狩場

「狩場」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

狩場」(2009/06/14 (日) 15:15:56) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

色々メモ[Miyn] ナ狩竜コ白踊 こういう編成の場合、やることが非常に単純です。 -狩竜 攻撃するだけ -ナ白 守るだけ -コ踊 補助するだけ PTにおいて、それぞれの役割はより明確でより単純な方が良いです。 上記PTの場合は、狩・竜は本気で攻撃する以外の仕事はありません。 ナ・白は本気で守る以外の仕事はありません。 コ・踊に関してはPTの強化、回復、敵の弱体、釣り等ありますが、強化・釣り=攻撃、弱体・回復=守り とほぼ同義です。 つまり攻撃に関しても防御に関しても、とがった方がFFのPTでは有効であることが多いです。 例えば次のようなPTの場合 忍狩竜白黒赤 -狩竜 攻撃するだけ -白赤 守るだけ -忍 空蝉するだけ -黒 攻撃したり守ったり 忍は空蝉があり攻撃力もナイトよりありますが、狩・竜のような攻撃するだけジョブからタゲを取りきれるかというと、必ずしも取りきれる人ばかりではありません。 上記PTに黒がいても、精霊を撃ちすぎると忍からタゲを取ってしまったり、狩・竜が食らったダメージを回復したりとどっちつかずになることがあります。 仕事と一緒で、自分が何をすれば良いかとか、思ったとおりに動けない等いちいち悩む状況になると、必然的に稼ぐ効率は下がります。 とはいえ、例えば固定PTのように気心の知れた仲間内でやる場合は、上記常識は一切当てはまりません。 後者PTでも忍が素晴らしい攻撃力でタゲを取り続ければ、前者より稼げる構成であると言えるでしょう。(単純な攻撃力の総量で言えば、後者のほうが高いため) 結局のところ、レベル上げの効率は、PTの攻撃力と防御力をどれだけ高めれるかにかかっています。 要はEXP200もらえる敵を10秒で倒し続けることが出来れば、めちゃくちゃ稼げますよね、って話です。 大げさに言うと、PT中に前衛が敵を殴っていない時間というのは、全く無駄な時間ということになります。 もちろん後衛のMP回復待ち時間というものがありますが、仮にダメージを全く受けずに戦うことができるならMP回復待ち時間も無駄な時間と言えます。 現実にノーダメージでレベル上げを行うのは不可能に近いですが、被ダメージを限りなく0に近づけ、MP回復は戦闘中に暇を見つけて座るだけで十分な状態にすることは可能です。 ---- *狩場 前述したように、効率よく稼ぐにはEXPが多くもらえる敵を短時間で短間隔で倒し続けることです。 つまり狩場選びで重要なポイントは、敵のLvは当然として、POP時間、釣りの難易度、獲物の数となります。 POP時間が長ければ長いほど獲物の数は多く必要になり、釣りの難易度が高いほど、獲物の数が少ないほど戦闘間の間隔が長くなります。 POP時間はフィールドMAPは5分固定、ダンジョンMAPは敵Lv帯で変動(高いほどPOP間隔は長い)しますが最大16分になります。 敵とのレベル差は以下を目安にしてください(Lv30以降)。 |詩orコなしナ盾|MAX+9| |詩orコなし忍盾|MAX+10| |詩orコあり |MAX+11| また、アトルガンエリアはサンクションによるEXPボーナスがあるため、他エリアより良狩場が多くなります。 |&bold(){PTLv}|&bold(){エリア}|&bold(){獲物}|&bold(){獲物レベル}|&bold(){POP間隔}|&bold(){オススメ度}|&bold(){目標時給}&br()&bold(){(身内目標時給)}|&bold(){許容PT数}|&bold(){備考}| |1-18|好きにして|好きにして|1-18|5分|★★★☆☆|3000|∞|ソロ| |18-23|クフィム島&br()池|Land Worm&br()Clipper|25-27&br()25-29|5分|★★★★☆|4000&br()(5000)|2|みんな大好きLandWorm| |22-25|クフィム島&br()デルクフ東の海岸|Greater Pugil &br()Clipper|28-30|5分|★★★☆☆|4000&br()(5000)|2|カニや巨人も混ぜる| |23-28|ユタンガ大森林&br()カザム前|Yuhtunga Mandragora&br()Goblin Smithy|30-33&br()32-37|5分|★★★★☆|4000&br()(5000)|2|ゴブリンは27から| |27-31|ヨアトル大森林&br()カザム前|Yhoator Mandragora |35-37|5分|★★★★☆|5000&br()(6000)|2|| |28-32|ロランベリー耕地&br()骨近く|Evil Weapon|36-38|5分|★★★☆☆|4000&br()(6000)|1|近くに芋NMPOP(ザコ)| |28-32|東アルテパ砂漠&br()西アルテパ前洞窟|Desert Beetle|36-40|5分|★★★★☆|5000&br()(7000)|2|コロロカ前も考慮して許容2PT&br()移動狩り| |32-36|ガルレージュ要塞&br()入り口or1門前|Siege Bat&br()Borer Beetle|40-43&br()41-44|15分|★★★★☆|7500&br()(10000)|2|32-34はコウモリメイン| |35-38|ヨアトル大森林&br()テレポイント|Worker Crawler|43-46|5分|★★★★☆|7500&br()(10000)|2|| |35-42|東ロンフォール〔S〕&br()東のほう|Colibri&br()(Ladybug)|45-46&br()45-47|5分|★★★★★&br()★★★★★|12000&br()(18000)|1|Ladybugは夜のみ&br()ベストは37~| |37-42|ミザレオ海岸&br()川の南側|Bigclaw&br()Makara|45-48&br()46-49|5分|★★★☆☆|6000&br()(9000)|2|ロンフォのおかげで没落&br()BGMのおかげで★3| |41-44|メリファト山地[S]&br()F5|Lynx|49-51|5分|★☆☆☆☆|5000?&br()(?000)|1|数少ないんでなんとも・・・| |41-45|ロランベリー耕地〔S〕&br()西の段々畑|Berry Grub|49-52|5分|★☆☆☆☆|5000&br()(8000)|1|ゴブリン注意| |41-45|西アルテパ砂漠&br()中央岩山付近|Desert Beetle|49-52|5分|★★★★☆|7500&br()(10000)|2|広範囲にpop&br()釣り役次第| |42-46|オンゾゾの迷路&br()入り口少し先の通路|Cockatrice|50-53|15分|★★★★☆|6000&br()(9000)|1|要ストナ| |45-49|流砂洞&br()いろいろ|Helm Beetle|51-59|16分|★★★★☆|7500&br()(10000)|2|入り口によってLv帯変動&br()後半は蟻も混ぜる| |47-52|ガルレージュ要塞&br()2門奥通路 又は 地下|Chamber Beetle&br()Funnel bat|56-58&br()51-53|16分|★★★★☆|7500&br()(10000)|1&br()2|コウモリは地下のみ&br()51からは時給down| |47-52|クロウラーの巣&br()ドーナツ奥通路|Rumble Crawler&br()Helm Beetle&br()|53-55&br()59-62 |16分|★★☆☆☆|6000&br()(7500)|1|数が足りない| |49-52|ロランベリー耕地〔S〕&br()クロ巣前|Worker Crawler|56-62|5分|★★★☆☆|7000&br()(9000)|1|キャンプ安全&br()レベル範囲広い| |52-56|クフタルの洞門&br()広場|Robber Crab|60-63|16分|★★★☆☆|6000&br()(9000)|2|鉄板&br()コリブリ埋まってたら| |53-59|ワジャーム樹林orバフラウ段丘&br()Leypointなど|Lesser Colibri|63-65|5分|★★★★★|10000&br()(15000)|5|ベストはLeypoint| |54-60|カダーバの浮沼&br()ナシュモ西or東|Marsh Murre|64-66|5分|★★★★★|9000&br()(13000)|2|東はPuktrapもやる必要あり&br()オススメは西| |56-60|テリガン岬&br()慟哭前の洞窟|Robber Crab&br()Velociraptor |64-67&br()66-69|5分|★☆☆☆☆|6000&br()(9000)|2|昔は鉄板&br()このLv帯はアトルガンエリアが優秀| |57-61|ワジャーム樹林&br()白門付近の通路|Wajaom Tiger&br()Ameretat|67-69&br()66-68|5分|★★★★☆|7500&br()(10000)|2|モルボルは結構弱い| |57-61|ワジャーム樹林&br()西の方|Puk|68-70|5分|★★★☆☆|7500&br()(10000)|2|突揃えられるなら&br()獣多め| |60-66|バフラウ段丘&br()西の塔|Colibri|71-73|5分|★★★★★|10000&br()(12000)|2|ハブルーン前は芋混ざるため微妙| |61-66|ル・オンの庭&br()至る所|Flamingo|72-74|5分|★★★☆☆|7500&br()(9000)|8|数不足で頭打ち&br()要ジラM進行| |63-67|ゼオルム火山&br()南海岸|Wootzshell&br()Magmatic Eruca&br()Sicklemoon Jagil|70-71&br()71-75&br()73-76|5分|★★★★☆|9000&br()(12000)|4|芋は奥のほうが高Lv&br()熱波時の芋は放置| |65-69|カダーバの浮沼&br()ドゥブッカ島西|Ephramadian Shade|75-77|5分|★★★★★|12000&br()(15000)|2|JnunもOK| |68-72|カダーバの浮沼&br()アズーフ監視哨前|Jnun&br()Spongilla Fly&br()Heraldic Imp|76-77&br()78-79&br()78-81|5分|★★★★☆|10000&br()(12000)|2|突弱点多め| |69-75|カダーバの浮沼&br()ヘディバ島|Heraldic Imp|80-82|5分|★★★★☆|12000&br()(16000)|1|マインドフレアのアビ感知に注意| |73-75|バフラウ段丘&br()タンジャナ小島中段or下段|Greater Colibri|81-82|5分|★★★★★|17500&br()(20000)|2|メリポ&br()場所取り合い、数的に頭打ち| |73-75|バフラウ段丘&br()タンジャナ小島上段|Mamool Ja ~|81-83|5分|★★★★★|20000&br()(25000)|1|メリポ&br()場所取り合い| |73-75|バフラウ段丘&br()マムージャ監視哨前|Sea Puk&br()Mamool Ja ~&br()Skoffin|77-78&br()81-83&br()82-83|5分|★★★★★|20000&br()(25000)|3|メリポ&br()翡翠前独占ならウマイ| |73-75|マムーク&br()奥のほう|Nipper&br()Sea Puk&br()Mamool Ja ~&br()Watch Wyvern|76-78&br()76-78&br()81-83&br()81-83|16分|★★★☆☆|14000&br()(17000)|2|メリポ&br()遠い。移動狩り。すいてる。&br()やるならコルセアほしい| オススメ度は時給、許容PT数、キャンプ難易度、釣り難易度、人気度(混雑度)、狩場へのアクセスのしやすさを考慮して決定されます。 オススメ度の目安 ★★★★★:絶対ここ ★★★★☆:おいしい ★★★☆☆:このくらいなら満足 ★★☆☆☆:混雑回避用 ★☆☆☆☆:たまには気分転換に・・・ ※オススメ度の基準はレベル帯によって変わります。 *狩場の探し方 重要なのは狩りやすく経験値が高い敵を選ぶことです。 まずはEXPテーブルを把握してください。↓ http://www.vanamon.com/exp07.php PT構成にもよりますが、敵のLVが200もらえるLV±1の範囲のLVの敵を選びます。 とはいえ敵のLVが高すぎると、1匹あたりの戦闘時間が長引き結果的に時間当たりの稼ぎが下がってしまうことになるため、敵の取り得るLV範囲は狭い方がいいです。 vanamonを駆使して、適正な狩場を探してください。 Lv32-36 要塞 カブト 41-44 コウモリ 40-43 入ってすぐの階段か、1門前がキャンプ地。 2PTまでが限界と思ってOK、逆に3PT以上いても獲物が足りてる場合、それは獲物が足りてるんじゃなくて殲滅速度が遅いだけ。 カブトのライノガードがうざいため、詩人か赤は必須です。 Lv36-38 ヨト 芋 43-46 テレポイントか近くのトンネルがキャンプ地。(36で来る場合、まだテレポありませんが・・・) ここも2PTまでが限界。 芋はノンアクですが、混ざって存在するクアール(45-48)が視覚アクティブなので注意。 粘糸がうざいため、白か踊は必須です。 Lv38-41 ミザレオ 蟹 魚 タブナジアへのアクセスが悪いため、基本的に空いてます。 フィールドマップのため、リポップも5分と非常にテンポ良く狩れます。 蟹はノンアク、魚は聴覚アクティブです。 蟹はシザーガード、魚は威嚇、ウォータガード・シールドがうざいため、白or踊と赤or詩が欲しいところです。 Lv41-43 ロラン[S] 芋 正直なところ、ベストと呼べるキャンプ地がないため、ある程度FFに慣れた釣り役でなければ大変です。 強さはヨアトル芋と特に変わりませんが、近くを狩ゴブリンがうろついているため注意が必要です。 許容1PTですが、こんなところに来る奇特な人はいないと思います。 素直に西アルテパのカブトに行った方が無難でした。 Lv43-46 オンゾゾ コカ 許容1PT。 キャンプ地の通路に1体沸きます。 コカは視覚アクティブ。 石化WSがあるので白は必須です。 Lv33-42 ロンフォ[S] コリブリ ---- *メリポ狩場 主に自分のための覚え書き **バフラウ段丘 **■マムージャ監視哨 翡翠廟前 個人的には1番好きな狩場。 敵はマム、プク、火力に応じてワイバーン。 シマム(Lv81~83) 命中cap:495 DEXcap:146 回避高いのでマド+命中装備 TA、レジストグラビティあり ●弱体 ディア>グラビデ>スロウ 忍マム(Lv81~83) 命中cap:444 DEXcap:146 2回攻撃、回避高め ●弱体 ディア>サイレス 竜マム(Lv81~83) 命中cap:423 DEXcap:132 小竜沸いた時はタゲ持ってない人は挑発 ●弱体 ディア 獣マム(Lv81~83) 命中cap:414 DEXcap:119 ●弱体 ディア 黒マム(Lv82~83) 命中cap:397 DEXcap:140 ショックスパイクのスタンがウザいので要解除 ●弱体 ディア>サイレス>(ディスペル) 白マム(Lv82~83) 命中cap:388 DEXcap:126 ●弱体 ディア>サイレス>スロウII(ヘイスト予防) マム共通TP技 |名称|範囲|効果|空蝉|備考| |サマーソルトキック|近接単体|物理ダメ+ノックバック|1|| |ファイアースピット|遠隔単体|火属性ダメ|3|茶マムが使用| |~|~|~|貫通|青マムが使用| |ワームアップ|敵自身|命中UP+回避UP|-|解除2セット| プク(Lv78~79) 命中cap:353 DEXcap:119 突特攻、風属性吸収 粉塵のフラッシュが以外と長いので、出来るだけイレース ●TP技 |名称|範囲|効果|空蝉|備考| |ウィンドシアー|敵中心範囲|物理ダメ+ノックバック(大)|複数|ノックバックがうざい| |クロスウィンド|前方範囲|風属性ダメ+ノックバック|貫通|| |ゼファーマント|敵自身|ブリンク(4枚)|-|すぐはがれる| |粉塵|敵中心自身|フラッシュ|-|イレース| ●弱体 ディア ワイバン(Lv82~83) 命中cap:410 DEXcap:135 DAあり ●TP技 |名称|範囲|効果|空蝉|備考| |ウィンドウォール|敵自身|回避UP|-|即解除| |テールクラッシュ|近接単体|物理ダメ+毒+STRダウン|1|ポイゾナ+イレース| |デッドリードライブ|近接単体|物理ダメ(大)|1|空蝉ない場合は危険| |ファングラッシュ|近接単体|物理ダメ|3|事故率大| |ディスペルウィンド|敵中心範囲|ディスペル|-|| |ドレッドシュリーク|敵中心範囲|麻痺(深度大)|-|パラナ| |レイディアントブレス|前方範囲|ダメ+スロウ+静寂|-|後衛が巻き込まれないように注意| ●弱体 ディア>スロウ **■マムージャ監視哨 マムーク入口前広場 **■バフラウ段丘 タンジャナ上段 **■バフラウ段丘 タンジャナ中下段 **■マムーク **■ゼオルム火山 **■ラヴォール村 **■MMM ---- *狩り対象に適した種族 基本的に、WSが強い敵はNG 例えば範囲WSがある敵、多段WSがある敵、魔法を使ってくる敵、耐性を持つ敵、状態異常WSが多い敵、など。 PCの強化、弱体、回復等でカバーできる範囲のWSである場合、上記は当てはまりません。 **カニ **カブト ジョブがナイトタイプのため、DAがなくMP持ち。 空蝉盾からすると、DAがないだけで空蝉枚数の管理がしやすく、また空蝉を回しやすくなるため非常に相性が良い敵となります。 また、攻撃力も低いため空蝉が切れても問題なく耐える事が可能です。 注意点として、防御力が高いため、PTの構成をより攻撃向きにする必要があります。 更に敵WSでカニは防御UP、カブトは回避UPがあるため、これらを解除できるディスペル・フィナーレ・ライトショットのいずれかが必要となります。 この3つの対策が取れない場合、カニとカブトを狩り対象にするのは自殺行為に近いと言えます。 例外として、カニの場合はアシッドボルト持ちジョブでもいいですが、多くの場合期待を裏切られる結果となるためオススメ出来ません。 **芋 攻撃力はやや高いですが、防御力が低いため比較的狩りに向いている種族です。 PTの構成も、防御力を上げるよりは攻撃力を高め一気に倒す方向に組みましょう。 盾はナイトでも忍者でも可能ですが、敵WS粘糸によるスロウ効果が大きいため、特に忍盾の場合はイレース・ヘイストが必須となります。 また、コクーンによる防御UPも半端じゃないため、ディスペル等が必須となります。 **コウモリ HPが低く、突弱点であるため狩りに向いている種族です。 またこちらがダメージを受けるWSを持っていないため、DA持ちの敵の中では空蝉回しが比較的簡単です。 **コリブリ HPが低く、攻撃力と防御力も低め、DAなしと非常に戦いやすい種族です。 ただし攻撃間隔が早い、魔法防御が高いなど、若干こちらのPT構成を選ぶ要素を含んでいます。 WSは4段攻撃のペッキングフラリーや、食事効果を消去するスナッチモール、TPを0にするフェザーティックルといった嫌らしいものが揃っています。 上記WSの特性から、忍盾よりナ盾が向いています。(空蝉は多段WSが苦手、ナ盾で固定することにより他前衛の食事が消えない、ナイトのWSは弱い) とはいっても、コリブリ自体が弱く前衛4で殴れば1分かからず倒せるため、忍盾+白といった構成なら回復は十分足りるでしょう。 ---- コメント - テスト -- Miyn (2008-10-03 01:03:42) - 何か質問があったらどうぞ -- Miyn (2008-10-03 01:03:57) - ご指摘などありましたらお願いします -- Igor (2009-06-07 02:01:14) - 特にないです。MMMの項目かいてください。 -- Miyn (2009-06-10 17:30:25) #comment
色々メモ[Miyn] ナ狩竜コ白踊 こういう編成の場合、やることが非常に単純です。 -狩竜 攻撃するだけ -ナ白 守るだけ -コ踊 補助するだけ PTにおいて、それぞれの役割はより明確でより単純な方が良いです。 上記PTの場合は、狩・竜は本気で攻撃する以外の仕事はありません。 ナ・白は本気で守る以外の仕事はありません。 コ・踊に関してはPTの強化、回復、敵の弱体、釣り等ありますが、強化・釣り=攻撃、弱体・回復=守り とほぼ同義です。 つまり攻撃に関しても防御に関しても、とがった方がFFのPTでは有効であることが多いです。 例えば次のようなPTの場合 忍狩竜白黒赤 -狩竜 攻撃するだけ -白赤 守るだけ -忍 空蝉するだけ -黒 攻撃したり守ったり 忍は空蝉があり攻撃力もナイトよりありますが、狩・竜のような攻撃するだけジョブからタゲを取りきれるかというと、必ずしも取りきれる人ばかりではありません。 上記PTに黒がいても、精霊を撃ちすぎると忍からタゲを取ってしまったり、狩・竜が食らったダメージを回復したりとどっちつかずになることがあります。 仕事と一緒で、自分が何をすれば良いかとか、思ったとおりに動けない等いちいち悩む状況になると、必然的に稼ぐ効率は下がります。 とはいえ、例えば固定PTのように気心の知れた仲間内でやる場合は、上記常識は一切当てはまりません。 後者PTでも忍が素晴らしい攻撃力でタゲを取り続ければ、前者より稼げる構成であると言えるでしょう。(単純な攻撃力の総量で言えば、後者のほうが高いため) 結局のところ、レベル上げの効率は、PTの攻撃力と防御力をどれだけ高めれるかにかかっています。 要はEXP200もらえる敵を10秒で倒し続けることが出来れば、めちゃくちゃ稼げますよね、って話です。 大げさに言うと、PT中に前衛が敵を殴っていない時間というのは、全く無駄な時間ということになります。 もちろん後衛のMP回復待ち時間というものがありますが、仮にダメージを全く受けずに戦うことができるならMP回復待ち時間も無駄な時間と言えます。 現実にノーダメージでレベル上げを行うのは不可能に近いですが、被ダメージを限りなく0に近づけ、MP回復は戦闘中に暇を見つけて座るだけで十分な状態にすることは可能です。 ---- *狩場 前述したように、効率よく稼ぐにはEXPが多くもらえる敵を短時間で短間隔で倒し続けることです。 つまり狩場選びで重要なポイントは、敵のLvは当然として、POP時間、釣りの難易度、獲物の数となります。 POP時間が長ければ長いほど獲物の数は多く必要になり、釣りの難易度が高いほど、獲物の数が少ないほど戦闘間の間隔が長くなります。 POP時間はフィールドMAPは5分固定、ダンジョンMAPは敵Lv帯で変動(高いほどPOP間隔は長い)しますが最大16分になります。 敵とのレベル差は以下を目安にしてください(Lv30以降)。 |詩orコなしナ盾|MAX+9| |詩orコなし忍盾|MAX+10| |詩orコあり |MAX+11| また、アトルガンエリアはサンクションによるEXPボーナスがあるため、他エリアより良狩場が多くなります。 |&bold(){PTLv}|&bold(){エリア}|&bold(){獲物}|&bold(){獲物レベル}|&bold(){POP間隔}|&bold(){オススメ度}|&bold(){目標時給}&br()&bold(){(身内目標時給)}|&bold(){許容PT数}|&bold(){備考}| |1-18|好きにして|好きにして|1-18|5分|★★★☆☆|3000|∞|ソロ| |18-23|クフィム島&br()池|Land Worm&br()Clipper|25-27&br()25-29|5分|★★★★☆|4000&br()(5000)|2|みんな大好きLandWorm| |22-25|クフィム島&br()デルクフ東の海岸|Greater Pugil &br()Clipper|28-30|5分|★★★☆☆|4000&br()(5000)|2|カニや巨人も混ぜる| |23-28|ユタンガ大森林&br()カザム前|Yuhtunga Mandragora&br()Goblin Smithy|30-33&br()32-37|5分|★★★★☆|4000&br()(5000)|2|ゴブリンは27から| |27-31|ヨアトル大森林&br()カザム前|Yhoator Mandragora |35-37|5分|★★★★☆|5000&br()(6000)|2|| |28-32|ロランベリー耕地&br()骨近く|Evil Weapon|36-38|5分|★★★☆☆|4000&br()(6000)|1|近くに芋NMPOP(ザコ)| |28-32|東アルテパ砂漠&br()西アルテパ前洞窟|Desert Beetle|36-40|5分|★★★★☆|5000&br()(7000)|2|コロロカ前も考慮して許容2PT&br()移動狩り| |32-36|ガルレージュ要塞&br()入り口or1門前|Siege Bat&br()Borer Beetle|40-43&br()41-44|15分|★★★★☆|7500&br()(10000)|2|32-34はコウモリメイン| |35-38|ヨアトル大森林&br()テレポイント|Worker Crawler|43-46|5分|★★★★☆|7500&br()(10000)|2|| |35-42|東ロンフォール〔S〕&br()東のほう|Colibri&br()(Ladybug)|45-46&br()45-47|5分|★★★★★&br()★★★★★|12000&br()(18000)|1|Ladybugは夜のみ&br()ベストは37~| |37-42|ミザレオ海岸&br()川の南側|Bigclaw&br()Makara|45-48&br()46-49|5分|★★★☆☆|6000&br()(9000)|2|ロンフォのおかげで没落&br()BGMのおかげで★3| |41-44|メリファト山地[S]&br()F5|Lynx|49-51|5分|★☆☆☆☆|5000?&br()(?000)|1|数少ないんでなんとも・・・| |41-45|ロランベリー耕地〔S〕&br()西の段々畑|Berry Grub|49-52|5分|★☆☆☆☆|5000&br()(8000)|1|ゴブリン注意| |41-45|西アルテパ砂漠&br()中央岩山付近|Desert Beetle|49-52|5分|★★★★☆|7500&br()(10000)|2|広範囲にpop&br()釣り役次第| |42-46|オンゾゾの迷路&br()入り口少し先の通路|Cockatrice|50-53|15分|★★★★☆|6000&br()(9000)|1|要ストナ| |45-49|流砂洞&br()いろいろ|Helm Beetle|51-59|16分|★★★★☆|7500&br()(10000)|2|入り口によってLv帯変動&br()後半は蟻も混ぜる| |47-52|ガルレージュ要塞&br()2門奥通路 又は 地下|Chamber Beetle&br()Funnel bat|56-58&br()51-53|16分|★★★★☆|7500&br()(10000)|1&br()2|コウモリは地下のみ&br()51からは時給down| |47-52|クロウラーの巣&br()ドーナツ奥通路|Rumble Crawler&br()Helm Beetle&br()|53-55&br()59-62 |16分|★★☆☆☆|6000&br()(7500)|1|数が足りない| |49-52|ロランベリー耕地〔S〕&br()クロ巣前|Worker Crawler|56-62|5分|★★★☆☆|7000&br()(9000)|1|キャンプ安全&br()レベル範囲広い| |52-56|クフタルの洞門&br()広場|Robber Crab|60-63|16分|★★★☆☆|6000&br()(9000)|2|鉄板&br()コリブリ埋まってたら| |53-59|ワジャーム樹林orバフラウ段丘&br()Leypointなど|Lesser Colibri|63-65|5分|★★★★★|10000&br()(15000)|5|ベストはLeypoint| |54-60|カダーバの浮沼&br()ナシュモ西or東|Marsh Murre|64-66|5分|★★★★★|9000&br()(13000)|2|東はPuktrapもやる必要あり&br()オススメは西| |56-60|テリガン岬&br()慟哭前の洞窟|Robber Crab&br()Velociraptor |64-67&br()66-69|5分|★☆☆☆☆|6000&br()(9000)|2|昔は鉄板&br()このLv帯はアトルガンエリアが優秀| |57-61|ワジャーム樹林&br()白門付近の通路|Wajaom Tiger&br()Ameretat|67-69&br()66-68|5分|★★★★☆|7500&br()(10000)|2|モルボルは結構弱い| |57-61|ワジャーム樹林&br()西の方|Puk|68-70|5分|★★★☆☆|7500&br()(10000)|2|突揃えられるなら&br()獣多め| |60-66|バフラウ段丘&br()西の塔|Colibri|71-73|5分|★★★★★|10000&br()(12000)|2|ハブルーン前は芋混ざるため微妙| |61-66|ル・オンの庭&br()至る所|Flamingo|72-74|5分|★★★☆☆|7500&br()(9000)|8|数不足で頭打ち&br()要ジラM進行| |63-67|ゼオルム火山&br()南海岸|Wootzshell&br()Magmatic Eruca&br()Sicklemoon Jagil|70-71&br()71-75&br()73-76|5分|★★★★☆|9000&br()(12000)|4|芋は奥のほうが高Lv&br()熱波時の芋は放置| |65-69|カダーバの浮沼&br()ドゥブッカ島西|Ephramadian Shade|75-77|5分|★★★★★|12000&br()(15000)|2|JnunもOK| |68-72|カダーバの浮沼&br()アズーフ監視哨前|Jnun&br()Spongilla Fly&br()Heraldic Imp|76-77&br()78-79&br()78-81|5分|★★★★☆|10000&br()(12000)|2|突弱点多め| |69-75|カダーバの浮沼&br()ヘディバ島|Heraldic Imp|80-82|5分|★★★★☆|12000&br()(16000)|1|マインドフレアのアビ感知に注意| |73-75|バフラウ段丘&br()タンジャナ小島中段or下段|Greater Colibri|81-82|5分|★★★★★|17500&br()(20000)|2|メリポ&br()場所取り合い、数的に頭打ち| |73-75|バフラウ段丘&br()タンジャナ小島上段|Mamool Ja ~|81-83|5分|★★★★★|20000&br()(25000)|1|メリポ&br()場所取り合い| |73-75|バフラウ段丘&br()マムージャ監視哨前|Sea Puk&br()Mamool Ja ~&br()Skoffin|77-78&br()81-83&br()82-83|5分|★★★★★|20000&br()(25000)|3|メリポ&br()翡翠前独占ならウマイ| |73-75|マムーク&br()奥のほう|Nipper&br()Sea Puk&br()Mamool Ja ~&br()Watch Wyvern|76-78&br()76-78&br()81-83&br()81-83|16分|★★★☆☆|14000&br()(17000)|2|メリポ&br()遠い。移動狩り。すいてる。&br()やるならコルセアほしい| オススメ度は時給、許容PT数、キャンプ難易度、釣り難易度、人気度(混雑度)、狩場へのアクセスのしやすさを考慮して決定されます。 オススメ度の目安 ★★★★★:絶対ここ ★★★★☆:おいしい ★★★☆☆:このくらいなら満足 ★★☆☆☆:混雑回避用 ★☆☆☆☆:たまには気分転換に・・・ ※オススメ度の基準はレベル帯によって変わります。 *狩場の探し方 重要なのは狩りやすく経験値が高い敵を選ぶことです。 まずはEXPテーブルを把握してください。↓ http://www.vanamon.com/exp07.php PT構成にもよりますが、敵のLVが200もらえるLV±1の範囲のLVの敵を選びます。 とはいえ敵のLVが高すぎると、1匹あたりの戦闘時間が長引き結果的に時間当たりの稼ぎが下がってしまうことになるため、敵の取り得るLV範囲は狭い方がいいです。 vanamonを駆使して、適正な狩場を探してください。 Lv32-36 要塞 カブト 41-44 コウモリ 40-43 入ってすぐの階段か、1門前がキャンプ地。 2PTまでが限界と思ってOK、逆に3PT以上いても獲物が足りてる場合、それは獲物が足りてるんじゃなくて殲滅速度が遅いだけ。 カブトのライノガードがうざいため、詩人か赤は必須です。 Lv36-38 ヨト 芋 43-46 テレポイントか近くのトンネルがキャンプ地。(36で来る場合、まだテレポありませんが・・・) ここも2PTまでが限界。 芋はノンアクですが、混ざって存在するクアール(45-48)が視覚アクティブなので注意。 粘糸がうざいため、白か踊は必須です。 Lv38-41 ミザレオ 蟹 魚 タブナジアへのアクセスが悪いため、基本的に空いてます。 フィールドマップのため、リポップも5分と非常にテンポ良く狩れます。 蟹はノンアク、魚は聴覚アクティブです。 蟹はシザーガード、魚は威嚇、ウォータガード・シールドがうざいため、白or踊と赤or詩が欲しいところです。 Lv41-43 ロラン[S] 芋 正直なところ、ベストと呼べるキャンプ地がないため、ある程度FFに慣れた釣り役でなければ大変です。 強さはヨアトル芋と特に変わりませんが、近くを狩ゴブリンがうろついているため注意が必要です。 許容1PTですが、こんなところに来る奇特な人はいないと思います。 素直に西アルテパのカブトに行った方が無難でした。 Lv43-46 オンゾゾ コカ 許容1PT。 キャンプ地の通路に1体沸きます。 コカは視覚アクティブ。 石化WSがあるので白は必須です。 Lv33-42 ロンフォ[S] コリブリ ---- *メリポ狩場 主に自分のための覚え書き **バフラウ段丘 **■マムージャ監視哨 翡翠廟前 個人的には1番好きな狩場。 敵はマム、プク、火力に応じてワイバーン。 シマム(Lv81~83) 命中cap:495 DEXcap:146 回避高いのでマド+命中装備 TA、レジストグラビティあり ●弱体 ディア>グラビデ>スロウ 忍マム(Lv81~83) 命中cap:444 DEXcap:146 2回攻撃、回避高め ●弱体 ディア>サイレス 竜マム(Lv81~83) 命中cap:423 DEXcap:132 小竜沸いた時はタゲ持ってない人は挑発 ●弱体 ディア 獣マム(Lv81~83) 命中cap:414 DEXcap:119 ●弱体 ディア 黒マム(Lv82~83) 命中cap:397 DEXcap:140 ショックスパイクのスタンがウザいので要解除 ●弱体 ディア>サイレス>(ディスペル) 白マム(Lv82~83) 命中cap:388 DEXcap:126 ●弱体 ディア>サイレス>スロウII(ヘイスト予防) ●マム共通TP技 |名称|範囲|効果|空蝉|備考| |サマーソルトキック|近接単体|物理ダメ+ノックバック|1|| |ファイアースピット|遠隔単体|火属性ダメ|3|茶マムが使用| |~|~|~|貫通|青マムが使用| |ワームアップ|敵自身|命中UP+回避UP|-|解除2セット| プク(Lv78~79) 命中cap:353 DEXcap:119 突特攻、風属性吸収 粉塵のフラッシュが以外と長いので、出来るだけイレース ●TP技 |名称|範囲|効果|空蝉|備考| |ウィンドシアー|敵中心範囲|物理ダメ+ノックバック(大)|複数|ノックバックがうざい| |クロスウィンド|前方範囲|風属性ダメ+ノックバック|貫通|| |ゼファーマント|敵自身|ブリンク(4枚)|-|すぐはがれる| |粉塵|敵中心自身|フラッシュ|-|イレース| ●弱体 ディア ワイバン(Lv82~83) 命中cap:410 DEXcap:135 DAあり ●TP技 |名称|範囲|効果|空蝉|備考| |ウィンドウォール|敵自身|回避UP|-|即解除| |テールクラッシュ|近接単体|物理ダメ+毒+STRダウン|1|ポイゾナ+イレース| |デッドリードライブ|近接単体|物理ダメ(大)|1|空蝉ない場合は危険| |ファングラッシュ|近接単体|物理ダメ|3|事故率大| |ディスペルウィンド|敵中心範囲|ディスペル|-|| |ドレッドシュリーク|敵中心範囲|麻痺(深度大)|-|パラナ| |レイディアントブレス|前方範囲|ダメ+スロウ+静寂|-|後衛が巻き込まれないように注意| ●弱体 ディア>スロウ **■マムージャ監視哨 マムーク入口前広場 敵は翡翠廊前と同じ。 puk多めになるのでチェーンはつながり易い気がする。 **■バフラウ段丘 タンジャナ上段 敵はマムージャ監視哨のマムに青を足した感じ。 チェーンが切れないように火力調整が必要。 竜マムは小竜呼んでから倒す、小竜にはWSを使わないなど工夫するべし。 青マム(Lv81~83) 命中cap:430 DEXcap:126 ●弱体 ディア>サイレス **■バフラウ段丘 タンジャナ中下段 足りない時は他の段からも釣る。 コリブリ(Lv81~82) 命中cap:406 DEXcap:121 オウム返しされるとめんどいので達ララはナシの方がいいかも。 ●弱体 ディア>スロウ **マムーク 移動狩り。 釣り大変そう。 **ゼオルム火山 戦トロル 命中cap:401 DEXcap:131 ナトロル 命中cap:394 DEXcap:104 狩トロル 命中cap:388 DEXcap:146 暗トロル 命中cap:405 DEXcap:146 かトロル 命中cap:450 DEXcap:131 赤トロル 命中cap:391 DEXcap:117 モトロル 命中cap:433 DEXcap:110 ●トロル共通TP技 |名称|範囲|効果|空蝉|備考| |ロックスマッシュ|近接単体|物理ダメ+石化|1|素手時のみ| |オーバースロー|近接単体|HP依存ダメ+ノックバック|1|| |ポテントランジ|近接単体|物理ダメ+ノックバック|1|| |金剛身|敵中心範囲|ストンスキン|-|解除不可| |吶喊|敵中心範囲|防御DOWN+魔防DOWN|-|| |クェークストンプ|敵自身|ためる|-|| |ザッラーカ|遠隔単体|火属性ダメ|貫通|狩人のみ| |ザルブザン|対象中心範囲|火属性ダメ|貫通|狩人のみ| **ラヴォール村 E9-G10周辺の広場 命中cap低め カウンタースタンス使われたらタゲとってる人は後ろ向く。 戦オーク(Dreadnought) 命中cap:413 DEXcap:135 狩オーク(Farkiller) 命中cap:391 DEXcap:150 暗オーク(Strategist) 命中cap:408 DEXcap:127 モオーク(Cupholder) 命中cap:412 DEXcap:114 ●オーク共通TP技 |名称|範囲|効果|空蝉|備考| |アームブロック|敵自身|防御UP|-|解除| |雄叫び|敵中心範囲|ウォークライ|-|解除| |エアリアルホイール|遠隔単体|物理ダメ+スタン|1|| |ショルダーアタック|近接単体|物理ダメ+ノックバック|1|| |スラムダンク|近接単体|物理ダメ+バインド|1|| |バトルダンス|敵中心範囲|物理ダメ+DEXダウン|2|| |カウンタースタンス|敵自身|カウンター率UP|-|解除不可| **MMM 短時間でサクッと行ける。 ジョブがある程度自由。 時給2万前後。 箱を開けるときに専心効果が付いてるようにするとウマい。 ■ルーン構成 以下の構成が一般的らしい。 ●タビュラ M02 ●バウチャー V01(MMM駆除部1課) ●ルーン |No.|名称|効果|備考| |003|バード|バード類を迷宮に誘い込む|| |014|小兵|小型モンスターを迷宮に誘い込む/放つ|タビュラの風に重ねる| |017|偉力|クライアントより強いモンスターを迷宮に誘い込む/放つ|| |018|強力|クライアントよりやや強いモンスターを迷宮に誘い込む/放つ|| |102|四面楚歌の試練|大量のモンスターを迷宮に誘い込む|| |108|修行の契約|敵を倒した時の経験値1/4、残り3/4は箱へ、箱開け時に経験値*1.5|| ■種族 ●03バード コウモリ 3連コウモリ 鳥 コカトリス ロック ---- *狩り対象に適した種族 基本的に、WSが強い敵はNG 例えば範囲WSがある敵、多段WSがある敵、魔法を使ってくる敵、耐性を持つ敵、状態異常WSが多い敵、など。 PCの強化、弱体、回復等でカバーできる範囲のWSである場合、上記は当てはまりません。 **カニ **カブト ジョブがナイトタイプのため、DAがなくMP持ち。 空蝉盾からすると、DAがないだけで空蝉枚数の管理がしやすく、また空蝉を回しやすくなるため非常に相性が良い敵となります。 また、攻撃力も低いため空蝉が切れても問題なく耐える事が可能です。 注意点として、防御力が高いため、PTの構成をより攻撃向きにする必要があります。 更に敵WSでカニは防御UP、カブトは回避UPがあるため、これらを解除できるディスペル・フィナーレ・ライトショットのいずれかが必要となります。 この3つの対策が取れない場合、カニとカブトを狩り対象にするのは自殺行為に近いと言えます。 例外として、カニの場合はアシッドボルト持ちジョブでもいいですが、多くの場合期待を裏切られる結果となるためオススメ出来ません。 **芋 攻撃力はやや高いですが、防御力が低いため比較的狩りに向いている種族です。 PTの構成も、防御力を上げるよりは攻撃力を高め一気に倒す方向に組みましょう。 盾はナイトでも忍者でも可能ですが、敵WS粘糸によるスロウ効果が大きいため、特に忍盾の場合はイレース・ヘイストが必須となります。 また、コクーンによる防御UPも半端じゃないため、ディスペル等が必須となります。 **コウモリ HPが低く、突弱点であるため狩りに向いている種族です。 またこちらがダメージを受けるWSを持っていないため、DA持ちの敵の中では空蝉回しが比較的簡単です。 **コリブリ HPが低く、攻撃力と防御力も低め、DAなしと非常に戦いやすい種族です。 ただし攻撃間隔が早い、魔法防御が高いなど、若干こちらのPT構成を選ぶ要素を含んでいます。 WSは4段攻撃のペッキングフラリーや、食事効果を消去するスナッチモール、TPを0にするフェザーティックルといった嫌らしいものが揃っています。 上記WSの特性から、忍盾よりナ盾が向いています。(空蝉は多段WSが苦手、ナ盾で固定することにより他前衛の食事が消えない、ナイトのWSは弱い) とはいっても、コリブリ自体が弱く前衛4で殴れば1分かからず倒せるため、忍盾+白といった構成なら回復は十分足りるでしょう。 ---- コメント - テスト -- Miyn (2008-10-03 01:03:42) - 何か質問があったらどうぞ -- Miyn (2008-10-03 01:03:57) - ご指摘などありましたらお願いします -- Igor (2009-06-07 02:01:14) - 特にないです。MMMの項目かいてください。 -- Miyn (2009-06-10 17:30:25) #comment

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。