計略の使い所

「計略の使い所」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

計略の使い所」(2010/09/16 (木) 14:58:45) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

ver3.59_A_1 *決起の大号令(士気6) &bold(){国力1でも+3 7.5c}と、指揮あるいは神速号令と上昇値は同等 &bold(){号令の無い相手には国力1から使っていく。} ただし素武力が低いデッキでは 効果が出ないので注意は必要。 *決起の神速行(士気4) &bold(){国力0で+3 現ver5,0c}と短いが、神速戦法と同じ用法で使用可能 国力3では切り札となり得る。 *決起の大車輪(士気4) &bold(){国力0で+3 6.5c 覚醒後7.5c} 国力が上がる度に車輪が大きくなる。 国力2から特大車輪並み。国力3での使用は殆ど無いので要研究 *決起の討伐令(士気5) &bold(){国力0で+5 現ver7,5c}戦場のどこからでも使用可能 反計に強い。 強化計略のサポート、先出しでの様子見と用途は多彩。 *戦乱の誉れ(士気5) &bold(){実質士気1で+5 10.0c}効果時間とキャッシュバックを生かす。討伐令との相性が良い 先出しで相手の計略を誘う場合と、国力の調節で使用する場合とある。 &bold(){相手の高武力騎馬・ダメージ・妨害計略いた場合は使用は抑える。} これまでの計略毎の使用方法 1. 決起の討伐令+戦乱の誉れ 同武将に使えば国力0から+10 雲散・ダメージ計略持ちには別の武将に討伐令から相手の出方を見て誉れ。 2. 戦乱の誉れ+決起の大車輪 戦乱の誉れで相手の計略を誘った所を大車輪でフォローする流れ。 3. 単体決起計略+討伐令 倍プッシュ 4. 決起の大号令+単体決起計略 号令の無い相手、封印縛陣中等 相手の行動を制限した上で、国力2決起号令からバースト決起に繋げる 5. 戦乱の誉れ+封印縛陣 ラインを上げる際に。 特に士気溢れを防ぐ意味合いの使用からの流れで使う。 防衛時での使用もかなり強い。 6. 決起の大号令+決起の大号令+封印縛陣 決起の大号令でラインを上げてバースト決起号令。 使ったことない。 士気関連 試合中最大使用士気31 士気1=3,3c 攻める事を考え使用できる士気は26 そこから決起計略4+4+5+6=19 残りの使用士気7 戦乱の誉れ1回、反計で決起1回ミスっても何とかイケル
ver3.59_A_1 *決起の大号令(士気6) &bold(){国力1でも+3 7.5c}と、指揮あるいは神速号令と上昇値は同等 &bold(){号令の無い相手には国力1から使っていく。} ただし素武力が低いデッキでは 効果が出ないので注意は必要。 *決起の神速行(士気4) &bold(){国力0で+3 現ver5,0c}と短いが、神速戦法と同じ用法で使用可能 国力3では切り札となり得る。 *決起の大車輪(士気4) &bold(){国力0で+3 6.5c 覚醒後7.5c} 国力が上がる度に車輪が大きくなる。 国力2から特大車輪並み。国力3での使用は殆ど無いので要研究 *決起の討伐令(士気5) &bold(){国力0で+5 現ver7,5c}戦場のどこからでも使用可能 反計に強い。 強化計略のサポート、先出しでの様子見と用途は多彩。 *戦乱の誉れ(士気5) &bold(){実質士気1で+5 10.0c}効果時間とキャッシュバックを生かす。討伐令との相性が良い 先出しで相手の計略を誘う場合と、国力の調節で使用する場合とある。 &bold(){相手の高武力騎馬・ダメージ・妨害計略いた場合は使用は抑える。} これまでの計略毎の使用方法 1. 決起の討伐令+戦乱の誉れ 同武将に使えば国力0から+10 雲散・ダメージ計略持ちには別の武将に討伐令から相手の出方を見て誉れ。 2. 戦乱の誉れ+決起の大車輪 戦乱の誉れで相手の計略を誘った所を大車輪でフォローする流れ。 3. 単体決起計略+討伐令 倍プッシュ 4. 決起の大号令+単体決起計略 号令の無い相手、封印縛陣中等 相手の行動を制限した上で、国力2決起号令からバースト決起に繋げる 5. 戦乱の誉れ+封印縛陣 ラインを上げる際に。 特に士気溢れを防ぐ意味合いの使用からの流れで使う。 防衛時での使用もかなり強い。 6, 決起神速+決起の大号令 弓大目の相手に神速乱戦から大号令が○ 7. 決起の大号令+決起の大号令+封印縛陣 決起の大号令でラインを上げてバースト決起号令。 使ったことない。 士気関連 試合中最大使用士気31 士気1=3,3c 攻める事を考え使用できる士気は26 そこから決起計略4+4+5+6=19 残りの使用士気7 戦乱の誉れ1回、反計で決起1回ミスっても何とかイケル

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: