経済政策批判への反駁

■ 安倍晋三関連
  • 安倍晋三の真実
  • 第三次安倍内閣
  • 安倍内閣

■ 麻生太郎関連
  • 麻生太郎潰しの正体
  • 麻生政権の実績
  • テレビが隠す麻生太郎
  • 麻生太郎の真実
  • 麻生太郎の名言集
  • 麻生太郎VS小泉純一郎
  • 麻生前々内閣

■ 中川昭一関連
  • 中川昭一の真実
  • 中川昭一辞任の裏側
  • 玉木林太郎の正体

■ 自民党議員・候補者
  • 三橋貴明の是非
  • 加藤紘一の正体
  • 福田康夫の是非
  • 河野太郎の正体
  • 二階俊博の正体
  • 中川秀直の正体
  • 山崎拓の正体
  • 古賀誠の正体
  • 石破茂の正体
  • 野中広務の正体


その他政党


■ 生活の党
  • 小沢一郎の正体
  • 小沢一郎の正体(簡易版)
  • 小沢一郎と430兆円
  • 西松建設事件の正体
  • 陸山会の正体
  • 小沢一郎語録
  • 山岡賢次の正体
  • 三宅雪子の正体
  • 谷亮子の是非

■ 公明党
  • 公明党(創価学会)の正体

■ その他の政党
  • 国民新党の是非
  • 日本共産党の正体
  • 旧社会党の正体
  • 社民党の正体
  • みんなの党の正体
  • 新党改革の是非
  • 舛添要一の正体
  • 新党日本の正体
  • 女性党の正体
  • 幸福実現党の正体

■ 日本維新の会
  • たちあがれ日本の是非
  • 中田宏の是非
  • 橋下徹の是非

■ 政党間比較
  • 政党別愛国・売国分析
  • 自民党と民主党の違い
  • 政党ごとの売国比較

サイトマップ5

立法・行政・司法・
経済・安全保障

■ 売国法案・売国政策
  • 売国法案リスト
  • 売国法案リスト(分割版)
  • 国籍法改正案の正体
  • 偽装認知・偽装結婚年表
  • 外国人参政権の正体
  • 外国人参政権の正体(分割版)/2
  • 外国人住民基本法の正体
  • 人権擁護法案の正体
  • 大量移民の恐怖
  • 中国人観光ビザ緩和(国防動員法)の正体
  • 国立国会図書館法改正案の正体
  • 東アジア共同体の正体
  • 地球温暖化対策基本法
  • 夫婦別姓制度の正体
  • 国会法改正案の正体
  • 重国籍の正体
  • 女子差別撤廃条約選択議定書の正体
  • 放送法改正案の正体
  • 国家公務員法改正案の正体
  • ネット選挙解禁法案の正体
  • 家賃督促法案の正体
  • 休暇分散化法案の正体

■ 売国利権
  • 河野談話の正体
  • 村山談話の正体
  • 菅談話の正体
  • 売国利権の正体
  • 売国奴と反日国の癒着
  • 北朝鮮利権の正体

■ 経済
  • ケインズvs.ハイエクから考える経済政策
  • 鳩山不況の実態
  • トヨタバッシングの正体
  • 利権の正体
  • 小沢一郎と430兆円
  • 年金問題の正体
  • 派遣村の正体
  • 派遣切り騒動の正体
  • 定額給付金の真実
  • IMFの真実
  • 外貨準備金の真実
  • 郵政民営化の是非
  • かんぽの宿まとめ
  • 道路族の正体
  • 広告税導入の是非
  • 国家財政の真実
  • 消費者金融の正体
  • 貧困ビジネスの正体
  • 高速道路無料化の正体
  • 八ッ場ダムの是非
  • 生活保護の正体
  • 国立メディア芸術総合センターの真実
  • 日本航空経営再建の真実
  • 口蹄疫問題まとめ

■ 教育問題
  • 日教組の正体
  • 北海道教職員組合の正体
  • 反日大学教授リスト
  • 偏向教科書の正体

■ 司法関連
  • 死刑存廃論の是非
  • 反日法律家の正体
  • 最高裁判所裁判官リスト
  • 法務省の正体
  • 男女共同参画の正体
  • 長沼ナイキミサイル訴訟の正体
  • 警察の実態

■ 国防
  • 田母神閣下の正論
  • 田母神閣下が語る!
  • 核武装の是非
  • 護衛艦くらま衝突・炎上事件の正体
  • 陸・海・空の武士道
  • OR(作戦研究)入門
  • 日本の防衛
  • 沖縄米軍基地問題

■ あるべき政治・言論
  • 日本に必要な法律
  • 理想内閣
  • 天下りの真実
  • 言論弾圧の正体

■ 政治思想・政治理論
  • 政治学の概念整理と、政治思想の対立軸
  • デモクラシーと衆愚制 ~ 「民主主義」信仰を打ち破る
  • リベラリズムと自由主義 ~ 自由の理論の二つの異なった系譜
  • リベラル・デモクラシー、国民主権、法の支配
  • 「個人主義」と「集産主義」
  • 保守主義とは何か
  • ナショナリズムとは何か
  • 国家解体思想の正体
  • 左派・左翼とは何か
  • 右派・右翼とは何か
  • 中間派について
  • 理論派保守を目指そう!
  • マルクス主義と天皇制ファシズム論
  • 村上重良「国家神道論」、丸山眞男「天皇制ファシズム論」の検証
  • 日本の保守思想
  • 日本主義とは何か
  • 国体とは何か① ~ 『国体の本義』と『臣民の道』(2つの公定「国体」解説書)
  • 国体とは何か② ~ その他の論点
  • 落合仁司『保守主義の社会理論』内容紹介

■ 憲法問題・法理論
  • 戦後レジームの正体
  • 学者別《憲法理論-比較表》
  • 日本国憲法改正問題(初級編)
  • 日本国憲法改正問題(上級編)
  • 日本国憲法の是非
  • 明治憲法の真実
  • 国体法(不文憲法)と憲法典(成文憲法)
  • アメリカ憲法と政治
  • 政治的スタンス毎の「国民主権」論比較・評価
  • 「国民の権利・自由」と「人権」の区別 ~ 人権イデオロギー打破のために
  • 「法の支配(rule of law)」とは何か
  • 立憲主義とは何か
  • 憲法論まとめ 《2段階の憲法論の区別 ~ ①実質憲法(=法価値論)と、②形式憲法(=法解釈論)》
  • 「正義」とは何か ~ 法価値論まとめ+「法の支配」との関係
  • 正統性とは何か ~ legitimacy ・ orthodoxy の区別と、憲法の正統性問題
  • 自然法と人権思想の関係 ~ 国体法は自然法ではない
  • 阪本昌成『憲法理論Ⅰ 第三版』(1999年刊)
  • 阪本昌成『憲法1 国制クラシック 全訂第三版』(2011年刊)
  • 中川八洋『国民の憲法改正』抜粋
  • よくわかる現代左翼の憲法論Ⅰ(芦部信喜・撃墜編))
  • よくわかる現代左翼の憲法論Ⅱ(長谷部恭男・追討編) )
  • 佐藤幸治『憲法 第三版』抜粋
  • LEC『C-Book 憲法Ⅰ《総論・人権》』抜粋

 歴史問題・外交 

歴史問題


■ 歴史全般
  • 自虐史観の正体
  • GHQの占領政策と影響
  • 大東亜戦争への経緯
  • 大東亜戦争が自衛戦争だった証拠
  • 教科書が教えない戦争の歴史
  • 東京裁判の正体
  • 捏造された歴史の呪縛
  • 沖縄戦集団自決命令問題
  • 右翼・左翼の歴史
  • 偏向歴史教育の正体
  • 靖国神社と英霊の御心
  • 靖國神社参拝問題
  • 台湾の真実
  • 女性国際戦犯法廷の正体

■ 民族問題・その他
  • 部落問題
  • アイヌ問題
  • 不法入国カルデロンのり子一家報道について

外交問題


■ 支那(中国)
  • 中国の歴史・中国文明
  • 辛亥革命~中国近代化運動の実際
  • 中国はなぜ反日か?
  • 南京大虐殺の正体
  • 中国の虐殺史
  • 中国人の国民性
  • 中国の問題点
  • 日本国内の対中国問題
  • 中国人スパイの問題
  • 尖閣諸島侵略の正体
  • 東トルキスタン侵略の正体
  • チベット侵略の正体
  • 南モンゴル侵略の正体
  • 中国産リスト
  • 毒餃子事件
  • 長野聖火リレーの真実
  • 北京オリンピックの真実
  • 危険!支那人犯罪
  • 中国人留学生の現実
  • 中国に乗っ取られたオーストラリア
  • 中国残留孤児問題の正体
  • 中国の反日教育

■ 朝鮮半島
  • 北朝鮮による日本人拉致
  • 韓国はなぜ反日か?
  • 従軍慰安婦の正体
  • 日韓併合の真実
  • 朝鮮人強制連行の嘘
  • 韓国の歴史偽造
  • 創氏改名の真実
  • 朝鮮進駐軍の正体
  • 韓国人の国民性
  • 韓国人の国民性(分割版)/2
  • 竹島侵略の正体
  • 対馬侵略の正体
  • 在日特権の正体
  • 本当は「日本人」の犯罪じゃない犯罪
  • 危険!朝鮮人犯罪
  • 世界で問題を起こす韓国人
  • 日韓交流の実状
  • 韓国の反日政策
  • 韓国による性犯罪被害

■ アメリカ
  • 年次改革要望書の是非
  • アメリカ憲法と政治
  • アメリカの反日
  • GHQの占領政策と影響

■ ロシア
  • 北方領土侵略の正体

■ 国際関係・その他
  • 国連中心主義の危険性
  • 欧米諸国からの内政干渉
  • 世界政府・地球市民の正体

サイトマップ6

む{  マスコミ  }

■ マスコミ全般
  • マスコミが腐ってる証拠映像集
  • やる夫がマスコミに疑問を持ったようです
  • 反日マスコミの正体
  • マスコミ徹底解剖
  • マスゴミ撃退本部
  • 電通の正体
  • 左翼キャスター・コメンテーターリスト
  • 反日マスコミ関係者名簿
  • 歪曲報道告発所
  • 反日マスコミスポンサー表
  • マスコミ間違い年表
  • フランス国営放送!?「お笑い日本の実態」 ソース付き解説
  • マスコミが垂れ流す悪質な疑似科学
  • 血液型性格診断の嘘
  • フィギュアスケート偏向・捏造報道
  • 当サイトVSマスコミ
  • 売国マスコミランキング
  • 世論調査の正体
  • 悪意の写真集

■ NHK
  • NHKの正体
  • NHKの正体・上級編
  • NHKの不祥事年表
  • JAPANデビュー「アジアの一等国」の偏向・捏造

■ 読売系
  • 読売新聞の不祥事年表
  • 読売新聞の反日
  • 日本テレビの不祥事年表
  • 24時間テレビ「愛は地球を救う」の正体
  • 辛坊治郎の愛国売国認定会議
  • スポーツ報知の偏向報道

■ 朝日系
  • 朝日新聞の不祥事年表
  • 朝日新聞の正体
  • テレビ朝日の不祥事年表
  • 報道ステーションの正体
  • スーパーモーニングの正体
  • 鳥越俊太郎の正体

■ 毎日系
  • 毎日新聞の不祥事年表
  • 毎日新聞の偏向記事
  • TBSの不祥事年表
  • TBSの正体
  • TBSによる不二家捏造報道について
  • NEWS23の正体
  • 朝ズバッ!の正体
  • サンデーモーニングの正体

■ 日経系
  • 日経新聞の反日
  • テレビ東京の真実

■ フジ・産経系
  • 産経新聞への苦言
  • フジテレビの正体
  • フジテレビの不祥事年表
  • 長谷川豊の正体
  • とくダネ!の正体

■ 地方マスコミ
  • 地方新聞・ブロック新聞・地方TV局の反日

■ 外国マスコミ
  • 韓国マスコミの不祥事年表

■ その他マスコミ
  • 日刊ゲンダイの正体
  • テリー伊藤の正体
  • 植草一秀の正体
  • 上杉隆の正体
  • 勝谷誠彦の正体
  • ニュース時事能力検定の偏向

■ 番組・映画
  • 問題番組リスト
  • 偏向報道監視番組表
  • 偏向番組書き出しの極意
  • 偏向報道の正体
  • 椿事件の正体
  • 低俗報道の正体
  • 捏造・偏向報道リスト
  • 捏造報道の正体
  • 反日記者の正体
  • 問題映画リスト
  • スポーツから見る反日

■ 被害者
  • マスコミに騙される人
  • マスコミに潰された者
  • 犯罪報道の正体
  • フィギュアスケート不可解判定
  • マスコミの東京賛美報道と反日
  • 光洋丸事件を知っていますか?
  • 田母神元空幕長更迭報道の正体

■ 愛国マスコミ
  • 保守系マスコミリスト
  • 優良番組リスト
  • 優良映画リスト
  • 愛国系番組
  • AKB48の光と影

■ 有名人関連
  • 左翼有名人リスト
  • みのもんたは何者か?
  • 芸能界の正体
  • 有名人の薬物年表
  • 芸能界に広がる薬物汚染


 反日主義 

■ 反日主義者
  • 反日が存在する理由
  • 反日の歴史年表
  • 学生運動の正体
  • 反日勢力の二枚舌
  • 売国奴が追い詰められた時
  • 売国奴の自滅
  • 反日工作員の正体
  • 2ch工作の正体
  • 当サイト隠蔽工作の正体
  • 左翼ブログリスト
  • 工作サイト判定所

■ 反日団体関連
  • 反日報道機関
  • 反日企業
  • 反日と誤解されやすい企業
  • 自治労の正体
  • 日本ユニセフ協会の正体
  • エセ右翼の正体
  • 環境保護団体の正体
  • ソフトバンクグループ一覧
  • Yahoo!(ヤフー)の正体
  • ロッテグループ商品リスト
  • 韓国民団の正体
  • 朝鮮総連の正体
  • 朝鮮学校
  • 9条の会の正体
  • パチンコの正体
  • 反日宗教団体の正体
  • 創価学会の正体
  • 統一教会の正体
  • オウム真理教の正体
  • 言論NPOの正体
  • 日本労働組合総連合会
  • 国際結婚相談所の正体
  • 左翼ウォッチ
  • 左翼団体リスト

■ 手口と対策
  • 左翼の手口
  • 左翼は右翼
  • 右翼・左翼の歴史
  • 「ネットウヨ」と「嫌韓厨」
  • 「ネット右翼」の正体
  • 論争に役立つコピペ集
  • 工作員撃退本部
  • 対工作レス用カウンターコピペのすすめ
  • 「「愛国詐欺」詐欺」に注意
  • 反日物語
  • 大日本帝国=北朝鮮?
  • マンガで学ぶ反日の恐怖

 愛国・親日 
■ 皇室・国旗・君が代
  • 皇室の基礎知識
  • 皇室の本
  • 天皇陛下について
  • 万世一系
  • 日章旗と君が代
  • 小和田家の問題
  • 秋篠宮ご一家

■ 日本の姿・親日派関連
  • とてつもない日本
  • 世界から見た日本
  • 親日国
  • 愛国有名人
  • 親日外国人
  • 愛国芸能人のコトバ
  • 教育勅語とその精神
  • 帝国軍人の憲法「軍人勅諭」
  • 愛国企業
  • 日本の資源
  • 神風特別攻撃隊
  • 愛国教育者
  • テキサス親父に語ってもらおう
  • 在特会の真実
https://www.xvideos.com/?k=japanese+%E9%96%A2%E8%A5%BF%E5%86%86%E5%85%89

サイトマップ7

 保管庫・その他  

■ その他
  • 公的と私的の違い

■ 限界
  • 反日・愛国の限界
  • 愛国派の嘘・誤報

■ 保管庫・動画
  • 殿堂入り動画集
  • マスコミが隠す動画
  • プロモーション動画集

■ 保管庫・その他
  • マスコミが隠す記事リスト
  • ランダム画像ページ
  • 名言集
  • 反日妄言集
  • 演説集
  • 名曲集
  • 反日出版物
  • 用語集
  • 反日/愛国と誤解されやすい企業
  • 用語集
  • 反日勢力の危険用語
  • アイディア集
  • まとめサイトランキング
  • 2ch系ブログ集
  • 2chまとめブログ
  • AA集
  • リンク集
  • 当サイトの人気度
  • 過去ログ倉庫
  • 各種保管用掲示板一覧

■ 「○○の方々へ」系ページ
  • 来日された外国人へ
  • 学生の方へ

主要連動サイト


■ 常時活動系
  • 初心者のための『国民が知らない反日の実態』
  • 国内反日勢力 @ ウィキ
  • 日本の田植え祭まとめ@Wiki
  • 偏向番組にはスポンサー問合せまとめ@wiki
  • 報道監視まとめWIKI
■ 個別系
  • 衆議院解散要求@ ウィキ
    ↑期間限定です。
  • 民主党国旗切断まとめ
  • 天皇特例会見政治利用まとめWIKI
  • 毎日新聞問題の情報集積WIKI
  • 朝日新聞社鉄道板荒らし問題まとめwiki
  • 国籍法改正案まとめWIKI
  • ウソバスターまとめwiki

【現在のランキング】


  • @ウィキ ガイド
  • @wiki 便利ツール
  • @wiki

※このページは麻生太郎潰しの正体に取り込み表示される補助ページです。
麻生内閣の支持率を下げる工作の正体は麻生太郎潰しの正体により詳しく記述されています。

(1)視聴者の感情を刺激させる洗脳番組作り


安倍晋三政権に対するマスゴミの叩き方は異常

:
|
典型的な報道の仕方として、ここでは安倍内閣崩壊時の映像(テレビ朝日系列番組)をご紹介します。
このように、出演者たちは感情的な口調を用いることによって、
視聴者の思想を誘導し、洗脳する番組作りを日常的に行っています。

(2)同じ与党でも、公明党を叩くことは絶対にない

:
|
(1)の番組のように、反日マスコミは自民党の安倍・麻生などの保守・愛国議員を異常に叩きますが、
国民が最も嫌悪感を抱く公明党を叩くことは絶対にしません。
「公明党は自民党の横暴を止めるブレーキ役」などという主張は、
マスコミを支配している公明党を叩かないための言い訳に過ぎません。

(3)くだらない報道(言葉狩りなど)

石原都知事も擁護 「銀座よりホテルのクラブの方が安い」
(コメントを非表示にするには右隅のヒヨコマークをクリック)
:
|
<主なくだらない報道>
  • ホテルのバー通い
  • ホッケの煮付け
  • カップラーメン
  • 漢字の読み間違い
  • 漢字の言い間違い
  • 自筆書の誤字・誤表記
  • くわえキャップ姿が生中継
  • 失言?の数々
  • etc

TBSによる麻生元総理のしのぎ発言報道

Online Videos by Veoh.com
日本語俗語時点
http://zokugo-dict.com/36ya/yakuza.htm
TBSによる麻生元総理の株屋発言報道

Online Videos by Veoh.com
麻生元総理株屋発言報道NHK・テレ朝・フジTV

Online Videos by Veoh.com
TBS 081111-0530麻生元首相ホッケの煮付け報道
http://www.veoh.com/browse/videos/category/news/watch/v20368360YBGPchqB
TBS 081116-0800麻生元首相ホッケの煮付け報道
http://www.veoh.com/browse/videos/category/news/watch/v20368365qYCnYeDe
TBS 081116-1000麻生元首相ホッケの煮付け報道
http://www.veoh.com/browse/videos/category/news/watch/v203683749NrKdQT5
TBS 090121-0530麻生元首相漢字読み間違え報道
http://www.veoh.com/browse/videos/category/news/watch/v20368398FrN9dkxe
TBS 090124-2200麻生元首相漢字読み間違え報道
http://www.veoh.com/browse/videos/category/news/watch/v20368418gZ48EMbh
TBS 090125-1000麻生元首相漢字読み間違え報道
http://www.veoh.com/browse/videos/category/news/watch/v20368426JTPjtHcH
TBS 090128-1730麻生元首相漢字読み間違え報道
http://www.veoh.com/browse/videos/category/news/watch/v20368437HbT5c6FX
TBS 090128-2254麻生元首相漢字読み間違え報道
http://www.veoh.com/browse/videos/category/news/watch/v20368464gB8nqDDb

:
|
政治とは全く関係のない報道で必死に麻生総理の印象を悪くし、
大事なニュースを流さないマスコミがいかに腐っているか、冷静に考えれば分かると思います。

(4)真の品格が現れた部分は取り上げない

:
|

(4.1)演説を取り上げない


2007年の自民党総裁選立会演説会
(コメントを非表示にする場合は、右隅のヒヨコマークをクリック)

:
|
演説全文は⇒ 演説集 をご覧ください。
これほどの魂の演説が出来る国会議員はそうは居ません。
反日マスコミや野党は「失言だ!」などと言葉狩りをしている一方、真に重要な演説は取り上げません。

:
|

(4.2)達筆を取り上げない

麻生太郎の字 その他議員の字

:
|
くだらない報道で「総理大臣の品格にかかわる!」などと叫んでいる反日マスコミや野党ですが、
麻生太郎の品格の高さが現れた達筆を取り上げません。
上の字をご覧になって、どちらに品格が感じられますか?
<麻生総理のその他の達筆画像>
  • tamagontaのたまご
  • 「美しい国、日本」資料室 -「七夕への願い」著名人直筆短冊一覧  ← 他の議員たちと比較するのに良い

(5)切り貼りして内容を改編・捏造


:
|

(5.1)所信表明演説の内容を改編・捏造


:
|
<実際の演説>
麻生内閣 麻生首相所信表明演説
■解説■
全文はこちら⇒ 第170回国会における麻生内閣総理大臣 所信表明演説
2008年9月29日衆議院本会議場 麻生首相所信表明演説。マスコミは発言の一部分しか報道しないため、麻生太郎首相が実際どのような演説をしたか知らない方も多いと思います。ぜひご覧ください。

<実際の演説内容>
大きなビジョンから具体案。そして実現性を示す段階で民主党の対応にも触れた。

マスコミの評価とは正反対に、とても素晴らしい演説だと思いませんか?
ジャーナリストの櫻井よしこさんも麻生総理の演説を絶賛しています。
⇒ 「日本の底力を強調する麻生太郎首相、所信表明の訴求力」 (櫻井よしこブログ)

(コメントを消して動画を見る場合は、右隅のヒヨコのマークをクリックしてください。)

:
|
↓これがマスコミの手にかかると・・・

:
|
<切り貼り編集後>
麻生首相に対するネガキャン中に竹田さんに水を差される小倉

<報道の問題点>
「国民に対するメッセージがない!」⇒捏造。実際はすごく多かったです。
「事故米の話がなかった!」⇒捏造。12:50以降にちゃんと述べていました。

<最後の良心>
テレビ局関係者ではない竹田圭吾氏だけはまともでした。
実際の演説を見た人なら、竹田氏と同じような感想を持つのが普通ではないでしょうか。

:
|

(5.2)党首討論で「小沢の勝利!」は大嘘

2008/11/28 国家基本政策委員会合同審査会(党首討論)
■解説■
マスコミは「麻生VS小沢党首討論は小沢の勝ち!」と報道していましたが、実際の党首討論を見ればそれが大嘘であることが分かります。
実際の答弁を見れば、麻生総理はしっかりと筋を通しており、一方で小沢一郎は妄言を連発していることが明らかです。
また、マスコミはどういうシーンを切り貼りして世論誘導しようとしているのか、偏向報道の手口も良く分かります。
小沢一郎のあまりにも酷い答弁に怒りがこみ上げる方もいらっしゃるかと思いますが、真実を知る上でもぜひご覧になってください。
日本のマスコミから発せられる偏った情報に騙されないためにも、このような一次ソースで情報を確認することがいかに大事か、お分かりいただけるでしょう。

(コメントを非表示にする場合は、右隅のヒヨコのマークをクリックしてください。)

:
|
↓これがマスコミの手にかかると・・・

:
|
日テレの放送内容 (クリックで動画再生)
初の党首討論、軍配はどちらに?記者が解説
 28日の党首討論は、“攻める小沢代表”に“苦しい麻生首相”という構図になった。
この時期に党首討論をぶつけた小沢代表に分があったと言わざるを得ない。
 最大の論点は、景気対策を盛り込んだ第2次補正予算案の扱いだったが、そもそも年末までに提出したいと考えていた麻生首相は、歯切れの悪い答弁となった。
「民主党が審議を引き延ばして廃案になると困るから提出できない」という本音も、小沢代表が「意図的な引き延ばしはしない」と話したことで議論にならなかった。
 そして、討論全体に大きな影響を与えたのが、麻生首相の一連の失言問題。
麻生首相の側近も「打ち合わせ以上に慎重に言葉を選んでいた」と話していて、いつもの勢いに欠けていた。
与党幹部の第一声も「今日は失言がなくてほっとした」というものだった。
 終了後、麻生首相は「小沢代表との違いがはっきりできた」と強調したが、今回は守りの姿勢に終始した印象。
どこのメディアも大体このような報道の仕方です。
映像を実際に見ていない国民を騙す偏向報道の手口が現れています。

:
|

(5.3)麻生太郎に論破された円より子(民主党副代表)の醜態を隠蔽編集

12月10日予算委員会 麻生閣下 VS 円ポルノより子(前編) 12月10日予算委員会 麻生閣下 VS 円ポルノより子(後編NEO)
(コメントを消して動画を見る場合は、右隅のヒヨコのマークをクリックしてください。)
動画元⇒ 参議院インターネット審議中継(2008年12月10日(水)予算委員会)

:
|
麻生総理と円より子(民主党副代表,財政金融担当)のやり取りをマスコミは「切り貼り工作」で内容を改編し、
麻生総理に論破された円より子の醜態を隠蔽し、あたかも麻生総理が窮地に陥ったかのように印象操作しました。
<実際の答弁(要約)>
円:イギリスなど欧米諸国と比べて日本は経済対策の額が少なすぎます。
   これは世界と協調しているとは言えないんじゃないでしょうか。
   イギリスは消費税ダウンを発表から1週間で実行しましたよ。総理にはスピードが足りないんです。

麻生:日本はそのイギリスや欧米と違って金融危機で銀行が破綻しているわけではありません。
    実際に銀行が破綻している国より経済対策の額が少ないのは当然かと思いますが。
    あと1ヶ月前にも同じ話をしましたが、経済対策法案ならば金融機能強化法の採決どうなってますか。

円:それは分かってます。ちゃんと私も分かってますよ。だけど協調が足りないと思います。
   金融機能強化法についてはご心配なく明日採決しますから。だから法案の話はやめましょう。

円:国ごと借金漬けのドルは機軸通貨として駄目だと思います。

麻生:じゃあドルの代わりになる通貨がなんかあるんですか。

円:はい、私もドルを支えるしかないとずっと思ってました。

円:1929年の大恐慌は回復に25年かかりました。全治3年どころじゃなく今回も同じだけかかるのではないですか。

麻生:その25年には各国経済のブロック化から欧州大戦、世界大戦が含まれております。
    現在は経済のブロック化も発生しておりませんし、これから世界大戦を経る事もなかろうと思いますが。

円:そんなの分かってますよ。私も最初から25年かかるとは思ってませんけど総理の認識は甘いんです。

:
|
↓これがマスコミの手にかかると・・・

:
|
<マスコミの切り貼り編集後>
円:補正案はどうなっているのか、与党内の反対派に足ひっぱられて解散権も使えないみたいですがw

麻生:ご同情ありがとうございます。同情じゃなくてご心配ですかな? 政局より政策であります。

ナレーション:野党の厳しい追求に、総理はいつもの総理節でした。
このように、重要な部分を全く報じず、麻生総理の印象を悪くするように切り貼りしています。
映像を実際に見ていない国民を騙す偏向報道の手口が現れています。

:
|
ちなみに、円より子とは以下のようないわくつき人物であり、
反日マスコミが最も応援したくなる売国議員の一人です。
氏名(売国列伝) 衆
参
選挙区 Wikipedia 主な売国実績
(主導者は★印、準主導者は●印が付いています)
売国度
円より子 参 比例区 円より子 - Wikipedia 二重国籍推進
外国人参政権推進
児童ポルノ法改悪推進
従軍慰安婦肯定
嘘つき慰安婦に対して賠償金を払う法案賛成の売国・国賊集団バウネットジャパンのシンパ
不審船への船体射撃認可法案に対し反対・棄権
国旗及び国歌に関する法律に反対
★重要★次期総選挙の東京10区で自民党小池百合子議員への刺客として、江端貴子氏が出馬します。
江端氏は、円より子が校長・事務局長を務める「女性のための政治スクール」(要はサヨク女性政治家の養成校)の副校長です。
しかしマスコミは、それを一切報道せず、小池氏と「一般公募」(本当は円より子の推薦)の江端氏の女性対決を大きく取り上げ、江端氏を最大限に持ち上げることでしょう!
SSS+

:
|

(5.4)ハローワーク視察での正論を切り貼り改編

【べらんめぇ日記】麻生首相ぶらさがり取材 2008-12-19(ハロワ視察後会見)

全文→ 【麻生首相ぶら下がり詳報】「なんかありませんかねじゃ、仕事は見つからない」(19日昼) (産経新聞)

この動画はマスコミが編集する前の取材映像です。
マスコミは散々叩きましたが、
麻生総理は当たり前の正論しか言っていません。
おかしいのはマスコミです。
特に前半では以下のような重要な発言があったにも関わらず、マスコミは隠蔽しました。
<隠蔽された重要な発言>
①求人の需給バランスのギャップから求職が極めて厳しいこと
②雇用促進住宅1万3000戸を活用し、すでに入居が決まり始めていること
③解雇・雇い止め対応
④各地方公共団体による対応
⑤上記の経費を特別交付税で対応

これがマスコミによる確信犯的な偏向報道の正体です。

:
|

(5.5)聴衆の様子を捏造


日本国民を騙し続けた、日本の朝鮮メディア.wmv ニコニコ版


(6)本質を隠して偏向報道

:
|

(6.1)年内に二次補正予算を提出できなかったカラクリを隠蔽

予算案は衆院通過後30日で自然成立するが、関連法案は参院で野党が採決に応じない場合は、
衆院通過60日後に認められる「みなし否決」規定に基づく、衆院再可決しか道がありません。
しかし今国会は、国会法の規定により、最長でも来年1月29日までしか延長出来ず、
その日までに「みなし否決→再可決」を行うのは、期日的に不可能。
しかも、今国会の会期末の時点で参議院で継続審議となった場合は、次の通常国会では参議院先議となり、
否決された場合は衆議院で審議することすらできません。⇒廃案決定

:
|
簡単に言えば、民主党が反対するだけで確実に廃案になるということです。
「経済政策最優先⇒二次補正は来年」の矛盾を叩くのは簡単なことですが、
年内に提出したら廃案に追い込まれるリスクが高いというのも併せて説明するのが筋です。
こういう分かりにくいシステムを解説するのがコメンテータの本来の役割のはずですが、マスコミは意図的にそれをしません。

:
|
<このカラクリに関係する法律>
「 一事不再議の原則 」
国会法56条の4
各議院は、他の議院から送付又は提出された議案と同一の議案を審議することができない。
国会には一度議決・決定した事柄については再度審議することが否定されるとする原則があり、
要は同じネタを蒸し返すなという原則があるわけです。

:
|
「 会期不継続の原則 (会期独立の原則) 」
国会法68条 
会期中に議決に至らなかつた案件は、後会に継続しない。
但し、第47条第2項の規定により閉会中審査した議案及び懲罰事犯の件は、後会に継続する
継続審議の議決がなされない限り、会期中に議決に至らなかった議案は廃案(消滅)となる原則があります。
ただし、国会法47条2項では
「常任委員会及び特別委員会は、各議院の議決で特に付託された案件(懲罰事犯の件を含む。)については、
閉会中もなお、これを審査することができる」即ち、得に付託された案件については閉会中も審査することが出来、
また閉会中審査した議案は後会、つまりその後に行われる国会へ継続することが可能であるとされています。
参考: かなろぐ

↓もっと専門的に詳しくカラクリを知りたい方はここをクリック
+...
で、このあたりの原則を頭に入れながら本題に入りますが、
予算案は予算関連法案とセットで審議されるのが普通で、予算が衆参両院で決議されても、
関連法案が決議されないと予算執行の為の法的根拠が無く、予算執行が出来ません。
例えば、何かと話題の定額給付金については埋蔵金と言われる特別会計を取り崩さなくちゃいけませんが、
これには特別会計を管轄する法律の改正が必要となるワケで、
政府が第二次補正予算案を国会に提出したとき、同時にその改正案も国会に提出しなくてはなりません。

第二次補正予算案を12月の延長国会に提出した場合、衆議院は難なく通過するでしょうから、
これには衆院の優越が働き、年明けには事実上成立させる事が可能です。
しかし、国会法第2条を見ると「常会(通常国会)は、毎年1月中に召集するのを常例とする」と定めていますから、
今開かれている臨時国会は精一杯延長しても、一旦1月に閉じて、通常国会を召集しなければなりません。

この場合、スケジュール的に参議院で審議中に会期末を迎えて終える可能性が高く、
これは少なくとも関連法案はどうしても参議院で継続審議または廃案の扱いになる事を意味し、
廃案になった場合は通常国会で法案を再提出することが可能になるのですが、
継続審議となった場合は国会の会期をまたぎ「会期独立により参院先議扱い」となる為、
第二次補正予算案及び関連法案について参院本会議が否決してしまうと、
予算そのものは衆院の優越があるから良いモノの関連法案について「一事不再議の原則」から提出することすら出来なくなるワケで、
二次補正予算は執行する事が出来ず、日の目を見ることなく埋没してしまう事態に陥ります。

小沢は記者会見や党首討論などで予算法案について「審議・採決に協力する」とは言ってるけども、
関連法案については一言も言及しておらず、ここに「継続審議」という手段に持ち込めば、
二次補正予算は丸ごと葬り去れる事を可能にしている罠があると自民党は感づいているわけで、
小沢に振り廻されずに二次補正予算案と関連法案を成立させられる1月の通常国会に提出するという道を選択しているワケですが、
マスメディアはこんな事一言も言わないので、世論はマスメディアの言うがまま、思うがままにされていると言えばいいでしょうか。
参考: かなろぐ


:
|

(6.2)「定額給付金」の経済効果を隠し、麻生叩きの道具にする

要約すると、
・定額給付金は経済効果がある
・マスコミは「効果が無い」と嘘をついている
・国民はマスコミに乗せられて麻生太郎を叩いている
となります。
詳しくは
定額給付金の真実
をご覧ください。

:
|

(6.3)民主党の給付金は批判しない

<掲載日>2009.01.28
ドリフBGMで鳩山由紀夫の弁解は通じるのか検証してみた
■解説■
民主党が自民党の定額給付金とは違って、「税金を納めていない人に5万円給付」という政策を出していることをご存知ですか?
こういうことを、マスゴミは問題視しないのです。
【関連】定額給付金の真実

※二次補正予算が遅れたことについて、
鳩山由紀夫(民主党幹事長)「早くやれたならできた。自民党が年内に2次補正を出さなかったのが悪い」⇒嘘。年内に出していたら、法律のしくみ上、廃案になっていました。
詳しくは麻生太郎潰しの正体内の
「(6.1)年内に二次補正予算を提出できなかったカラクリを隠蔽」をご参照ください。

(コメントを非表示にする場合は、右隅のヒヨコのマークをクリックしてください。)

:
|

(6.4)「派遣村」は反日左翼に政治利用されていることを隠す

要約すると、
・派遣村は反日左翼団体が政治的に利用した
・実際には派遣切りの人ではないホームレスも多かった
・湯浅誠は麻生宅見学ツアー(と言う名の反日デモ)推進者、反日左翼団体とお付き合い
・マスコミはそれらを隠蔽
・麻生批判の道具に使った
となります。
詳しくは
派遣村の正体
をご覧ください。

(7)実績を一切取り上げない

麻生太郎首相12月-封じられた笑顔ー
(超激務の麻生太郎)
(コメントを非表示にする場合は、右隅のヒヨコのマークをクリックしてください。)

:
|
反日マスコミはびっくりするほど麻生総理の実績を取り上げません。
全く報じないか、あるいは扱いを非常に小さくします。
以下にご紹介する麻生総理の実績を、果たしていくつご存知だったでしょうか?

:
|

(7.1)麻生政権の実績経過リスト

国民の何パーセントが、以下のような実績を知っているのでしょうか?

:
|
2008.09.29 所信表明演説 。反日マスコミは批判したが、 櫻井よしこ氏を初めとする健全な国民は高評価
2008.10.03 「竹島は固有の領土」とする答弁書を閣議決定
2008.10.06 「麻生氏は外相時代、中韓との関係を損ねた」とするNYタイムズ紙の捏造批判記事に反論投稿
2008.10.07 日本の不良債権処理の成功経験から、米国に対し資本注入を促すよう指示
2008.10.10 北朝鮮経済制裁の半年延長を閣議決定
2008.10.12 G7行動計画を支持、日本は外準活用の支援表明=IMFC  ★重要★
2008.10.15 2年ぶりに拉致対策本部の会合を開く
2008.10.16 一次補正予算成立
2008.10.17 北朝鮮制裁の徹底を中川財務・金融相が指示
2008.10.19 安保理事国に当選。非常任理事国としては史上最多の10回目
2008.10.25 IMFがアイスランドに緊急融資。アイスランド外相の政治顧問が「日本のおかげ」と感謝
2008.10.27 日印安保共同宣言に署名。インドと安保、経済、環境、エネルギーなど幅広い分野で戦略的協調  ★重要★
2008.10.29 朝鮮総連傘下組織を家宅捜索。税理士法違反容疑(無資格で確定申告書作成)
2008.10.31 大陸棚拡張を国連に申請決定。日本国土の倍が新たな海底資源の採掘領域へ  ★重要★
2008.11.01 水産庁、韓国漁船の違法操業の防止強化の方針決める
2008.11.14 IMF専務理事が、麻生総理のIMFに対する資金提供・リーダーシップ・多国間協調主義を評価 ( 英語版 )
2008.11.14 麻生首相「金融危機打開には、日本の経験が有効」とする論文を米紙に寄稿
2008.11.14 大陸棚拡張を国連に申請完了
2008.11.15 日本と世銀が途上国の銀行支援ファンド設立決定
2008.11.20 麻生首相から書状を受け、「生きていて申し訳ない」が口癖の上原さんが誇りを取り戻す
2008.11.23 日露首脳会談で、事務レベル領土交渉への反映・平和条約を要求。露大統領「領土問題を次世代には委ねない」
2008.11.24 中国の胡錦濤国家主席との会談を通じ、金融危機での日本の存在感を内外へ印象付ける
2008.11.27 税理士法違反で朝鮮総連傘下団体元幹部を逮捕
2008.11.27 朝鮮総連傘下団体の捜査中に公妨容疑で逮捕
2008.11.27 集中豪雨被害を受けたパナマ共和国に対し緊急援助
2008.11.28 事故米不正転売の次官ら幹部25人を処分。農水相は報酬自主返納
2008.12.03 国連で日本が提出した「核兵器の全面的廃絶に向けた新たな決意」が圧倒的賛成多数で採択
2008.12.03 税理士法違反で朝鮮総連傘下団体総務部長を逮捕
2008.12.09 外務省HPの「竹島は日本の領土」という宣伝資料を10カ国に拡大
2008.12.09 豪雨による洪水被害を受けたイエメン共和国に約80万ドル(約9,000万円)の緊急無償資金協力
2008.12.13 初めて政府主催で拉致問題の集会を開く
2008.12.16 「道徳・情操教育を拡充」「教科書ページ倍増」教育再生懇 第2次報告案  ★重要★
2008.12.17 社会保障費抑制のため、年金特別会計の「埋蔵金」から1400億円程度を充当する方針を固める
2008.12.17 食品偽装業者をすべて公表するため、JAS法の運用指針を改正
2008.12.17 交付税増額分で雇用を創出するよう、地方6団体に要請
2008.12.17 公益法人から1076億円を国庫に返納させることを決定  ★重要★
2008.12.17 商店街活性化の政策ビラを配布
2008.12.18 高潮被害を受けたパプアニューギニア独立国を緊急援助
2008.12.18 ミャンマー難民約30人を2010年度から試験的に受け入れ
2008.12.18 障害福祉サービスへの報酬を2009年4月から平均5.1%引き上げ
2008.12.18 日豪の安全保障協力促進の共同文書発表。防衛協力と情報共有の促進
2008.12.18 高潮災害にあったパプアニューギニア独立国に約1,300万円相当の緊急援助物資を供与
2008.12.19 教育再生懇を再開。「理念」より「質」の点から公立学校を学力アップさせ、新たな内需喚起狙う  ★重要★
2008.12.19 改正国家公務員退職手当法が成立。在職中の不祥事発覚で退職金の強制返納が可能に  ★重要★
2008.12.19 民主党とマルチ業界の癒着に関する中間報告。来期通常国会で追及へ
2008.12.23 パレスチナ自治区への無償資金協力「ジェリコ市内生活道路整備計画」に関する書簡の交換
2008.12.24 失業者に旧公団空き家活用 471戸・家賃2割引き
2008.12.26 コレラが流行してるジンバブエへ150万ドル(約1億6,950万円)の緊急無償資金協力
2008.12.26 社保庁のヤミ専従問題で現役・OB計40人を刑事告発  ★重要★
2009.01.02 厚労省が派遣の皆さんのため講堂を宿泊用に開放
2009.01.03 1千万ドル提供を餌にパレスチナに停戦を要請
2009.01.03 厚労省が派遣の皆さんのため旧学校施設を宿泊用に開放

:
|
詳しくは
麻生政権の実績
をご覧ください。

:
|

(7.2)日印安全保障協力共同宣言の署名の時、マスコミが報じたのは「ホテルのバー」

<掲載日>2008.10.25
【べらんめぇ日記】麻生首相ぶらさがり取材 2008-10-22(インド シン首相)
■解説■
安倍元総理が土台を作り、麻生総理が受け継いで実現したインドとの日印安全保障協力共同宣言署名式と日印共同記者会見。
これは日本の安全保障の強化と経済の発展に貢献することでしょう。
この歴史的な事実をほとんど報じず、ホテルのバーがどうたらなどくだらないことを報じているマスコミはどれほど腐っているか明白だと思います。
マスゴミが大好きな中国にとって脅威となり、かつ麻生総理の支持率上昇につながるこの事実を隠すための偏向報道をしているのでしょう。

(コメントを消して動画を見る場合は、右隅のヒヨコのマークをクリックしてください。)

(8)民主党の正体・不祥事は報じない

党首は不動産王?!  小沢一郎衆院議員の豪華マンション一挙世界初公開
(コメントを消して動画を見る場合は、右隅のヒヨコのマークをクリックしてください。)

:
|
民主党の売国政策や小沢一郎の違法な隠し不動産などは、
民主党の支持率を下げる要因となるためにマスコミは隠し続けています。
マスコミが報じない民主党の政策・悪行の数々は
民主党の正体をご覧ください。

(9)重要ニュースの扱いを小さくしてアリバイ工作


:
|
(5)でもお分かりいただけるように、
意図的に扱いを小さくして、「報道しましたよ」とアリバイ工作を日常的に行っています。
ネット記事の場合でも、大事な報道をしたように見せかけておきながら、
すぐにトップページから掲載を外して国民の目に入らないようにする隠蔽手法がしばしば見られます。

(10)解散総選挙の日程を捏造

:
|
麻生首相に解散の気配なし 解散日程を勝手に捏造したマスコミの困惑  上杉隆(ジャーナリスト)2008年10月02日
(略)
 現在、日本での解散権の行使は、内閣総理大臣をおいて他にできないことになっている。憲法(第三条第七項)によればそうある。
 にもかかわらず、首相が誕生する前から、あたかも新しい首相は、就任直後に「解散しなければならない」というような「流れ」ができてしまっていた。
麻生首相は一度も解散日を明言していない
 9月24日、麻生首相が誕生した。
 だが、解散を打つ気配はない。それもそのはず、麻生首相はただの一度も解散日について言及したことはない。繰り返すが、ただの一度もだ。
 困り果てた新聞・テレビの政治部は、「解散」の流れを止めないために、再び「先送り」論を展開する。
〈11月2日投開票 衆院選 首相意向〉(読売新聞/9月25日)
 まったくもって麻生首相が気の毒に思えてくる。決めてもいない解散日程を勝手に作られた挙句、今度は勝手に「先送り」されるのであるから。
(略)
自らの誤報をごまかすマスコミ
 新聞とテレビによれば、今回の「先送り」の理由は、世界同時株安と米下院議会の金融安定化法案否決だそうである。
 ついに、日本の衆議院の解散・総選挙は、米議会の法案成立の是非に連動するようになってしまったようだ。これはあまりに見え透いた言い訳ではないか。
 繰り返し書くが、麻生首相の度重なる「方針転換」の背景にはそもそも、そのような理由はない。
なぜなら、麻生首相はただの一度も解散日を特定したことがないからだ。
 これまで、新聞・テレビなどの政治部は、自らの誤報を他者に転嫁することでその責任を免れてきた。
だが、もはやそうした手段は通用しないだろう。
 一週間毎に解散日を延ばすごまかしはそろそろ止めた方がいいのではないか。
 言い訳がなくなったとき、果たして、新聞・テレビはどうするつもりだろうか。
ツイート
このエントリーをはてなブックマークに追加
  • アットウィキ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
© 2005- Atfreaks Limited.