「探検部」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

探検部」(2015/07/16 (木) 06:05:30) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#ref(fujioka.jpg) #contents() *トレジャーハントとは 何かしらの方法で手に入れた古ぼけた地図を解読して、記された場所の宝箱を開けるコンテンツ 必ず敵が現れるため、地図のグレードによってはパーティを作って開けに行く 当たりがでるとマケボでウン十万で売れる場合も *どうやって遊ぶの まず地図を手に入れても解読ができないので、準備として解読と宝箱を見つけるアクションをクエストで手に入れよう 受注クエストは戦闘職レベル36になってから東ラノシア:ワインポート(X:21 Y:21)にいるハ・ルーンから受けられる この他にも、イシュガルドの地図は風脈を開放しないと行けない場所にも宝箱があったりするから事前に風脈開放しておこう 事前準備を終わらせたら今度は古ぼけた地図の入手する マーケットボードで古ぼけた地図で検索してもいいし、ギャザラーで手に入れてもいい 古ぼけた地図を手に入れたら、まずはそれを解読しよう &ref(kaidoku.png,,width=300)&ref(takaranochizu.png) 解読したら宝箱の場所が記された小さな地図が表示される &ref(kakudai.png,,width=300)&ref(dhigu.png) これを地域マップと見比べて場所を特定し、その場所に到着したら今度はアクションの「ディグ」を実行し宝箱を見つける 推測した場所が合っていれば宝箱が発見でき、これを開こうとすると出てくる敵を全て倒そう #ref(treasurefound.png) 敵を全て倒してから宝箱を開くと、各種アイテムやアラガントームストーンが手に入る #ref(treasureobtained.png) もし敵が出てきてから始まる制限時間以内に敵を全滅させないと宝箱はボッシュートされちゃうぞ 同じエリアにホームポイント設定してておかないと、敵に倒されてデジョンしてほかエリアに言った場合でも宝箱は消失する、まあ誰か連れて行けばいいんだけどね *地図の種類と入手法 地図の種類は現在は9種類あって、新生エオルゼアでの地図が古ぼけた地図G1~G5、隠された地図G1の6種類で推奨レベル50まで イシュガルドで追加された地図が古ぼけた地図G6~G8の3種類で推奨レベル60まで この内、古ぼけた地図G5.G8と隠された地図G1がパーティ推奨の地図になる でもレベルキャップ開放のおかげで古ぼけた地図G8以外はLv60の戦闘職で全て一人でも処理できる、心配ならバディや古参拉致れ、G8はパーティ組んで処理しよ 古ぼけた地図の入手法に関しては、各種ギャザラーでG1はLv40、G2はLv45、G3.G4.G5はLv50、G6はLv55、G7.G8はLv60の採集場所で手に入る 際限なく手に入るわけじゃなくて、地図を採取したら18時間は新しい地図を採取できないので気をつけよう 隠された地図に関しては古ぼけた地図G1からG8の報酬の中にまれに含まれていて、これが唯一の入手法となる 地図の基本として、すべての地図はレア属性がついていてそれぞれ一つしか持つことができない リテイナーに預けることもできるけど、一度解読した地図はイベントアイテムとして解読済みの地図に変化するので、また同じ地図を持つこともできる、地図PTで2枚処理したいときはこの手を使う *パーティ組んで地図を処理したい 古ぼけた地図G8は一人で処理できないので最低4人くらいのパーティを組んで宝箱を開けて回る 一人だけの地図じゃなくて参加者がそれぞれ1枚か2枚程持ち寄って一つ一つ開けるので結構長丁場 地図のドロップ品は基本的にロット品は開けた地図の持ち主のもの、自動で分配されるドロップ品はみんなが持ち寄るからそのままの場合が多いけど、地図パーティ作った人の意向次第だから心配なら確認しよね アラガントームストーンとかギルは自動で全員に同値を振り分けてくれるから気にする必要はない カンストしたばかりでもIL差も気にしなくていい気楽なコンテンツだからしんきちゃんでもアラガントームストーン目当てでいいからガンガン参加しよ
#ref(fujioka.jpg) #contents() *トレジャーハントとは 何かしらの方法で手に入れた古ぼけた地図を解読して、記された場所の宝箱を開けるコンテンツ 必ず敵が現れるため、地図のグレードによってはパーティを作って開けに行く 当たりがでるとマケボでウン十万で売れる場合も *どうやって遊ぶの まず地図を手に入れても解読ができないので、準備として解読と宝箱を見つけるアクションをクエストで手に入れよう 受注クエストは戦闘職レベル36になってから東ラノシア:ワインポート(X:21 Y:21)にいるハ・ルーンから受けられる この他にも、イシュガルドの地図は風脈を開放しないと行けない場所にも宝箱があったりするから事前に風脈開放しておこう 事前準備を終わらせたら今度は古ぼけた地図の入手する マーケットボードで古ぼけた地図で検索してもいいし、ギャザラーで手に入れてもいい 古ぼけた地図を手に入れたら、まずはそれを解読しよう &ref(kaidoku.png,,width=300)&ref(takaranochizu.png) 解読したら宝箱の場所が記された小さな地図が表示される &ref(kakudai.png,,width=300)&ref(dhigu.png) これを地域マップと見比べて場所を特定し、その場所に到着したら今度はアクションの「ディグ」を実行し宝箱を見つける #ref(treasurefound.png) 推測した場所が合っていれば宝箱が発見でき、これを開こうとすると出てくる敵を全て倒そう #ref(treasureobtained.png) 敵を全て倒してから宝箱を開くと、各種アイテムやアラガントームストーンが手に入る もし敵が出てきてから始まる制限時間以内に敵を全滅させないと宝箱はボッシュートされちゃうぞ 同じエリアにホームポイント設定してておかないと、敵に倒されてデジョンしてほかエリアに言った場合でも宝箱は消失する、まあ誰か連れて行けばいいんだけどね *地図の種類と入手法 地図の種類は現在は9種類あって、新生エオルゼアでの地図が古ぼけた地図G1~G5、隠された地図G1の6種類で推奨レベル50まで イシュガルドで追加された地図が古ぼけた地図G6~G8の3種類で推奨レベル60まで この内、古ぼけた地図G5.G8と隠された地図G1がパーティ推奨の地図になる でもレベルキャップ開放のおかげで古ぼけた地図G8以外はLv60の戦闘職で全て一人でも処理できる、心配ならバディや古参拉致れ、G8はパーティ組んで処理しよ 古ぼけた地図の入手法に関しては、各種ギャザラーでG1はLv40、G2はLv45、G3.G4.G5はLv50、G6はLv55、G7.G8はLv60の採集場所で手に入る 際限なく手に入るわけじゃなくて、地図を採取したら18時間は新しい地図を採取できないので気をつけよう 隠された地図に関しては古ぼけた地図G1からG8の報酬の中にまれに含まれていて、これが唯一の入手法となる 地図の基本として、すべての地図はレア属性がついていてそれぞれ一つしか持つことができない リテイナーに預けることもできるけど、一度解読した地図はイベントアイテムとして解読済みの地図に変化するので、また同じ地図を持つこともできる、地図PTで2枚処理したいときはこの手を使う *パーティ組んで地図を処理したい 古ぼけた地図G8は一人で処理できないので最低4人くらいのパーティを組んで宝箱を開けて回る 一人だけの地図じゃなくて参加者がそれぞれ1枚か2枚程持ち寄って一つ一つ開けるので結構長丁場 地図のドロップ品は基本的にロット品は開けた地図の持ち主のもの、自動で分配されるドロップ品はみんなが持ち寄るからそのままの場合が多いけど、地図パーティ作った人の意向次第だから心配なら確認しよね アラガントームストーンとかギルは自動で全員に同値を振り分けてくれるから気にする必要はない カンストしたばかりでもIL差も気にしなくていい気楽なコンテンツだからしんきちゃんでもアラガントームストーン目当てでいいからガンガン参加しよ

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: