13wiki各種編集用

「13wiki各種編集用」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

13wiki各種編集用」(2011/06/21 (火) 11:19:34) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

サン・キュロットのルートは一番下に書いておく レシピのなかでサンと出てきた場合、リンク先のレシピが追加で繋がる。 #contents ---- **略称 >(DC)…ドライブキャンセル >(SC)…スーパーキャンセル >(HD)…ハイパードライブモード >(HC)…ハイパードライブキャンセル >(MC)…MAXキャンセル >ヴァントーズ=ヴァン=飛び道具=4タメ6+AorCorAC >ジェルミナール カプリス=カプ=突進技=4タメ6+BorDorBD >ニヴォース=ニヴォ=対空=2タメ8+BorDorBD >ジェニー=設置=214+AorBorCorD >ブリュヴィオーズ=ブリュ=超必対空=236236+BorDorBD >サン・キュロット=サン=A・B・C・D >フリュティドール=NEOMAX=(63214)×2+BD ---- **ドライブゲージ無し :パワーゲージ無し| ・屈B×2&bold()>4B>弱ニヴォ ・屈B&bold()>4B>屈B&bold()>4B>弱ニヴォ ・JD>近Cor屈C&bold()>強カプ :パワーゲージ1本| ・屈B×2&bold()>4B>EXニヴォ ■端限定 ・近Cor屈C&bold()>EXカプ>強ヴァン>4D>強ヴァン>強ニヴォ (※ワンポイント:4Dを高めで当てて若干歩いてから強ヴァンを出す。) :パワーゲージ2本| ・屈B×2or[JD>近C]or屈C&bold()>4B>EXブリュ ・屈B&bold()>4B>&anchor(sun){サン} ■端限定 ・JD>屈B&bold()>4B>&anchor(sun){サン} :パワーゲージ3本| ■端限定 ・JD>近Cor屈C&bold()>EXカプ>強ヴァン>4D>(強ヴァン>)&anchor(sun){サン} :パワーゲージ4本| ■端限定 ・JD>近Cor屈C&bold()>EXカプ>強ヴァン>4D>&anchor(sun){サン}(〆を強カプ&bold()>4Dにしておく)>弱ヴァン>強ヴァン>4D>ブリュ :パワーゲージ5本| ---- **ドライブゲージ50% :パワーゲージ無し| ・屈B×2or[JD>近C]or屈C&bold()>4B>弱ニヴォ&bold(){>(DC)}強カプ ■端限定 ・屈B×2or[JD>近C]or屈C&bold()>4B>弱ニヴォ&bold(){>(DC)}弱ヴァン>強ニヴォ :パワーゲージ1本| ・屈B×2or[JD>近C]or屈C&bold()>4B>弱ニヴォ&bold(){>(DC)}EXジェニー>弱ヴァン>弱ヴァン>強ニヴォ :パワーゲージ2本| ・屈B×2or[JD>近C]or屈C&bold()>4B>弱ニヴォ&bold(){>(DC)}EXジェニー>4D>弱ヴァン>ブリュ ・屈B×2or[JD>近C]or屈C&bold()>4B>弱ニヴォ&bold(){>(DC)}弱ヴァン>&anchor(sun){サン} :パワーゲージ3本| ・屈B×2or[JD>近C]or屈C&bold()>4B>弱ニヴォ&bold(){>(DC)}弱ヴァン>&anchor(sun){サン}>4D>ブリュ ・屈B×2or[JD>近C]or屈C&bold()>4B>弱ニヴォ&bold(){>(DC)}EXヴァン>弱ヴァン>ダッシュ>&anchor(sun){サン} (※ワンポイント:ダッシュ>サンは弱ヴァンを打って硬直後にCが出ないようにABCまで入力しておき硬直がとけたのを見計らってダッシュしてDをおすと良い。) :パワーゲージ4本| :パワーゲージ5本| ---- **ドライブゲージ100% :パワーゲージ無し| :パワーゲージ1本| :パワーゲージ2本| :パワーゲージ3本| :パワーゲージ4本| :パワーゲージ5本| ---- **HDコンボ :パワーゲージ無し| ・(屈B×2)or近C&bold()>4B>(HD)>近C&bold()>4B>弱ニヴォ(1段目)&bold()>(HC)弱ヴァン>{強ニヴォ(1段目)&bold()>(HC)弱ヴァン>弱ヴァン}×3~4>(HD終了)>強ニヴォ :パワーゲージ1本| :パワーゲージ2本| ・(屈B×2)or近C&bold()>4B>(HD)>近C&bold()>4B>弱ニヴォ(1段目)&bold()>(HC)弱ヴァン>{強ニヴォ(1段目)&bold()>(HC)弱ヴァン>弱ヴァン}×3~4>EXブリュorダッシュ>&anchor(sun){サン} :パワーゲージ3本| ■開始位置から端寄り ・(屈B×2)or近C&bold()>4B>(HD)>近C&bold()>EXカプ(端到達)>強ヴァン>4D&bold()>弱ヴァン>(弱ニヴォ>(HD)弱ヴァン>弱ヴァン)×2>弱ニヴォ&bold()>(HC)弱ヴァン>弱カプ>(SC)&anchor(sun){サン} :パワーゲージ4本| ■端限定 ・JD>近Cor屈C&bold()>4B>(HD)>近C&bold()>4B>弱ニヴォ>弱ヴァン>強ニヴォ>弱ヴァン>強ヴァン>(4D&bold()>弱ヴァン>強ヴァン)×2>ブリュ(3ヒット目)>(MC)NEOMAX ■端限定 ・JD>2C>EXカプ(画面端到達)>強ヴァン>4D>4D(HD発動)強ヴァン>(4D>弱ウ"ァン>強ウ"ァン)×6>4D>&anchor(sun){サン}>4D>ブリュ (※ワンポイント:4ゲージ表記に組み込んでいるが、途中でゲージを回収しているので実費は3ゲージ。) :パワーゲージ5本| ---- &aname(sun){} **&anchor(sun)サン・キュロットコンボパーツ ・{弱ニヴォ(1)&bold()>4D&bold()>弱ニヴォ}×N ・強ニヴォ&bold()>4D&bold()>強カプ&bold()>4D>{強カプ&bold()>4D>強カプ&bold()>4D}×4>弱ヴァン>強ヴァン ・{弱カプ&bold()>4D>強カプ&bold()>4D}×N ・強ニヴォ>4D>強カプ&bold()>4D(空振り)>①or②or③ ①{強カプ&bold()>4D>強カプ&bold()>4D(空振り)}×3>強カプ&bold()>4D>強カプ&bold()>4B(空振り)>強ヴァン>4D>弱ヴァン>追撃 ②弱ヴァン>{弱カプ&bold()>4D>強カプ&bold()>4D(空振り)>弱ヴァン}×2>弱カプ&bold()>4D>強カプ&bold()>4B(空振り)>強ヴァン>4D>弱ヴァン>追撃 ③弱ヴァン>強ヴァン>{強ニヴォ>4D>強カプ&bold()>4D(空振り)>弱ヴァン>強ヴァン}×2>追撃 ①は高度調整が必要。最速だと最初の4Dが空振りして繋がりません。ダメージは一番高い。 ②、③は最速で大丈夫だが①よりはダメージが下がる。 サンキュロ時間内にパーツ内の4Dからノーキャンでジェルミナールで締める事も可(+1ゲージ要)。 ----
サン・キュロットのルートは一番下に書いておく レシピのなかでサンと出てきた場合、リンク先のレシピが追加で繋がる。 #contents ---- **略称 >(DC)…ドライブキャンセル >(SC)…スーパーキャンセル >(HD)…ハイパードライブモード >(HC)…ハイパードライブキャンセル >(MC)…MAXキャンセル >ヴァントーズ=ヴァン=飛び道具=4タメ6+AorCorAC >ジェルミナール カプリス=カプ=突進技=4タメ6+BorDorBD >ニヴォース=ニヴォ=対空=2タメ8+BorDorBD >ジェニー=設置=214+AorBorCorD >ブリュヴィオーズ=ブリュ=超必対空=236236+BorDorBD >サン・キュロット=サン=A・B・C・D >フリュティドール=NEOMAX=(63214)×2+BD ---- **ドライブゲージ無し :パワーゲージ無し| ・屈B×2&bold()>4B>弱ニヴォ ・屈B&bold()>4B>屈B&bold()>4B>弱ニヴォ ・JD>近Cor屈C&bold()>強カプ :パワーゲージ1本| ・屈B×2&bold()>4B>EXニヴォ ■端限定 ・近Cor屈C&bold()>EXカプ>強ヴァン>4D>強ヴァン>強ニヴォ (※ワンポイント:4Dを高めで当てて若干歩いてから強ヴァンを出す。) :パワーゲージ2本| ・屈B×2or[JD>近C]or屈C&bold()>4B>EXブリュ ・屈B&bold()>4B>&anchor(sun){サン} ■端限定 ・JD>屈B&bold()>4B>&anchor(sun){サン} :パワーゲージ3本| ■端限定 ・JD>近Cor屈C&bold()>EXカプ>強ヴァン>4D>(強ヴァン>)&anchor(sun){サン} :パワーゲージ4本| ■端限定 ・JD>近Cor屈C&bold()>EXカプ>強ヴァン>4D>&anchor(sun){サン}(〆を強カプ&bold()>4Dにしておく)>弱ヴァン>強ヴァン>4D>ブリュ :パワーゲージ5本| ---- **ドライブゲージ50% :パワーゲージ無し| ・屈B×2or[JD>近C]or屈C&bold()>4B>弱ニヴォ&bold(){>(DC)}強カプ ■端限定 ・屈B×2or[JD>近C]or屈C&bold()>4B>弱ニヴォ&bold(){>(DC)}弱ヴァン>強ニヴォ :パワーゲージ1本| ・屈B×2or[JD>近C]or屈C&bold()>4B>弱ニヴォ&bold(){>(DC)}EXジェニー>弱ヴァン>弱ヴァン>強ニヴォ :パワーゲージ2本| ・屈B×2or[JD>近C]or屈C&bold()>4B>弱ニヴォ&bold(){>(DC)}EXジェニー>4D>弱ヴァン>ブリュ ・屈B×2or[JD>近C]or屈C&bold()>4B>弱ニヴォ&bold(){>(DC)}弱ヴァン>&anchor(sun){サン} :パワーゲージ3本| ・屈B×2or[JD>近C]or屈C&bold()>4B>弱ニヴォ&bold(){>(DC)}弱ヴァン>&anchor(sun){サン}>4D>ブリュ ・屈B×2or[JD>近C]or屈C&bold()>4B>弱ニヴォ&bold(){>(DC)}EXヴァン>弱ヴァン>ダッシュ>&anchor(sun){サン} (※ワンポイント:ダッシュ>サンは弱ヴァンを打って硬直後にCが出ないようにABCまで入力しておき硬直がとけたのを見計らってダッシュしてDをおすと良い。) :パワーゲージ4本| :パワーゲージ5本| ---- **ドライブゲージ100% :パワーゲージ無し| :パワーゲージ1本| :パワーゲージ2本| :パワーゲージ3本| :パワーゲージ4本| :パワーゲージ5本| ---- **HDコンボ :パワーゲージ無し| ・(屈B×2)or近C&bold()>4B>(HD)>近C&bold()>4B>弱ニヴォ(1段目)&bold()>(HC)弱ヴァン>{強ニヴォ(1段目)&bold()>(HC)弱ヴァン>弱ヴァン}×3~4>(HD終了)>強ニヴォ :パワーゲージ1本| :パワーゲージ2本| ・(屈B×2)or近C&bold()>4B>(HD)>近C&bold()>4B>弱ニヴォ(1段目)&bold()>(HC)弱ヴァン>{強ニヴォ(1段目)&bold()>(HC)弱ヴァン>弱ヴァン}×3~4>EXブリュorダッシュ>&anchor(sun){サン} :パワーゲージ3本| ■開始位置から端寄り ・(屈B×2)or近C&bold()>4B>(HD)>近C&bold()>EXカプ(端到達)>強ヴァン>4D&bold()>弱ヴァン>(弱ニヴォ>(HD)弱ヴァン>弱ヴァン)×2>弱ニヴォ&bold()>(HC)弱ヴァン>弱カプ>(SC)&anchor(sun){サン} :パワーゲージ4本| ■端限定 ・JD>近Cor屈C&bold()>4B>(HD)>近C&bold()>4B>弱ニヴォ>弱ヴァン>強ニヴォ>弱ヴァン>強ヴァン>(4D&bold()>弱ヴァン>強ヴァン)×2>ブリュ(3ヒット目)>(MC)NEOMAX ■端限定 ・JD>2C>EXカプ(画面端到達)>強ヴァン>4D>4D(HD発動)強ヴァン>(4D>弱ウ"ァン>強ウ"ァン)×6>4D>&anchor(sun){サン}>4D>ブリュ (※ワンポイント:4ゲージ表記に組み込んでいるが、途中でゲージを回収しているので実費は3ゲージ。) :パワーゲージ5本| ---- &aname(sun){} **&anchor(sun)サン・キュロットコンボパーツ ・{弱ニヴォ(1)&bold()>4D&bold()>弱ニヴォ}×N ・強ニヴォ&bold()>4D&bold()>強カプ&bold()>4D>{強カプ&bold()>4D>強カプ&bold()>4D}×4>弱ヴァン>強ヴァン ・{弱カプ&bold()>4D>強カプ&bold()>4D}×N ・強ニヴォ>4D>強カプ&bold()>4D(空振り)>①or②or③ ①{強カプ&bold()>4D>強カプ&bold()>4D(空振り)}×3>強カプ&bold()>4D>強カプ&bold()>4B(空振り)>強ヴァン>4D>弱ヴァン>追撃 ②弱ヴァン>{弱カプ&bold()>4D>強カプ&bold()>4D(空振り)>弱ヴァン}×2>弱カプ&bold()>4D>強カプ&bold()>4B(空振り)>強ヴァン>4D>弱ヴァン>追撃 ③弱ヴァン>強ヴァン>{強ニヴォ>4D>強カプ&bold()>4D(空振り)>弱ヴァン>強ヴァン}×2>追撃 ①は高度調整が必要。最速だと最初の4Dが空振りして繋がりません。ダメージは一番高い。 ②、③は最速で大丈夫だが①よりはダメージが下がる。 サンキュロ時間内にパーツ内の4Dからノーキャンでジェルミナールで締める事も可(+1ゲージ要)。 ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。