「モンク」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

モンク」(2016/02/13 (土) 00:27:46) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#ref(lee.jpg) #include(モンク/概要) *モンクのスキル #region(めっちゃ長い) #include(モンク/スキル一覧) #endregion *モンクの立ち回り #include(モンク/立ち回り) *モンクのその他 &bold(){ステータス優先度} クリティカル(0.167)>意志力(0.139)>スキルスピード(0.116) -意外と差が開いてないけどスキスピはTP面での問題を抱えてるからちょっと積極的になれない ---- #comment ---- #right{#pulldown_jump(submit=編集,title=-------------------- 「モンク」に含まれるページ一覧 --------------------,[[モンク/概要>http://www35.atwiki.jp/ff14vip/editx/258.html]],[[モンク/スキル一覧>http://www35.atwiki.jp/ff14vip/editx/255.html]],[[モンク/立ち回り>http://www35.atwiki.jp/ff14vip/editx/259.html]])} #region(過去の内容) 格闘士の属性攻撃に、「風」属性をさらに修得し、攻防一体となった攻撃を行う。安定した戦いだけでなく、ダメージの瞬発力に磨きがかかる。 ジョブ修得条件: 必要レベルは格闘士のレベル30以上、槍術士のレベル15以上。 セット可能アクションは斧術士と槍術士。 格闘士の状態でウルダハ商業層(X:5, Y:4)のプラチナミラージュ(格闘士ギルド)内にいるNPC“ガガルナ”からオファーを受けられるジョブクエスト「さすらいのモンク」をコンプリートし、だいじなもの「モンクの証」を入手する。 モンク専用あくしょん |30|地烈斬|対象に向かって前方扇範囲攻撃。 威力:130&br()追加効果:自身に「壱の型」を付与する &br()追加効果:自身に「疾風迅雷」を付与する&br()疾風迅雷効果:自身の与ダメージを7%、攻撃速度を5%上昇させる。発動条件:「参の型」効果中|効果時間:10秒| |35|羅刹衝|対象に急接近して物理攻撃。 威力:100&br()追加効果:対象をスタンさせる &br()発動条件:対象から10m以上離れている&br()バインド中は実行不可。|効果時間:2秒| |40|紅蓮の構え|自身の与ダメージを10%上昇させる。再使用で解除する。&br()「金剛の構え」「疾風の構え」とは同時に使えない。リキャストタイマーを「金剛の構え」「疾風の構え」と共有する。|永続| |45|短勁|威力:80&br()追加効果:対象にかかっている強化系ステータスを1つ消す。&br()追加効果:自身に「参の型」を付与する&br()発動条件:「弐の型」効果中&br()発動条件:「弐の型」効果中|効果時間:10秒| |50|双竜脚|威力:100側面攻撃時威力:150&br()壱の型効果中追加効果:対象の打耐性を10%低下させる&br() 追加効果:自身に「弐の型」を付与する|打耐性低下効果時間:15秒&br()弐の型10秒| ---- よくわかる近接のうごき ~モンク編~ #contents *【基本】 ・すべての戦闘 基本コンボ回しで貯まっていく疾風迅雷を最大スタックまですぐ貯めろ。 →疾風迅雷を出来る限り維持し続ける。  スタック数に応じて火力と手数が増える、最大スタックにしないと火力ガタ落ち  モンクで戦っていく上で疾風迅雷のスタックを貯める事と疾風迅雷維持は基本中の基本 ・対雑魚  DPS職ならあたりまえだがタンクがヘイトを稼いでる敵に攻撃する。 →/asマクロを使ってタゲ合わせたり、タンクがマーキングした敵を殴ろう。  状況によってはタンクが別の敵に一回だけ攻撃してたりするので/as使用時も過信しすぎないこと、ヘイトゲージのたまり具合もきちんと見ましょう。 ※DPSを稼ぐにはDOTまできちんと入れたほうがいいが、火力が高くなると初撃にDOT入れても完全に消化しないまま敵を倒す場合も増えてくる。  DOTは効果時間を消化しきらないと最大ダメージが出ないから敵の殲滅速度によって使い続けるかどうか決めよう。 ・対ボス ギミックに応じて適切な敵に攻撃をしよう。 ボスには破砕と秘孔拳の2種DOTを効果時間しっかり消化しつつなるべく入れ続けるように努めよう、モンク最強の攻撃は秘孔拳、次点で破砕拳。 対ボス戦闘ではLBは近接の華、LBゲージたまったら敵を倒しきらないうちにLBを放とう、オーバーキルするとダメージもったいないのでとどめにならないタイミングで使う。使わないとLBは?って怖い人から怒られる 長期戦になるとTPあっという間に枯渇する。槍育てて気合をアディショナルに入れていたらTP600切ったら使ってあとはリキャスト毎に使うことを忘れずに。気合あってもそのうち枯渇だけどな。 *【立ち回りとスキル回し】 モンクのGCDアクションは指定方向から敵に攻撃するとボーナスが付くものが多い。 連撃と正拳突きと破砕拳は敵の背面から、双龍脚と双掌打と崩拳は敵の側面から入れる。 敵の範囲攻撃に注意しつつ敵の後ろと横を行き来して方向指定ボーナスを得よう。 50までのスキル回し 連撃→双掌打→崩拳→連撃→正拳突き→破砕拳→(秘孔拳)→連撃・・・ 上記の基本コンボを交互に回していって、破砕拳の効果時間が残っていたら崩拳と入れ替えて使うタイミングをズラすなどして最大火力を出そう。 コンボとコンボの間に自バフを挟んだり、鉄山靠と空鳴拳を挟んで火力をさらに上げていく もちろん立ち位置は後ろと横を行き来しつつコンボを回す。 50でのスキル回し 楽をするならずっと横コンボの双龍脚→双掌打→崩拳を繰り返して迅雷つけたらそのままDOTを敵に入れて切らさなければおk 開幕から火力を出していくなら双龍脚→双掌打→崩拳→双龍脚→踏鳴→崩拳→崩拳→双掌打→鉄山靠→破砕拳→空鳴拳→秘孔拳→双龍脚→正拳突き→崩拳→双龍脚→双掌打→破砕拳→連撃→正拳突き→・・・ あたりを立ち回りながら繰り出していく、もちろんGCDアクションはマクロ使わず先行入力で最速使用、インスタンスは合間に挟んでGCDアクションを遅らせない。 双龍脚と双掌打のバフデバフは常に維持しよう、バフデバフ残り時間6秒になってたら次は双双コンボ使用と覚えればいい 破砕拳はコンボ3回中1回入れる、破砕使わないときは崩拳を使おう。 *【一部アクションの解説】 ・羅刹衝 なぜかスタン効果が付いてて使いどころを選ばないといけない瞬間移動攻撃 敵が移動してたら羅刹衝使っても移動だけして攻撃キャンセルされたりする。 あと間に障害物あると途中でひっかかる。 ボス戦などで雑魚が沸いたら移動して倒すなどの場合に使おう。 初撃に面倒な攻撃してくる道中の雑魚にスタン入れるのに使ってもいい。 ・踏鳴 開幕踏鳴→破砕拳→崩拳→崩拳→双龍脚→双掌打とかすれば迅雷3双掌バフ&双龍デバフ付与で戦闘開始と共に最大火力だせちゃう神スキル 戦闘中にリキャまわったら連撃x4→崩拳でクリティカル祭りとかできる。 ・短勁 TP120消費のゴミ 肝心なバフを外せないのに威力80しかないカス ・自バフ フェザーステップは全周通常攻撃をしてくる敵に使うと結構避ける、カウンターと併せて使おう 発勁は使ってる間に連撃すると確定クリティカルでなんかもったいないので連撃使った後に発勁使おう 戦闘中は紅蓮の構えでいい、街中で疾風の構え使うとスプリントしてなくても移動が速いけど感覚的には他人と併走して速いかなっておもう程度敵の範囲攻撃は使わなくても避けれるしね #endregion
#ref(lee.jpg) #include(モンク/概要) *モンクのスキル #region(めっちゃ長い) #include(モンク/スキル一覧) #endregion *モンクの立ち回り #include(モンク/立ち回り) *モンクのその他 &bold(){ステータス優先度} クリティカル(0.167)>意志力(0.139)>スキルスピード(0.116) -意外と差が開いてないけどスキスピはTP面での問題を抱えてるからちょっと積極的になれない ---- #comment ---- #right{#pulldown_jump(submit=編集,title=-------------------- 「モンク」に含まれるページ一覧 --------------------,[[モンク/概要>http://www35.atwiki.jp/ff14vip/editx/258.html]],[[モンク/スキル一覧>http://www35.atwiki.jp/ff14vip/editx/255.html]],[[モンク/立ち回り>http://www35.atwiki.jp/ff14vip/editx/259.html]])}

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: