「総合コメント欄 ログ2 11/27」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

総合コメント欄 ログ2 11/27」(2007/11/27 (火) 17:03:02) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

「総合コメント欄 ログ2 11/27」 11/16~ - 表表紙なら案11、裏表紙なら案10がいいですね。 &br()前者はレリーフの存在によってゲームの世界観、テーマを表現していること、構図的に安定感がある点が気に入りました。 &br()後者は裏表紙に置くことで、さびしい雰囲気をより強調できるという点で選びました。 &br() &br()但し、表紙に関しては、空間の空きが多く何か物足りない感じがするので、背景でカバーするなどレイアウトのデザインを敷き詰めて欲しい所です。 -- 矢部 (2007-11-20 18:08:38) - 第二稿にしては、おざなりな印象を受けました。 &br()もうすこしディティールが解りやすいとよかったです。&br()案11は案5ベースと考えて良いのでしょうか? &br()ちょっと解りづらいので描画方法だけでなく、絵の印象が伝わるよう配慮するようにしましょう。 &br()また、締め切りが「水」と知らない人も居る恐れがあるので、 &br()木曜に授業開始時に、新規で上げた絵の解説も含め一言伝えた方が良いと思います。 -- 成澤 (2007-11-21 17:29:19) - デザインに関しては、前回の意見と同じなので割愛します。 &br()私&桂島講師+が言っていた、『蘇憶』のテーマコンセプトが &br()反映されきっていないと思います。背景がさびしいと言う意見があるので &br()背景部分で、壊れていた何かが元に戻っているイメージを与える &br()オブジェクトなどを書いてみたら良いのではと思います。 -- 竹田 (2007-11-21 20:51:49) - ただいまシナリオ集の案模索してます。成澤先生の言っていた、 &br()ストーリー中の重要なシーンを書くと言うのは無しにします。 &br()(コメで検討した意味が全く無くなるので) &br()同様に、検討したイメージと変わってしまうので &br()レリーフも採用するつもりはありません。 &br()古川君が提案した、表紙の裏表で &br()時間的な差分を出す手法は、とても良いと思うのでこの要素を &br()取り入れたデザイン案を考えています。 &br()明日、考えた案をコメントに書きますので、案の良し悪し。 &br()デザイン的に問題が無いか等、専門的な面からの可否も &br()コメントしていただけると助かります。 &br() -- 竹田 (2007-11-22 21:31:19) - コメント遅くなってしまいました。 &br()出来るだけ、設定を活かせる案を考えてみました。 &br()案6構図に、クレルを加えることで、重要キャラと蘇憶設定を出せるのではないかと思いました。 &br()表表紙だと、シャルゼが蘇憶の力を使ってクレルを蘇憶していおり、 &br()裏表紙は、同じ構図でクレルの姿がない、といったようなものです。 &br()ただ、キャラのみでは蘇憶使用前後の区別が分かりづらいと思うので、 &br()首だけではなく、足元にも蘇憶の紋章を書く。 &br()可能であれば、背景の木や草花が枯れていたのが元に戻るなど &br()もう一工夫が欲しいかもしれません。 &br()即興で考えたものなので、不明瞭部分やデザイン的な問題あると思います。 &br()意見を聞かせていただければありがたいです。 -- 竹田 (2007-11-24 01:56:38) - 少し記憶が曖昧なのですが、 &br()人間を蘇憶の力で蘇らせることってできましたっけ? &br()本編のようにシャルゼ自身の記憶を蘇らせている、&br()ということなら構わないのですが。 &br()背景に関しては時間の経過が表れるように検討してみます。 &br()また、蘇憶の力を使用するというコンセプトだと、&br()案6の構図を使う意味が無いと思うので、 &br()新たにその設定を生かして描いたものをアップしておきます。 -- 古川 (2007-11-24 16:28:41) - 蘇っているのは過去の記憶、映像ですね。 &br()構図に関してですが、案6よりも別の構図の方が &br()良いものが出来るということで良いんでしょうか? &br()新たに案をアップした際、案の利点(どういった理由から設定が活かせる)など &br()作成意図を教えていただけると、非常に助かります。 -- 竹田 (2007-11-24 20:48:12) - 追記です。新たに書き起こす案ですが、今まで検討した案で、『よかった』と言われた案の &br()雰囲気に近づけてください。 -- 竹田 (2007-11-24 21:04:22) #comment(vsize=2,nsize=20,size=40)
総合コメント欄 ログ2 11/27 11/16~ - 表表紙なら案11、裏表紙なら案10がいいですね。 &br()前者はレリーフの存在によってゲームの世界観、テーマを表現していること、構図的に安定感がある点が気に入りました。 &br()後者は裏表紙に置くことで、さびしい雰囲気をより強調できるという点で選びました。 &br() &br()但し、表紙に関しては、空間の空きが多く何か物足りない感じがするので、背景でカバーするなどレイアウトのデザインを敷き詰めて欲しい所です。 -- 矢部 (2007-11-20 18:08:38) - 第二稿にしては、おざなりな印象を受けました。 &br()もうすこしディティールが解りやすいとよかったです。&br()案11は案5ベースと考えて良いのでしょうか? &br()ちょっと解りづらいので描画方法だけでなく、絵の印象が伝わるよう配慮するようにしましょう。 &br()また、締め切りが「水」と知らない人も居る恐れがあるので、 &br()木曜に授業開始時に、新規で上げた絵の解説も含め一言伝えた方が良いと思います。 -- 成澤 (2007-11-21 17:29:19) - デザインに関しては、前回の意見と同じなので割愛します。 &br()私&桂島講師+が言っていた、『蘇憶』のテーマコンセプトが &br()反映されきっていないと思います。背景がさびしいと言う意見があるので &br()背景部分で、壊れていた何かが元に戻っているイメージを与える &br()オブジェクトなどを書いてみたら良いのではと思います。 -- 竹田 (2007-11-21 20:51:49) - ただいまシナリオ集の案模索してます。成澤先生の言っていた、 &br()ストーリー中の重要なシーンを書くと言うのは無しにします。 &br()(コメで検討した意味が全く無くなるので) &br()同様に、検討したイメージと変わってしまうので &br()レリーフも採用するつもりはありません。 &br()古川君が提案した、表紙の裏表で &br()時間的な差分を出す手法は、とても良いと思うのでこの要素を &br()取り入れたデザイン案を考えています。 &br()明日、考えた案をコメントに書きますので、案の良し悪し。 &br()デザイン的に問題が無いか等、専門的な面からの可否も &br()コメントしていただけると助かります。 &br() -- 竹田 (2007-11-22 21:31:19) - コメント遅くなってしまいました。 &br()出来るだけ、設定を活かせる案を考えてみました。 &br()案6構図に、クレルを加えることで、重要キャラと蘇憶設定を出せるのではないかと思いました。 &br()表表紙だと、シャルゼが蘇憶の力を使ってクレルを蘇憶していおり、 &br()裏表紙は、同じ構図でクレルの姿がない、といったようなものです。 &br()ただ、キャラのみでは蘇憶使用前後の区別が分かりづらいと思うので、 &br()首だけではなく、足元にも蘇憶の紋章を書く。 &br()可能であれば、背景の木や草花が枯れていたのが元に戻るなど &br()もう一工夫が欲しいかもしれません。 &br()即興で考えたものなので、不明瞭部分やデザイン的な問題あると思います。 &br()意見を聞かせていただければありがたいです。 -- 竹田 (2007-11-24 01:56:38) - 少し記憶が曖昧なのですが、 &br()人間を蘇憶の力で蘇らせることってできましたっけ? &br()本編のようにシャルゼ自身の記憶を蘇らせている、&br()ということなら構わないのですが。 &br()背景に関しては時間の経過が表れるように検討してみます。 &br()また、蘇憶の力を使用するというコンセプトだと、&br()案6の構図を使う意味が無いと思うので、 &br()新たにその設定を生かして描いたものをアップしておきます。 -- 古川 (2007-11-24 16:28:41) - 蘇っているのは過去の記憶、映像ですね。 &br()構図に関してですが、案6よりも別の構図の方が &br()良いものが出来るということで良いんでしょうか? &br()新たに案をアップした際、案の利点(どういった理由から設定が活かせる)など &br()作成意図を教えていただけると、非常に助かります。 -- 竹田 (2007-11-24 20:48:12) - 追記です。新たに書き起こす案ですが、今まで検討した案で、『よかった』と言われた案の &br()雰囲気に近づけてください。 -- 竹田 (2007-11-24 21:04:22) #comment(vsize=2,nsize=20,size=40)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: