「オリカ投稿ページ過去ログ2」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

オリカ投稿ページ過去ログ2」(2011/05/24 (火) 09:35:56) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&topicpath(top=トップページ) ---- **オリカ投稿ページ過去ログ2 上が新。 ---- -大地幻獣ドゥエオット 自然文明 (7) &br()クリーチャー:ガイア・コマンド/ドリームメイト 7000 &br()■A・ソウル &br()■山札から自分の、「復元」を持つクリーチャーを召喚するコストを最大2少なくしてもよい。ただし、コストは1より少なくならない。 &br()■W・ブレイカー &br()フレーバー:大地に横たわる黒鉄の巨獣が目覚め、旧き魂たちが共鳴を始める。 &br()作成者:エウブレウス &br()コメント:《大地幻獣ガガマル》の「復元」版。自身が「A・ソウル」を持つので「アンティーク・デッキ」での使用が前提となる。ただ、こいつ自体は「復元」を持たないので、いかに早くこいつを出すかが鍵になるか? &br()できれば、Rを希望。 -- エウブレウス -逆之永久(さかさのとこしえ) 水/闇文明 (4) &br()呪文 &br()■マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。 &br()■バトルゾーンにある自分のアートマンを1体選び、山札に戻してシャッフルする。そうした場合、自分の墓地から進化クリーチャーではないアートマンを1体選び、バトルゾーンに出す。 &br()フレーバー:続くリンネを逆さに説く時、「限り」を呑み込むヒズミが生まれる。 &br()作成者:エウブレウス &br()コメント:アートマン専用のリアニメイト呪文。効果はさながら「リンネの逆使用」。ある意味では、《インフェルノ・ゲート》に発動規制をかけてコストを下げた呪文。アートマンデッキでは、かなりの利用頻度になりそうですね。 &br()※コスト設定は、あくまで仮定です。管理人さんが違和感を覚えたなら、自由に変えていただいて結構です。 -- エウブレウス -てな訳で早速考えてみました。 &br()《輪廻の俄か雨ユディアーリ》 C 水文明 (2) &br()クリーチャー:アートマン 2000 &br()■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の手札を2枚捨てる。その後、各プレイヤーはカードを1枚引いてもよい。 &br()■リンネ1-このクリーチャーが攻撃できるとき、このクリーチャーを破壊してもよい。そうした場合、自分の山札の中からコスト1のクリーチャーを1体選び、タップしてバトルゾーンに出す。 &br()フレーバー:輪廻に降り注いだ微かな水滴。誰もが、すぐに止むと思っていた・・・。 &br()作成者:エウブレウス &br()コメント:《封壁の輪廻ウダ》に続く「リンネ1」を持つアートマン。cipで手札2枚と引き換えに1ドローを行える。手札を捨てるのは強制だが、捨てられなかったとしても1ドローはできる。ドローは任意で、相手が引いても自分は引かないという選択もできる。「ノー・チョイス」や「返霊」とはなかなかの相性。フレーバーは《輪廻にそぼ降る雨ジュラヴィア》と地続きになっています。 -- エウブレウス ->>《封壁の輪廻ウダ》だけ… &br()マジっすか; &br()また、やってしまった・・・ &br()まぁ、性能的にそれくらいの方がええかもですね。 &br()また今度、空いた枠に「リンネ1」を考えて置きますんで、可能なら採用してやってください。 -- エウブレウス ->>このwikiをご覧になっているみなさま &br()いつもアクセスありがとうございます。 &br()そして、最近あまり更新していなくてすみません。 &br()部活や他の校外での活動でまた忙しくなりそうな兆しです。 &br()時間見つけ次第、まとめて更新したいと思います。 &br()DMから離れているわけでは決してないので、 &br()これからもよろしくお願いします。 &br() &br() &br()>>エウブレウスさん &br()リンネ1といえば、《封壁の輪廻ウダ》だけですが、 &br()見返りはすごいですね・・・《星龍グレイテスト・アース》も出せますし。 -- 烏鷺 -輪廻にそぼ降る雨ジュラヴィア C 水文明 (1) &br()クリーチャー:アートマン 1000 &br()■このクリーチャーを「リンネ」能力以外の方法でバトルゾーンに出した時、このクリーチャーを裏向きにして自分の山札の一番上に置く。 &br()■リンネ8-このクリーチャーが攻撃できるとき、このクリーチャーを破壊してもよい。そうした場合、自分の山札の中からコスト8のクリーチャーを1体選び、バトルゾーンに出す。 &br()フレーバー:始まりは、ほんの僅かな俄か雨。 &br()作成者:エウブレウス &br()コメント:自身のコストに対して、だいぶ大きな「リンネ」を持ったアートマン。ただし、他の「召喚できない」アートマンとは違い、「リンネ」以外ではバトルゾーンにキープする事ができない。かなり偏屈な効果ではありますが、考えようによっては、こいつを手札に握った状態で「リンネ1」を持つアートマンをバトルゾーンに出し、次のターンにこいつを手札から召喚して効果で山札に戻せば、すぐに「リンネ」で呼び出すことも可能。まあ、それだけ手間をかけた返しのターンに除去されると目もあてられないが; &br()輪廻編 第2弾のC枠にどうでしょうか? -- エウブレウス -緊急輪廻 水文明 (5) &br()呪文 &br()■S・トリガー &br()■バトルゾーンにある自分のアートマンを1体選ぶ。そのアートマンが持つ「リンネ」能力を使ってもよい。(選んだアートマンが攻撃できなくても、そのアートマンを破壊して山札からクリーチャーをバトルゾーンに出してもよい) &br()フレーバー:なし &br()作成者:エウブレウス &br()コメント:召喚酔い中のアートマンや、相手ターン中での「リンネ」発動を可能にする呪文。あまり軽過ぎると壊れるので少し重めに作りました。 -- エウブレウス -何となく思い付いたので、こちらに載せときます。 &br()《パワフ・ルピア》 火/自然文明 (4) &br()クリーチャー:ファイアーバード 1000+ &br()■マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。 &br()■このクリーチャーのパワーは、バトルゾーンにいる自分のドラゴン1体につき+2000される。 &br()■このクリーチャーのパワーが6000以上ある時、バトルゾーンにある自分のドラゴンはすべて「パワーアタッカー+3000」を得る。 &br()フレーバー:「僕の強さは、皆の強さになるんだッピ!」---パワフ・ルピア &br()作成者:エウブレウス &br()コメント:自身をパンプアップする常在型能力と、自身のパワーが6000以上の時に自分のドラゴンに「パワーアタッカー」を付与するファイアーバード。連ドラ位にしか採用できないが、連ドラでは多大な貢献をしてくれる。 -- エウブレウス -あ、そうだったんですね すみません、替えておきます。 -- 烏鷺 -えーと; &br()「神殺し」の神羅は、「ディエティ誕生」のために作ったクリーチャーだったのですが・・・ &br()まぁ、いいか; -- エウブレウス -了解しました。 -- 烏鷺 ->>《イーンドミタ》のフレーバー &br() &br() &br()あ、はい。結構ですよw &br() &br() &br()>>《エノシクトン・ザ・クエイカー》《ギャラクシー・カタストロフィ》の改訂案 &br() &br() &br()そうですね。その方がよさそうですね。 &br() &br() &br()>>《ウチデーテ・パンテオン》 &br() &br() &br()はい。それでいいんです。「神殺し」であることに意味があるんです。だから「皮肉にも」とコメントしたんですよ。 -- エウブレウス ->>エウブレウスさん &br()これからヒーローズ・カード枠を変更していくので、《イーンドミタ》のフレーバーを他のオリカに移動しても良いでしょうか? &br()それから、添削です。《エノシクトン・ザ・クエイカー》・・・「破壊」という効果は自然文明に似合わないので、「マナゾーンに置く」に変更し、「このようにしてマナゾーンに置かれたカード1枚につき、マナゾーンから2枚選び墓地に置く・・・」のような形にすると似合うかもしれません。 &br()《ギャラクシー・カタストロフィ》・・・五色究極進化なのでコストは6でも良いかも・・・ &br()《ウチデーテ・パンテオン》・・・神には滅法強いですが、普通に使用するとファッティになってしまうかも・・・ -- 烏鷺 -神羅ウチデーテ・パンテオン  光/水/闇/火/自然文明 (7) &br()進化クリーチャー:ワールド・コマンド/ルナティック・エンペラー 24000 &br()■マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。 &br()■究極進化-自分の種族に「コマンド」とつく進化クリーチャー1体の上に置く。 &br()■このクリーチャーが攻撃する時、バトルゾーンにあるすべてのゴッドを破壊する。 &br()■ゴッド・スレイヤー &br()■このクリーチャーがタップされている時、すべてのゴッドは可能であれば、このクリーチャーを攻撃する。 &br()フレーバー:「神殺し」の降臨が、神世の時代に終わりを告げた。 &br()作成者:エウブレウス &br()コメント:「神殺し」の異名を持つ神羅。文字通りゴッドとの戦闘に関しては無敵と言えるステータスと能力を有する。パワーも《超神羅ロマノフカイザー・NEX》には及ばないものの《緑神龍ディガルベジーダ》を超える24000なため、ゴッド以外のクリーチャーにぶつけても戦果を上げてくれるだろう。皮肉にも「神殺し」の際に最大限の力を発揮するクリーチャーである。 -- エウブレウス -超神羅ギャラクシー・カタストロフィ 光/水/闇/火/自然文明 (8) &br()進化クリーチャー:ワールド・コマンド/ルナーズ・サンガイザー 24500 &br()■マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。 &br()■究極進化MAX-自分の種族に「コマンド」とつく究極進化クリーチャー1体の上に置く。 &br()■このクリーチャーがブレイクしたシールドは、相手プレイヤーの手札に加えられる前に裏向きのまま持ち主の山札の一番下に置かれる。 &br()■ワールド・ブレイカー &br()フレーバー:「神殺し」と謳われた神羅に唯一匹敵する力を、彼だけが持っていた。 &br()作成者:エウブレウス &br()コメント:単純明快にしてオーバーキルという「究極進化MAX」の定義に乗っ取りつつ反則ラインギリギリアウトなクリーチャー。パワーは《超神羅ロマノフカイザー・NEX》にギリギリ及ばないが、「ワールド・ブレイカー」の活用能力においてはあちらを圧倒破する。種族と文明にしては効果が少ないが、十分に「究極進化MAX」の体裁を保っているのだから恐ろしい。こいつと対をなしている「神殺し」がどれほど恐ろしいかがよく分かる; -- エウブレウス -エノシクトン・ザ・クエイカー 自然文明 (10) &br()呪文 &br()■バトルゾーンにあるゴッド以外のクリーチャーとクロスギアをすべて破壊する。その後、各プレイヤーはこうして墓地に置かれたカードの枚数だけ自身のマナゾーンからカードを選び持ち主の墓地に置く。 &br()フレーバー:大いなる神の拳は、大地を揺らす鉄槌となって世界に降り注いだ。 &br()作成者:エウブレウス &br()コメント:全体除去と全体ランデスを同時に打ち込む重量級呪文。《超銀河弾HELL》の自由度を削ぎ落として、シールド焼却をなくした呪文とも言える。派手さは十分だが、何も考えずに撃つと自分にも多大な被害を及ぼす。ちなみに、墓地に置くマナの枚数は「この呪文で墓地に置かれたすべてのカードと同じ枚数」なので、バトルゾーンに自分のクリーチャーが0の状態で撃ったとしてもランデスを免れることはできない。もちろん、置換効果などで墓地に置かれなかったカードはカウントされない。見落としがちだが、ゴッドは破壊できないので、使う時はその辺も考慮する必要がある。 -- エウブレウス -不屈の輪廻イーンドミタ C 火文明 (4) &br()クリーチャー:アートマン 1000 &br()■このクリーチャーを召喚してバトルゾーンに出すことはできない。 &br()■自分のターンの終わりに、そのターン「リンネ」能力で破壊されたクリーチャーを1体、自分の墓地から選び山札の一番下に置いてもよい。 &br()フレーバー:「この輪廻は止まらない!」---不屈の輪廻イーンドミタ &br()HC:「俺は仲間を見捨てない!」---(登場人物の誰か) &br()作成者:エウブレウス &br()コメント:アートマンが持つ基本効果の召喚不可と、ターンエンドに「リンネ」で破壊されたアートマンをデッキボトムに戻すトリガー効果を持つ。ほとんど「リンネ」でしか呼べないが、自身は「リンネ」を持たない。火のクリーチャーには珍しいタイプのシステムクリーチャー。輪廻編 第1弾の最後のC枠にどうでしょうか? -- エウブレウス -双失(そうしつ)のサリエス  光/闇文明 (7) &br()クリーチャー:エンジェル・コマンド/スピリット・クォーツ 8000 &br()■マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。 &br()■各ターン、このクリーチャーがはじめてバトルした時、そのバトルの後にこのクリーチャーをアンタップする。 &br()■このクリーチャーとのバトルに負けたクリーチャーは、そのターンの終わりまですべての効果を失う。 &br()■W・ブレイカー &br()フレーバー:神からの信頼厚きかの天使に誰もが憧れた。その忌まわしき日が来るまでは・・・。 &br()作成者:エウブレウス &br()コメント:使徒サイクルに対をなす、もう1つのエンジェルサイクルのクリーチャー。条件付きで自身をアンタップするトリガー効果と自身とのバトルに負けたクリーチャーから効果を奪う常在型効果を内蔵。ちなみに、《無敵城シルヴァー・グローリー》などで必勝効果を付加すれば、リンクしたゴッドは解除されることなく同時に破壊される。ある意味「ゼン&アク」や《神帝》には天敵と言えるクリーチャー。 &br() -- エウブレウス -コストを6にすると《太陽の精霊マルシアス》を出した次のターンに要塞化できてしまうので、結構危ないと思いますよ; まぁ《デス・チェイサー》に狙い撃ちされる可能性や、要塞化できても返しのターンに《冥府の覇者ガジラビュート》に焼かれる可能性もあるから言うほどの危険性もないかもですが。 -- エウブレウス -たしかに壊れでしたねw すみません。しかも名称シリーズでしたか! &br()では・・・コストを(6)に下げてみましょうか? &br() &br() &br()福音城ビクトリア 光文明 (6) &br()城 &br()■城 &br()■名前に《マルシア》とある自分のクリーチャー、または名前に《マルシア》とあるクロスギアをクロスしたクリーチャーがバトルに勝った時、そのクリーチャーをアンタップしてもよい。このようにしてアンタップされたクリーチャーは、このターン、相手プレイヤーを攻撃できない。 &br()■この城を付けて要塞化したシールドが他の城によって要塞化されていなければ、そのシールドが相手のクリーチャーにブレイクされる時、かわりに他のシールドを1枚手札に戻してもよい。 -- 烏鷺 -《超神龍ギャリック・バース》 SR 自然文明 (8) &br()進化クリーチャー:アース・ドラゴン 28000- &br()■武装進化-自然のクロスギアをクロスしている自分のクリーチャー1体の上に置く。 &br()■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、バトルゾーンにある自分のクロスギアをすべて、コストを支払わずにこのクリーチャーにクロスする。 &br()■このクリーチャーのパワーは、このクリーチャーにクロスされているクロスギア1枚につき-5000される。 &br()■Q・ブレイカー &br()フレーバー:魔導具が武器であるとは、限らない。かの龍にとっては、ただの枷でしかないように。 &br()作成者:エウブレウス &br()コメント:武装進化の常識を覆す、クロスギアを枷にするクリーチャー。ただし、素のステータスは《緑神龍ディガルベジーダ》の完全上位互換。武雷編 第1弾SR枠希望! &br() -- エウブレウス -いや、《マルシアス》でよかったみたいや; -- エウブレウス -間違うたっ; &br()《マルシアス》やなしに《マルシア》や; -- エウブレウス ->>管理人さん &br()その改訂案だと高パワーの単純なアンタップキラーが、いきなり殲滅兵になってしまうのでは?; -- エウブレウス -まあ、そうですね; &br()現状では、ね。 &br()いずれ名称カテゴリーとして《マルシアス》を確立するオリカを考案するつもりだったので、手始めにと思いまして; -- エウブレウス ->>エウブレウスさん &br() &br() &br()この《福音城ビクトリア》ですが、かなり限定的な効果になってしまっているかな?と思います。 &br() &br() &br()福音城ビクトリア 光文明 (7) &br()城 &br()■城 &br()■自分のクリーチャーがバトルに勝った時、そのクリーチャーをアンタップしてもよい。このようにしてアンタップされたクリーチャーはこのターン、相手プレイヤーを攻撃できない。 &br()■この城を付けて要塞化したシールドが他の城によって要塞化されていなければ、そのシールドが相手のクリーチャーにブレイクされる時、かわりに自分のシールドを1枚手札に加えてもよい。 &br() &br() &br()《無敵城シルヴァー・グローリー》とシナジーするように設定しました。これなら色々なデッキに組み込めるかと。 &br() -- 烏鷺 ->>ZEROさん &br() &br() &br()はじめまして。管理人の烏鷺(うろ)です。以後よろしくお願いします。 &br()さて、さっそく添削ですが、この《ジンオウガ》は命名ルール、文明の特徴などに沿っていなかったので、「疑似スピードアタッカー」というコンセプトを残して・・・ &br() &br() &br()光神龍ジンオウガ 光文明 (12) &br()クリーチャー:アポロニア・ドラゴン パワー 12000 &br()■ブロッカー &br()■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の他のクリーチャーを1体破壊してもよい。そうした場合、このターン、このクリーチャーの攻撃できない効果は無効になる。 &br()■T・ブレイカー &br() &br() &br()シャイン・モンスターにしては大型なので、元ネタに合わせてドラゴンにしてみました。 &br()歴代の光の大型クリーチャーの様に「ブロッカー」を付ける事で、《ヘブンズ・ゲート》との相性も良くなりました。 &br()エウブレウスさんのおっしゃる通り、多色や進化にするのも良いかもなと思ったのですが、最初のコンセプトと少し違ってしまうので、このような形に。 &br()どうでしょうかね? -- 烏鷺 -それから思い付きオリカを。 &br()《福音城ビクトリア》 光文明 (8) &br()城 &br()■城-自分のシールドをひとつ選び、このカードを付けて要塞化する。その要塞化されたシールドがシールドゾーンから離れた時、このカードを自分の墓地に置く。(「S・トリガー」能力を使う場合は、このカードを墓地に置く前に使う) &br()■名前に《マルシアス》とある自分のクリーチャーまたは、名前に《マルシアル》とあるクロスギアをクロスしている自分のクリーチャーがバトルに勝った時、そのクリーチャーをアンタップしてもよい。そうした場合、アンタップされたクリーチャーはターンの終わりまで相手プレイヤーを攻撃できない。 &br()■この城を付けて要塞化したシールドが他の城によって要塞化されていなければ、そのシールドが相手のクリーチャーにブレイクされる時、かわりに自分のシールドを1枚手札に加えてもよい。 &br()フレーバー:「勝利の福音詩家たるマルシアスに、栄光あれ!」 &br()作成者:エウブレウス &br() -- エウブレウス -コメント:《太陽の精霊マルシアス》の専用補助用の城。ちなみに、SAGAにいる《聖霊王ミトラ・マルシアス》と組ませる場合には一手間を要するか? とは言え、「バトルに勝った時」なので、普通にパワー勝負ができる分《ミトラ・マルシアス》ともシナジーは形成される。何気に《マルシアル・アーマー》にも対応している分、他の城よりコストが重め。 -- エウブレウス -《ジンオウガ》の素直な感想。 &br()実用性を重視するならコストを8、パワーを9500くらいにして、火文明との多色にしたほうがリアルだと思いますよ。 &br()パワーが物足りないなら、進化か究極進化にしてしまおう。 -- エウブレウス -カード名 激昂するジンオウガ 光文明 (10) &br()モンスター:シャイン・モンスター パワー 18500 &br()■ T・ブレイカー &br()■ このクリーチャーをバトルゾーンに出したとき、 &br()自分のクリーチャーを1体破壊してもよい。そうすれば、 &br()このクリーチャーは「スピードアタッカー」を得る。 &br()フレーバー: ジンオウガが激昂したとき、世界は終わる。 &br()作成者: ZERO &br()コメント: MHP3rdのメインモンスター、ジンオウガをカード &br()化してみました。かなり考えました。 -- ZERO -城の種族にサムライを付けるのを忘れてた; -- エウブレウス -《肆紋城「疾風迅雷」》 火文明 (6) &br()城 &br()■自分の他の《肆紋城》が要塞化された時、この城を墓地に置く。 &br()■自分のサムライ・クリーチャーはすべて「スピードアタッカー」を得る。 &br()■進化ではないサムライ・クリーチャーはすべて、バトルゾーンに出たターンの終わりに持ち主の手札に戻る。 &br()フレーバー:「閃く迅雷の如く攻め込み、過ぎ去る疾風が如く退くべし。」---武士道入門「闘いの心得」第7節より抜粋 &br()作成者:エウブレウス &br()コメント:《マッハ・ルピア》のサムライ版。ターンエンドでのリターン効果は相手のサムライにも有効。ミラーマッチで差をつけよう! -- エウブレウス -《妖精龍騎ボルメテウス・ファータ》 火/自然文明 (9) &br()クリーチャー:アーマード・ドラゴン/スノーフェアリー 12000 &br()■このクリーチャーがシールドをブレイクする時、相手のマナゾーンからカードを1枚選び持ち主の墓地に置いてもよい。そうした場合、このクリーチャーがブレイクしたシールドを相手は手札に加えるかわりにマナゾーンに置く。 &br()■T・ブレイカー &br()フレーバー:旧き力を捨て去りし時、また大地は芽吹き出す。 &br()作成者:エウブレウス &br() -- エウブレウス -《黒神龍ボルメテウス・レイヴン》 闇文明 (7) &br()クリーチャー:ドラゴン・ゾンビ 7000 &br()■相手プレイヤーが手札を1枚も持っていない時、このクリーチャーがブレイクしたシールドを相手プレイヤーは手札に加えるかわりに墓地に置く。 &br()■W・ブレイカー &br()フレーバー:彼に言わせれば、0に何を加えても所詮は0だ。 &br()作成者:エウブレウス &br() -- エウブレウス -コメント:以前に投稿してボツになった《飽くなき探求の末路》を、《破滅の対価》風にアレンジしてみました。コストが《破滅の対価》より軽いのは、この効果でドローしたカードを有効利用できるプレイヤーがほとんどの場合で相手になるからです。《破滅の対価》との違いは連発した場合の反撃率が比べ物にならない所ですかね? -- エウブレウス -ちょっとした思い付き。 &br()《探求の対価》 &br()水文明 (7) &br()呪文 &br()■自分の山札からカードを10枚まで引く。その後、相手プレイヤーは同じ枚数のカードを持ち主の山札から引く。 &br()フレーバー:飽くなき探求心は、必ずや身を滅ぼす。 &br()作成者:エウブレウス &br() -- エウブレウス -図々しくも、ちょっとした改訂案を。 &br()これなら、覚醒前後で仕事が変わるし覚醒後も破壊にのみ特化してるから、対処もしやすくなるんじゃないですか? 元の凶悪さはあんまり変わってないし。 -- エウブレウス -《破滅の覚醒者ビッグバン・Z・ロマノフ》闇文明 (20) &br()サイキック・クリーチャー:ダークロード/デーモン・コマンド 14000 &br()■このクリーチャーに覚醒した時、各プレイヤーは自身の墓地から進化ではないクリーチャーをすべてバトルゾーンに出す。 &br()■このクリーチャーが攻撃する時、バトルゾーンにある自分の他のクリーチャーをすべて破壊する。 &br()■各ターンの終わりに、自分の墓地からクリーチャーを3体まで選び手札に戻す。その後、戻したクリーチャー1体につきバトルゾーンにある相手クリーチャーを1体選び破壊する。 &br()原案:決闘者 &br() -- エウブレウス -《時空の破滅Z・ロマノフ》闇文明 (10) &br()サイキック・クリーチャー:ダークロード/デーモン・コマンド 8000 &br()■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の墓地または手札から、名前に《Z》とつくコスト7以下のクリーチャーを1体選びバトルゾーンに出してもよい。 &br()■W・ブレイカー &br()■覚醒-自分のターンのはじめに、名前に《Z》とつく自分のクリーチャーがバトルゾーンに3体以上いれば、このクリーチャーをコストの大きいほうに裏返す。 &br()原案:決闘者 &br() -- エウブレウス -どうも。 &br()主に掲示板にてサイクル中心に投稿している者です。 &br()別館投稿はお初なので、とりあえず「おもしろオリカ」を・・・ &br() &br() &br()《ゴールド・フォルテ・バースト》 光文明 (5) &br()呪文 &br()■S・トリガー &br()■次の効果の内、どちらか1つを選んで発動する。 &br()●バトルゾーンにある相手クリーチャーを1体選び、裏向きにして持ち主のシールド1枚の下に重ねる。(こうして重ねたカードの束を1枚のシールドとみなす) &br()●バトルゾーンにあるパワー3000以下の相手クリーチャーをすべてタップする。 &br()フレーバー:揺らめく陽光は、あらゆる敵を排除した。 &br()作成者:エウブレウス &br()コメント:進化クリーチャーを含め、厄介な1体をシールドプラスで埋めるか、速攻対策に《スーパー・スパーク》的に使うか。 -- エウブレウス -オーバースペックとしか言えない -- ナナッシ -破滅の覚醒者ビックバン・Zロマノフ ナイト/デーモン・コマンド/ダーク・ロード 闇 (20) 24000  &br()■このクリーチャー覚醒したとき自分墓地にあるクリーチャーを好きな数バトルゾーンに出す。  &br()■このクリーチャーが攻撃する時このクリーチャー以外のバトルゾーンにあるカードをすべて墓地におく。  &br()■ワールド・ブレイカー -- 決闘者 -時空の破壊Zロマノフ 闇 ナイト/デーモン・コマンド/ダーク・ロード (10) 11000  &br()■このクリーチャーがアタックするとき、名前にZとあるカードを墓地または手札からコストを支払わずに、バトルゾーンに出してもよい。  &br()■T・ブレイカー &br()■覚醒-自分のターンの初めに相手より墓地が多ければコストの大きい方に裏返す。 -- 決闘者 -天翼の覚醒者HEAVEN・VICTORY P 光 サイキッククリーチャー:エンジェルコマンド (14) 14000 &br()■相手は呪文を唱える事は出来ない &br()■このクリーチャーに攻撃した光文明以外のクリーチャーはターンの終わりにシールドゾーンに送られる &br()■自分のブロッカーを持つクリーチャーは全てのバトルに勝つ &br()■解除 &br()(F)絶対勝利の力、受けてみろ!! -- マイルス -時空の光翼ヘヴン &br()光 サイキッククリーチャー:エンジェルコマンド P (7) 5500 &br()■相手の光以外の呪文を唱えるコストは2多くなる &br()■このクリーチャーがバトルに勝った時、手札から合計コストが5以下になるように光文明のブロッカーを持つクリーチャーをバトルゾーンに出す■覚醒ーこのターン、自分がブロッカーを2体以上バトルゾーンに出していた場合、ターンの終わりにこのカードをコストの大きい方に裏返す &br()(F)光のパワーで全てを跳ね返せ! 勝手に考えたキャンペーン(5文明スペシャルカードパックプレゼントキャンペーン:光の聖霊パック)のメインカードです -- マイルス -光神龍ソルファート・ドラゴン 光 VR アポロニア・ドラゴン (7) 7000+■ブロッカー &br()■このクリーチャーがブロックする時、このクリーチャーのパワーは自分の墓地にある光文明のカードの数×1000上がる &br()■相手はこのクリーチャーを選ぶ事はできない &br()■このクリーチャーは戦闘以外では破壊されない -- マイルス -シンカイガンダー &br()水 (6) UC &br()ブルー・モンスター &br()パワー:3000 &br()■バトルゾーンにある、種族に「コマンド」とある自分のクリーチャーは全てブロックされない。 &br() &br() &br()水のコマンドサポート忘れてました。 &br()シンカイドーベルがいたからかな…… -- 氷月 -クリスタル・ダイショウグン 水 リキッドピープル/サムライ VR (8) 11000 &br()■進化V-リキッドピープルと種族にサムライを持つクリーチャー2体を重ねた上に置く &br()■スーパーアクセル ■[S-AC]-各ターンこのクリーチャー初めてタップした時、アンタップする &br()■相手はこのクリーチャーを選ぶ事はできない &br()■自分のターンの終わりにこのクリーチャーにクロスしているクロスギアを墓地に置く &br()■W・ブレイカー &br()(F)一刀一殺、それ以上の力は不要なり-クリスタル・ダイショウグン -- マイルス -氷月さん>そうだったんですか初めて知りました。 -- 決闘者 -とりあえず「500」は光文明限定ですよ -- 氷月 -ケンゲキオージャ~絶対零度~  &br()水 (27) SR ブルー・モンスター/フレイム・モンスター  24500 &br()■進化-バトルゾーンにある自分の、名前に《ゴウケンオー》とあるクリーチャー1体の上に置く。   &br()■ソウルシフト(このクリーチャーを召喚する時、このクリーチャーの進化元クリーチャーを選ぶ。このクリーチャーのコストは、その選んだクリーチャーのコストだけ少なくなる。ただし、このクリーチャーのコストは1より少なくならない)  &br()■T・ブレイカー  &br()■バトルゾーンにある自分のクリーチャーが相手によって選ばれたとき自分はゲームに勝利する。 -- 決闘者 ---- -[[オリカ投稿ページ過去ログ1]]

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: