映画「モンサントの不自然な食べもの」上映会&食の安全とグローバル経済を考えるシンポジウム★

【拡散希望!】
★映画「モンサントの不自然な食べもの」上映会&
食の安全とグローバル経済を考えるシンポジウム★

今、この映画の試写会が各地で行われ、観る人に衝撃を与えています。

モンサント社は自社の利益のためならなりふり構わず、なんでもやる会社。

そのやり方は、相手にわざとぶつかっておいて「肩が触った!」と因縁をつける
ヤクザとまるで同じです。

遺伝子組み換えの花粉を撒き散らしておいて、在来種と交雑してしまったら、
謝罪するどころか、在来種の農家を「特許権の侵害」で訴えるのです。

遺伝子組み換え作物が安全でない、という情報を、わたしたちがテレビや新聞
で見ることはありませんが、それは安全性が証明されているからではなく、
モンサント社が、自社に都合の悪い情報を握りつぶしてしまうからに他なりません。
そのやり口が、詳細に映画の中で語られます。

モンサント社の野望は食料を支配することによって、世界を支配すること。
そして今や、世界中の種苗会社は続々とモンサント社に買収されつつあり、
世界の種子の1/4が既にモンサント社の支配下に入っています。

組み換え遺伝子がいったん自然界に放出されて、それが風によって拡散されて
しまうと、取り除くことは永遠に不可能になります。

「核と人類は共存不可能」なのと同じように、「在来の農業と遺伝子組み換え農業
の共存は不可能」。

しかし、日本のTPP参加によって、遺伝子組み換え作物の表示がなくなり、商業
栽培も始まることが強く懸念されています。

今、すべての消費者に、そして農家に迫っている危機と、その解決法について、
この映画を見て一緒に考えてみませんか?

シンポジウムでは安田も登壇します。


●第1回  8/5(日)@新横浜、スペースオルタ

●第2回 8/25(土)@横浜市歴史博物館

●時間:14:00〜17:00頃

●映画上映の後、シンポジウム。パネリストは国会議員首藤信彦氏、安田美絵。
(25日は他の有識者も加わる可能性あり)

●主催:食の安全とグローバル経済を考えるシンポジウム実行委員会

●参加費:500円+資料代500円

●お申し込み・お問合わせ: TEL 045-942-4606  our_food_safety@yahoo.co.jp

詳細はチラシで。チラシのダウンロードはこちら
http://luna-organic.org/tpp/pdf/food-safety-symposium.pdf

FaceBookページもあります。いいね!&お友達の招待をお願いします。
http://www.facebook.com/#!/events/403344633035882/

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2012年07月31日 21:17
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。