「極女神ソフィア討滅戦」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

極女神ソフィア討滅戦」(2016/09/29 (木) 18:25:16) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*極女神ソフィア討滅戦 かきかけ 誰かもっと美しく整形してください *フェーズ1 極では最初から柵がない <<本体>> -サンダラ 前方範囲。ノーマルと違って予兆が見えない -サンダガ ドーナツ。真下か遠くが安置。ノーマルとry -エアロガ 敵周囲の範囲。予兆が見える <<バルベロ(顔)>> -グノーシス >ソフィア : 我が娘よ、叡智を伝えるのです。 バルベロ中心の吹き飛ばし。顔の正面に立っていないと落ちる <<アイオーン・ソフィア>> -エクセキュート >ソフィア : 身を分かち、遣わしましょう……。 >ソフィア : 我が分身よ、刻みなさい……! >ソフィア : 語りなさい、我が言葉を……! エクスキュート発動前に分身(無敵)が4体POP。本体と線が繋がっていた時に使っていた魔法をエクスキュートで復唱する。 サンダラ1体・エアロガ3体、サンダガ2体・エアロガ2体のパターンが存在。 線をよく見て安置を探せ **フェーズ2(雑魚) たのしいDPSチェックのおじかん <<本体>> -クラウディヘヴン 全員にHPが0になるか効果時間が切れるとゾンビーになるデバフを付与。 <<一の従者(剣術士)>> -前後堅守/側面堅守 特定方向からの攻撃を反射。ラーヴァナのアレと違って魔法も反射するのでフラッシュやアンリもダメ -猛突進      HPが減ると使用? 1人を狙って直線範囲攻撃。たぶん距離減衰 <<二の従者(幻術士)>> -熱いまなざし 視線技。食らうと混乱 -ケアルラ   放っておくと回復されます <<三の従者(槍術士)>> -魔槍突き       よけろ -リング・オブ・ペイン DoT床生成。邪魔にならない位置に捨てよう -魔槍乱舞       HPが減ると使用? 後方安置。ラーヴァナの破と同じやつ 討伐順は二→三→一 MTが二と一、STが三を持つ。三のDoT床は適当に端っこに捨てておく 雑魚が終わったら全員東側に集合してフィールドの傾きと履行技に備える **フェーズ3 脳トレ <<本体>> -サンダラ、サンダガ、エアロガ フェーズ1と同じ -クエーサー     フィールド両サイドの量りに隕石を落とす(後述)。1回目とサンダラ入りエクセキュートの時は直接フィールドに落としてくる(距離減衰) -オンラッシュ    外周にワープし、フィールドの北or南半分の範囲の突進攻撃。傾きと合わせて使う -チンターマニ    痛い全体範囲攻撃。連続で使ってくるのでヒール厚めに 名前が卑猥 -ウィズダムアームズ 詠唱バーはないが緑白っぽいオーラを纏う予兆有り。タンクに特大物理ダメージ+命中後に雷耐性ダウンデバフが付くので詠唱中にスイッチ。大体連続チンタマの直後に使ってくる -罪と罰       白い輪と黒い輪が全員?につく 異なる種類の輪を重ねると攻撃を回避できる 付与されるロールはたぶん固定なのであらかじめ全員の位置を決めておこう <<バルベロ(顔)>> -ビーム(名称未確認) 外周に出現時に使用。食らうと被ダメUPデバフ -グノーシス      フィールド内に出現時に使用。フェーズ1と同じ。だいたい2回目の罪罰後に使ってくる <<アイオーン・ソフィア(分身)>> -エクセキュート 基本はフェーズ1と同じだが線がついてからエクセキュート発動まで本体がいろいろしてくるようになる 発動時も色々なギミックと組み合わさってくる **クエーサーとフィールドの傾きの基本 クエーサーを使用すると本体から伸びた線の数だけフィールド東西の量りに隕石を落とし、量りに落ちた隕石が重い方にフィールドが傾く 単純に線の本数が多い方が重いというわけではなく、&u(){青い大隕石は橙の小隕石3個分の重さ}となっている また隕石の重さの差によってフィールドの傾き加減が異なり、&u(){重さの差が1の場合は8割ぐらい滑り、差が2の場合ほぼ端から端へと滑る(かなりぎりぎりまで端に詰めないと落ちる)} 以下ちょっと面倒くさいギミックの処理法 **エクセキュート(サンダガ2・エアロガ2)+顔ビームの対処 フェーズ1のエクセキュートに加え、バルベロが片方のサンダガの安置を潰すようにビームを撃ってくる。 まず分身が出たら中央で待機し、ボスの攻撃に対処しながらエクセキュートの安置を確認する。 バルベロが湧いたらビームに当たらない方のエクセキュート安置に駆け込む。 **エクセキュート(サンダラ1・エアロガ3)+クエーサー+罪罰の対処 分身が出たら中央に集合し、エクセキュートの安置(サンダラの横)を確認したら、その反対側に全員で向かい距離減衰のクエーサーに備える。 クエーサーの予兆が発生したら全員でエクセキュートの安置に向かい罪罰とエクセキュートを処理する。 **傾き+顔ビーム+オンラッシュ 傾きの重い方の端から2割ぐらいのところにバルベロが配置される。 東西の重さの差が1であれば軽い方の端から2割ぐらい、差が2なら端ギリギリまで詰めることでビームを回避できる。 ビームは食らっても即死じゃなくてヒラが禿げるだけなので迷ったらとりあえず端ギリギリでいいかもね *備考 時間切れは罪と罰→特大チンタマで終了。 DPSチェックは相当ゆるいと思われる。PT半分に衰弱ついてもクリアできるぐらい。 *コメント #comment
*極女神ソフィア討滅戦 かきかけ 誰かもっと美しく整形してください *フェーズ1 極では最初から柵がない <<本体>> -サンダラ 前方範囲。ノーマルと違って予兆が見えない -サンダガ ドーナツ。真下か遠くが安置。ノーマルとry -エアロガ 敵周囲の範囲。予兆が見える <<バルベロ(顔)>> -グノーシス >ソフィア : 我が娘よ、叡智を伝えるのです。 バルベロ中心の吹き飛ばし。顔の正面に立っていないと落ちる <<アイオーン・ソフィア>> -エクセキュート >ソフィア : 身を分かち、遣わしましょう……。 >ソフィア : 我が分身よ、刻みなさい……! >ソフィア : 語りなさい、我が言葉を……! エクスキュート発動前に分身(無敵)が4体POP。本体と線が繋がっていた時に使っていた魔法をエクスキュートで復唱する。 サンダラ1体・エアロガ3体、サンダガ2体・エアロガ2体のパターンが存在。 線をよく見て安置を探せ *フェーズ2(雑魚) たのしいDPSチェックのおじかん <<本体>> -クラウディヘヴン      全員にHPが0になるか効果時間が切れるとゾンビーになるデバフを付与。 -傾き            雑魚終了後に発動。フィールドが大きく東→西、西→東の順に傾く。 -バランス・オブ・ウィスダム 履行技。傾き後に発動。 <<一の従者(剣術士)>> -前後堅守/側面堅守 特定方向からの攻撃を反射。ラーヴァナのアレと違って魔法も反射するのでフラッシュやアンリもダメ -猛突進      HPが減ると使用? タンク先頭の頭割り(真成1層のワイルドチャージや極ナイツのスピアオブハルオーネと同じ) <<二の従者(幻術士)>> -熱いまなざし 視線技。食らうと混乱 -ケアルラ   放っておくと回復されます <<三の従者(槍術士)>> -魔槍突き       よけろ -リング・オブ・ペイン DoT床生成。邪魔にならない位置に捨てよう -魔槍乱舞       HPが減ると使用? 後方安置。ラーヴァナの破と同じやつ 討伐順は二→三→一 MTが二と一、STが三を持つ(多分どう持ってもいいけど二と三は同時に持たないほうがいい)。三のDoT床は適当に端っこに捨てておく 猛突進は直撃してもクラウディヘヴンの効果で死なずにゾンビ化するだけなので無視されることが多い 雑魚が終わったら全員東側に集合して傾きと履行技に備える。全員東にいればゾンビ化した奴も勝手についてくる *フェーズ3 脳トレ <<本体>> -サンダラ、サンダガ、エアロガ フェーズ1と同じ -クエーサー     フィールド両サイドの量りに隕石を落とす(後述)。1回目とサンダラ入りエクセキュートの時は直接フィールドに落としてくる(距離減衰) -オンラッシュ    外周にワープし、フィールドの北or南半分の範囲の突進攻撃。傾きと合わせて使う -チンターマニ    電撃っぽいのを纏う予兆有り。痛い全体範囲攻撃。連続で使ってくるのでヒール厚めに -ウィズダムアームズ 詠唱バーはないが緑白っぽいオーラを纏う予兆有り。タンクに特大物理ダメージ+命中後に雷耐性ダウンデバフが付くので詠唱中にスイッチ。大体連続チンタマの直後に使ってくる &bold(){インビンでデバフも無効化できるぞ!!!1} -罪と罰       白い輪と黒い輪が全員?につく 異なる種類の輪を重ねると攻撃を回避できる 付与されるロールはたぶん固定なのであらかじめ全員の位置を決めておこう <<バルベロ(顔)>> -ビーム(名称未確認) 外周に出現時に使用。食らうと被ダメUPデバフ -グノーシス      フィールド内に出現時に使用。フェーズ1と同じ。だいたい2回目の罪罰後に使ってくる <<アイオーン・ソフィア(分身)>> -エクセキュート 基本はフェーズ1と同じだが線がついてからエクセキュート発動まで本体がいろいろしてくるようになる 発動時も色々なギミックと組み合わさってくる **クエーサーとフィールドの傾きの基本 クエーサーを使用すると本体から伸びた線の数だけフィールド東西の量りに隕石を落とし、量りに落ちた隕石が重い方にフィールドが傾く 単純に線の本数が多い方が重いというわけではなく、&u(){青い大隕石は橙の小隕石3個分の重さ}となっている また隕石の重さの差によってフィールドの傾き加減が異なり、&u(){重さの差が1の場合は8割ぐらい滑り、差が2の場合ほぼ端から端へと滑る(かなりぎりぎりまで端に詰めないと落ちる)} 以下ちょっと面倒くさいギミックの処理法 **エクセキュート(サンダガ2・エアロガ2)+顔ビームの対処 フェーズ1のエクセキュートに加え、バルベロが片方のサンダガの安置を潰すようにビームを撃ってくる。 まず分身が出たら中央で待機し、ボスの攻撃に対処しながらエクセキュートの安置を確認する。 バルベロが湧いたらビームに当たらない方のエクセキュート安置に駆け込む。 #region(処理法の例) >┌―――――――――┐ >| サ     エ | >|    全    | >|         | >| エ     サ | >└―――――――――┘ > >図のようにサンダガ/エアロガが確定した場合。顔POP前は中央で待機 >↓ >┌―――――――――┐ >| 全     ■ | >|       ■ | >|       ■ | >| エ     ■ | >└―――――――――┘ >        顔 >顔POPを確認したら顔がいない方に逃げる #endregion **エクセキュート(サンダラ1・エアロガ3)+クエーサー+罪罰の対処 分身が出たら中央に集合し、エクセキュートの安置(サンダラの横)を確認したら、その反対側に全員で向かい距離減衰のクエーサーに備える。 クエーサーの予兆が発生したら全員でエクセキュートの安置に向かい罪罰とエクセキュートを処理する。 #region(処理法の例) >┌―――――――――┐ >| エ    ←サ | >|         | >|全        | >| エ  エ    | >└―――――――――┘ > >図のようにサンダラ/エアロガが確定した場合(矢印はサンダラの向き)。確定次第安置の反対側に行ってクエーサーに備える >↓ >┌―――――――――┐ >| エ    ←サ | >|       全 | >|○        | >| エ  エ    | >└―――――――――┘ > >クエーサーの予兆(○)が確定したらエクセキュートの安置に移動、罪罰とエクセキュートを処理 #endregion **傾き+顔ビーム+オンラッシュ 傾きの重い方の端から2割ぐらいのところにバルベロが配置される。 東西の重さの差が1であれば軽い方の端から2割ぐらい、差が2なら端ギリギリまで詰めることでビームを回避できる。 ビームは食らっても即死じゃなくてヒラが禿げるだけなので迷ったらとりあえず端ギリギリでいいかもね #region(処理法の例) >     顔 >   ┌―――――――――┐ >   | ■       | >重  | ■       |  軽 >い ボ|■■■■■■■■■|  い >  ス|■■■■■■■■■| >   └―――――――――┘ > >上のように配置された場合。■は攻撃範囲 >↓ >     顔 >   ┌―――――――――┐ >   |←■―――――① | >重  |←■――――――②|  軽 >い ボ|■■■■■■■■■|  い >  ス|■■■■■■■■■| >   └―――――――――┘ > >重さの差が1なら端よりちょっと離れて(①)、差が2なら端ギリギリで待機(②)。 #endregion *備考 時間切れは罪と罰→特大チンタマで終了。 DPSチェックは相当ゆるいと思われる。PT半分に衰弱ついてもクリアできるぐらい *コメント #comment

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: