オリジナルbms導入までの流れ

「オリジナルbms導入までの流れ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

オリジナルbms導入までの流れ」(2010/07/03 (土) 20:34:45) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

<h2>配布されているzipファイルのままではプレイできない?</h2> <p>基本的にzipファイルをBMSフォルダに突っ込みプレイすることを考えます。<br /><font color="#0000FF">選択曲の解凍後のフォルダ容量が20MBを超えると、それ以上ファイルが読み込めません。</font><font color="#FF0000"><br /></font>また、zip圧縮形式も作者によってマチマチなので、<br /><strong><font color="#0000FF" size="4">いったん解凍し、ファイル編集後、右クリック→送る→圧縮(zip形式)フォルダ で圧縮を行うことをお勧めします。<br /> (この方法だと、ハイスコアの記録が可能です。)</font></strong></p> <h2>あ</h2> <p>あ</p> <h2>あ</h2> <p>あ</p> <h2>い</h2> <p>い</p>
<h2><u>配布されているzipファイルのままではプレイできない?</u></h2> <p>基本的にzipファイルをBMSフォルダに突っ込みプレイすることを考えます。<br /><font color="#0000FF">選択曲の解凍後のフォルダ容量が20MBを超えると、それ以上ファイルが読み込めません。<br /></font><font color="#FF0000"><br /></font>また、zip圧縮形式も作者によってマチマチなので、<br /><strong><font color="#0000FF" size="4">いったん解凍し、ファイル編集後、右クリック→送る→圧縮(zip形式)フォルダ で圧縮を行うことをお勧めします。<br /> (この方法だと、ハイスコアの記録が可能です。)<br /></font></strong></p> <h2><u>導入までの流れ</u></h2> <ol><li><font size="3"><strong>配布されているbmsフォルダを展開</strong></font><br /> 解凍ソフトを使い解凍しましょう。</li> <li><font size="3"><strong>容量が20MB以上の場合、容量を削減する</strong></font><br /> フォルダを右クリックし、総容量を確認しましょう。もし容量が大きい場合は次の方法を用いましょう。<br />   ・WAVファイルのレートを変更する<br />    お勧めは「」です。<br />   ・画像ファイルを消す</li> <li><font size="3"><strong>BMS定義に特殊なものが使われていないか確認する<br /></strong></font> 最近のBMSファイルで多いのが、ロングノートです。<br /> 非対応のBMSプレイヤーでは無いものとして読み込まれるので、該当BMSのみを消すか、編集ソフトBMSEでロングノートオブジェを普通のものに置き換えましょう。</li> </ol><h2>あ</h2> <p>あ</p> <h2>い</h2> <p>い</p>

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: