腸管出血性大腸菌の正体

病原体 感染経路 症状 予防法 危険度
腸管出血性大腸菌
(O157、O111など)
家畜や患者の便に汚染された水や食品から経口感染 感染後4〜8日程度してから、激しい腹痛、血便を伴う下痢が起こる。患者の約10%は溶血性尿毒症症候群(HUS)を併発する。HUS患者の約3%は死亡する。 十分な手洗い、75度1分以上の加熱調理。
なお、3類感染症のため、患者は原則隔離入院となる。
論外+

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2013年11月01日 14:07