トップページ > 平成20年::専門科目1::解答

「トップページ/平成20年::専門科目1::解答」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

トップページ/平成20年::専門科目1::解答」(2010/08/15 (日) 01:13:37) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

**問1 ***(1) (ア) 0 (イ) 1 (ウ) 2 (エ) b (オ) d/15.0 ***(2) #highlight(c){{ if(age<=5) { result = 0; } else if(age<15) { result = 100; } else { result = s==1?200:150; } }} ***(3) #highlight(c){{ double dotproduct(double A[N], double B[N]) { int i; double s=0; for(i=0; i<N; i++) s += A[i]*B[i]; return s; } }} ***(4) (ア) b (イ) a (ウ) a (エ) c (オ) a ***(5) 1 → 3 → 6 → 2 → 5 → 4 **問2 ***(1) ROMは不揮発性のメモリで読み取りしかできない。マザーボードのファームウェアーなどを記録してある。 RAMは揮発性のメモリで電源を切ると記憶内容が消えてしまうメモリ。 SRAMはフリップフロップからなり、読み書きが高速。高価格で小容量。キャッシュメモリに使われる。 DRAMはコンデンサからなり、低価格で大容量だが読み書きは低速。メインメモリに使われる。 ***(2) PUSH(X) → PUSH(Y) → MLT → PUSH(Z) → PUSH(P) → PUSH(Q) → SUB → DIV → ADD ***(3) ア:? イ:主記憶 ウ:? エ:オペレーティングシステム オ:アプリケーション カ:管理 キ:? ク:? ケ:スワップ コ:? サ:ページ シ:? ス:2次記憶 セ:? ソ:? **問3 ***(1) { {}, {a}, {b}, {c}, {d}, {a, b}, {a, c}, {a, d}, {b, c}, {b, d}, {c, d}, {a, b, c}, {a, b, d}, {a, c, d}, {b, d, c}, {a, b, c, d} } ***(2) http://ja.wikipedia.org/wiki/MIL%E8%AB%96%E7%90%86%E8%A8%98%E5%8F%B7 ***(3) 30通り ***(4) #ref(2010-08-12 17.18.56.jpg) 最大フロー: 8 **問4 ***(1) #ref(http://hooktail.maxwell.jp/kagi2/901c337b1dc6178f5d25eae15f26605d_90_black.png) ***(2) $$ P_\infty(X=1)=\frac{r_0}{r_1+r_0}, P_\infty(X=0)=\frac{r_1}{r_1+r_0} $$ 解に$$p_0, p_1$$を含まないので初期条件の選び方によらない。 $$ H(X)=-\frac{r_0}{r_1+r_0}\log\frac{r_0}{r_1+r_0}-\frac{r_1}{r_1+r_0}\log\frac{r_1}{r_1+r_0}$$ ***(3) |A|0| |B|10| |C|110| |D|1110| |E|11110| |F|11111| ***(4) 2.19 **問5 ***(1) a. $$ \lambda_1 = -2+\sqrt{3}, \: \lambda_2 = -2-\sqrt{3} $$ b. $$ v_1 = \begin{bmatrix}1 \\ -2+\sqrt{3}\end{bmatrix}, \: v_2 = \begin{bmatrix}1 \\ -2-\sqrt{3}\end{bmatrix} $$ c. #ref(http://hooktail.maxwell.jp/kagi2/062f79a450ed265e9d44a6a681877b43_90_black.png) ***(2) d. $$ w_1 = \left( 0, \frac{1}{\sqrt{2}}, \frac{1}{\sqrt{2}} \right) $$ $$ w_2 = \left( \frac{2}{\sqrt{6}}, -\frac{1}{\sqrt{6}}, \frac{1}{\sqrt{6}} \right) $$ $$ w_3 = \left( \frac{1}{\sqrt{3}}, \frac{1}{\sqrt{3}}, -\frac{1}{\sqrt{3}} \right) $$ e. 4 &link_up(上へ)
**問1 ***(1) (ア) 0 (イ) 1 (ウ) 2 (エ) b (オ) d/15.0 ***(2) #highlight(c){{ if(age<=5) { result = 0; } else if(age<15) { result = 100; } else { result = s==1?200:150; } }} ***(3) #highlight(c){{ double dotproduct(double A[N], double B[N]) { int i; double s=0; for(i=0; i<N; i++) s += A[i]*B[i]; return s; } }} ***(4) (ア) b (イ) a (ウ) a (エ) c (オ) a ***(5) 1 → 3 → 6 → 2 → 5 → 4 **問2 ***(1) ROMは不揮発性のメモリで読み取りしかできない。マザーボードのファームウェアーなどを記録してある。 RAMは揮発性のメモリで電源を切ると記憶内容が消えてしまうメモリ。 SRAMはフリップフロップからなり、読み書きが高速。高価格で小容量。キャッシュメモリに使われる。 DRAMはコンデンサからなり、低価格で大容量だが読み書きは低速。メインメモリに使われる。 ***(2) PUSH(X) → PUSH(Y) → MLT → PUSH(Z) → PUSH(P) → PUSH(Q) → SUB → DIV → ADD ***(3) ア:? イ:主記憶 ウ:? エ:オペレーティングシステム オ:アプリケーション カ:管理 キ:? ク:? ケ:スワップ コ:? サ:ページ シ:? ス:2次記憶 セ:? ソ:? **問3 ***(1) { {}, {a}, {b}, {c}, {d}, {a, b}, {a, c}, {a, d}, {b, c}, {b, d}, {c, d}, {a, b, c}, {a, b, d}, {a, c, d}, {b, d, c}, {a, b, c, d} } ***(2) http://ja.wikipedia.org/wiki/MIL%E8%AB%96%E7%90%86%E8%A8%98%E5%8F%B7 ***(3) 30通り ***(4) #ref(2010-08-12 17.18.56.jpg) 最大フロー: 8 **問4 ***(1) #ref(http://hooktail.maxwell.jp/kagi2/901c337b1dc6178f5d25eae15f26605d_90_black.png) ***(2) $$ P_\infty(X=1)=\frac{r_0}{r_1+r_0}, P_\infty(X=0)=\frac{r_1}{r_1+r_0} $$ 解に$$p_0, p_1$$を含まないので初期条件の選び方によらない。 (ここにあった答え、間違ってた) ***(3) |A|0| |B|10| |C|110| |D|1110| |E|11110| |F|11111| ***(4) 2.19 **問5 ***(1) a. $$ \lambda_1 = -2+\sqrt{3}, \: \lambda_2 = -2-\sqrt{3} $$ b. $$ v_1 = \begin{bmatrix}1 \\ -2+\sqrt{3}\end{bmatrix}, \: v_2 = \begin{bmatrix}1 \\ -2-\sqrt{3}\end{bmatrix} $$ c. #ref(http://hooktail.maxwell.jp/kagi2/062f79a450ed265e9d44a6a681877b43_90_black.png) ***(2) d. $$ w_1 = \left( 0, \frac{1}{\sqrt{2}}, \frac{1}{\sqrt{2}} \right) $$ $$ w_2 = \left( \frac{2}{\sqrt{6}}, -\frac{1}{\sqrt{6}}, \frac{1}{\sqrt{6}} \right) $$ $$ w_3 = \left( \frac{1}{\sqrt{3}}, \frac{1}{\sqrt{3}}, -\frac{1}{\sqrt{3}} \right) $$ e. 4 &link_up(上へ)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: