• Q:
これってキタノにより言語封印がされてるから、行動提出でも誰かに話しかけたり
とか、小山に登って拡声器で停戦を呼びかけたりできないってことでしょうか。
  • A:
できません。
というのは、行動提出で誰かに話しかけたときに相手にどうリアクションさせればいいかGKが処理出来ないからです。
例えば仲間になると判断したとすると、相手のそのターンでの行動を勝手に変更しなくてはいけなくなります。
その辺の問題を減らすためにコミュニケーションを禁止していると考えて下さい。
キタノ側の思考で言うと、会話をされたら団結されて殺し合いが進まないので禁じているとも言えます。
しかし能力や行動を上手く使えばある程度は可能になるでしょう。

  • Q:
首輪を無力化したり、首輪から逃げる系統の特殊能力は禁止でしょうか?
  • A:
特殊能力に限らず、首輪に対抗しようとするプレイングは可能です。
ただし、魔人を相手にすることを想定して作成した首輪ですので
自爆してしまう可能性を覚悟してください。
首輪を除去しようとした場合、必ずダイスロール判定が発生します。
確率は手段によりますが、100%確実に首輪を除去することはできません。

  • Q:
観戦希望者はどうすれば良いでしょうか?
  • A:
ハンドルネームと、プレイヤーに情報をあらゆる形で渡さないという誓約を書いて
wikiトップに記載のアドレスにメールを送って下さい。
後ほど観戦用掲示板への案内を送ります。

  • Q:
死の首輪について、「無理に外そうとすると爆発する。」とのことですが、他人の首輪を無理に外そうとした場合はどちらの首輪が爆発しますか?
  • A:
外そうとされた方です。

  • Q:
首輪の爆発規模はどのくらいですか?本人以外にも衝撃はありますか?
  • A:
現段階では公開されません。
何故ならそれはプレイヤーキャラが知りうる情報ではないからです。
実際にゲーム中に確認する必要があります。

  • Q:
「侵入禁止エリアに指定されたマスに侵入するとプレイヤーが装備している首輪が爆発する。」と書かれていますが、留まり続けるのはセーフでしょうか?
  • A:
無理です。侵入は滞在を含みます。

  • Q:
キタノや銃を持った兵隊の殺害は可能ですか?成功するかは別として
また、何らかの要因でキタノが死んだ場合はゲーム終了になるんですか?
  • A:
可能です。
ゲーム終了にはなりません。どうなるかも明かせません。
禁止エリア設定と首輪はオートで動きます。

  • Q:
言語封印ですけど声にかかわる能力は使えますか?喜界島さんみたいなのとか
  • A:
発声そのものはOKです。

  • Q:
「自キャラ以外の行動を書くことはできない」とのことですが、
何らかの方法で行動不能にして拘束した相手をどこかへ連れて行くとかは可能ですか?
  • A:
対象に対する行動は問題ありません。
状況とステータス的に可能なら成功します。

  • Q:
自分の現在位置を把握することはできますか?
  • A:
地図と方位磁石が手渡されます。
地形の特徴的にも自分がどこにいるかくらいはわかるはずなので
基本的には大丈夫です。
ただ地図無くなったり混乱したまま走りまわったりするとわかんなくなるかも知れませんね。
その辺はINT依存かな

  • Q:
もし首輪が外れた、あるいは首輪が爆発しても死ななかった場合、
キタノはそのキャラを死んだと認識するんでしょうか?
  • A:
キタノは首輪のセンサーをモニターしているだけなので、そういうことになります。

  • Q:
FSって別にFSに書かれたそのものでなくて
例えば、FSがボクシングとかで、4とか振っていれば、素人相手ならパンチを避けるなどのことはできますか。
つまり、ボクシングで身につくであろう知識や技能を、ボクシング以外のことで役立てることはできますか?
  • A:
ボクシングならボクシング技能全般なので、フットワークなどの回避技術も含まれます。
ただし技術があってもステータスが低ければ有効に使えないので
単純に攻撃力や回避力をあげるだけならステータスに振った方が効果的です。

  • Q:
体力等の(2)一般人レベルというのは中学生としての一般人レベルでしょうか?
もしそうだとして銃器を撃つのに中学生レベルのSTRでも銃を撃つのに問題は無いですか?
  • A:
中学生としての一般レベルです。
銃器の種類によります。STRが高い方が安定性が上がり、連射しやすくなります。

  • Q:
島には家があるって書いてありますけど、家の中って
生活に必要なものとかってあるんでしょうか?
具体的には鍋とか、ナイフとか、包丁とか。
  • A:
あります。
電気ガス水道は止まってます。

  • Q:
INTの低さ次第で行動提出の自由度に制限がかかったりする事はあるんでしょうか。
例えば、得られた情報からPLが敵の行動パターンを予測できても、キャラ側で「底辺レベルではその判断に至らない」と判断されたり、
あるいは「高山病自体を知らないはず」「空気密度の概念が分からない」のように、能力応用に制限がかかったりするでしょうか。
  • A:
基本的にどのステータスも行動提出内容を達成できるほど高くなければ失敗したりスキップされたりするので
その意味では制限はかかります。
プレイヤーが判断して次ターンの行動として提出した内容に対して「このINTでその判断には至らない」と却下することは基本的にないはずです。
能力に関しては自分の能力なら余程高度な応用でない限り経験から身につけていて良いでしょう。
他クラスメイトの能力についても熟知している設定ですので
理屈がわからなくてもあいつの能力はこんなのだということくらいはわかってるでしょう。
しかし疲れていたり、作業に没頭していたりすれば判断力が低下して気がつかなくなるかもしれません。
その辺はINTが高い方が有利です。
  • Q:
INTは基本的に、自動で動く場合において、状況変化に対して
観察、判断、知覚のような受動的な判定に用いると考えて構わないのですね。
提示された情報への、能動的な発想や意思決定自体がINTの高さに阻害される事はないと。
  • A:
その通りです
  • Q:
知識に関してはどうでしょうか?
「消化液には四塩化硫酸ナトリウムが含まれているッ!
 このヘアスプレーをおまえにふきかけたらどうなるか実験してやろうか!」的な攻撃は、
それを知り得ない(例えば化学変化の知識がない)INTでは不可能のようにも思えますが。
  • A:
不可能ですね。その為のINT得意ジャンルと部活動です。
設定がなければINTとダイスで可能かどうか判断します。

  • Q:
長時間ということは10分くらいなら、水の中に浸かっていても首輪は爆発しませんよね?
  • A:
非公開情報になります。
ただし爆発する前に警戒音が鳴ることになりました

  • Q:
兵隊の銃はどういう種類ですか?小銃とか軽機関銃とか
  • A:
ライフルとかサブマシンガンだと思っといて下さい。

  • Q:
銃などには普通に弾切れの概念はあるのか?
  • A:
あります

  • Q:
カバンはいくらでも物がはいるのか?
  • A:
20リットル入りくらいのデイパックです。
大型の武器はまた別の容器に入っているなどして運べるようになっています。
カバンに入りそうにないものは抱えて運ぶか、別途運搬手段が必要になります。

  • Q:
エリア間は何かで区切られているのか?
  • A:
杭とかの目印が一応有って、INTが1以上あれば基本的にわかると言うことでどうでしょう。
禁止指定エリアに近づくと警戒音が鳴ることになりました。ガンツっぽく

  • Q:
現在島の中に人間以外の生物は確認されているのか?
  • A:
非公開情報です

  • Q:
発狂したキャラが何かが起こってMENが1になっても復活しないという理解でいいんでしょうか?
というか、ゲームオーバーになった人は観戦に回るっていうことでいいんですよね?
  • A:
そういうことになります。

  • Q:
夏用の制服って具体的にはどんな感じですか?
  • A:
トミーテックの情景シリーズ ザ・人間022みたいな服です

  • Q:
原作では首輪って爆発する前にピコピコ鳴ってたと思いますがこのゲームではどうなってますか?
  • A:
禁止エリアに近づくと鳴って警告することにしましょう。水と離れすぎでも鳴るかな。
無理やり外すときはそんな余裕はなくいきなり爆発です。

  • Q:
普通の衝撃なら首輪は耐えるとありますが、ノーマルなセックス時の揺れぐらいなら
大丈夫と考えていいでしょうか?
  • A:
大丈夫です。

  • Q:
生存のために積極的に殺しに行くのはアリですよね?
  • A:
どんどんやっちゃって結構です

  • Q:
MENは威嚇への耐性や攻撃性に影響すると書かれていますが、
 MENが低下すると臆病になるのか攻撃的になるのか分からないです。
 あるいは、判断力の高さ等はINTの領分だと思うので、MENの低下によっては
 (精神攻撃以外で)キャラがトチ狂った行動を取る事はないと考えて良いのでしょうか。
  • A:
MENが低いとすぐにイッパイイッパイになるイメージで考えて下さい。
理性が薄れるので遭遇時にはすぐに開き直って「殺ってやる」モードに入りますが
威嚇や奇襲、罠などの状況に対しては萎縮したり混乱したりして
本来の自分の性能を発揮できなくなる可能性があります。
混乱の度合いやダイス判定によってはトチ狂った行動をとるかもしれません。

  • Q:
INT依存の能力は、得意ジャンル以外でも数値相当の性能がある事で構わないのでしょうか?
 例えば(シカマルは無視するとして)INT6の京極堂は割と偏ったタイプの天才な気がしますが、
 INT6にした場合、妖怪関連以外のジャンルに対しても京極堂レベルの性能を発揮できるのか、
 あるいは得意ジャンルを妖怪として、初めて京極堂と同性能になるのかを知りたいです。
  • A:
INT6(京極堂レベル)ならプログラム前に知っておくことが可能な情報を専門ジャンルに関わらず都合よく知っていることができます。
しかしGKの能力を超える知識を使うには行動提出で説明をしてもらわないとキツイです。
また、シカマルレベルだからといって何の前説明もなく「お前がそっちに逃げるのはわかっていたから事前に準備しておいた」的なトラップ発動ができるわけではありません。でもちゃんと事前準備(道具とステータスと時間は必要)していればきっとできます。

  • Q:
疲労や精神的ショックはともかく、怪我で減少したステータスを回復させる事は可能でしょうか。
 あるいは逆に、治療しないでいると時間経過でステータスが減少する等のペナルティはあるでしょうか。
  • A:
下がったステータスは行動によって初期値まで回復可能です。
しかし酷い怪我なら完治は無理でしょう。
大出血を伴う怪我なら放置すると時間経過で疲労がたまります。

  • Q:
GKキャラや精神0のキャラ同士であっても、同じマスに止まれば交戦するんですよね?
  • A:
敵同士かと言う意味ならそうです。

  • Q:
能力のブランクについてですが、例えば持続時間5分を2分半ずつに分けて1ターン中2回使う等も不可能ですよね?
  • A:
NGです。

  • Q:
原作だと3年B組のやつらのほとんどは最初オロオロしてて、覚悟が決まるまで
それなりに時間が必要でしたが、MENが2程度だとやっぱりそんな感じなんでしょうか?

  • A:
2だとそんな感じですかね。
1だと赤松くんや元渕くん並の開き直りの早さです。
高くなってくると本人の意思力で切り替えられるでしょうが理性があるので先手は取りにくくなります。

  • Q:
原作で開始早々に心中したカップルみたいに、MEN1~2程度のやつは
心中を仄めかしたら勝手に死んだりとかあるんでしょうか。
  • A:
勝手に死ぬようなことはありません。
1~2あれば基本的に大丈夫です。

  • Q:
私は映画版の知識しか無いんですが
あんな感じをイメージしとけば良いんでしょうか?
  • A:
原作を見てないことによる不利はあまり作りたくないのですが
イメージを固めるために原作を小説、映画、漫画と見てきたのでかなり引きずられるところはあると思います。
それでも原作のセオリーがそのまま使えるとは限らないので注意して下さい。

  • Q:
相手の誘導や誘惑に対する耐性はMEN判定ですか?
それともINT判定ですか?
  • A:
両方です。
常識的思考の部分をINTが、理性と感情の部分をMENが担当します。

  • Q:
DEXについてですが、これが低い場合近接攻撃も外す可能性が発生しますか?
他にも、銃器が暴発する、手榴弾が手元で爆発する等の事故が起きたりするレベルでしょうか。
  • A:
DEXはとりあえず0だと手が使えません。
DEX1でも止まっている相手にパンチや体当たりを外すようなことは通常ないでしょう。
暴発についてはDEXとMENの総合になります。
いざという時に手元がおぼつかなければあり得るでしょう。

  • Q:
DEXさえ高ければ、STRが低くても一撃で急所を突いて殺せたりする場合なんかもあるんでしょうか。
  • A:
DEXが高ければ急所を狙う能力は一応あります。
が、AGI差(相手を捉えられるか)、MEN(冷静に狙えるか)、STR差(相手を貫けるか)
も影響するので、DEXは近接戦闘では重要性の低いパラメータと考えて差し支えありません。

  • Q:
個々の所持品の重さってわかるんでしょうか?
  • A:
わかります。

  • Q:
「相手を指定して個別対応を取ることも可能」とのことですが
覆面をつけてるとかで相手が誰かわからない場合はどうなるんでしょうか?
  • A:
相手を認識出来た場合前提です。
もしくは特定の能力に対して優先的に警戒するとか
女性や銃を持っている相手などの条件指定と考えて下さい。

  • Q:
自分が死ぬような行動はだめということでしょうか? 別のだれかを生存させるために自分が死ぬとか
  • A:
自殺プレイはできればやめてください

  • Q:
「行動内容の補足説明のためにリンクを貼るのは可」ですけど
これはつまり、4次元ポケットを探すという行動が提出された場合
4次元ポケットとはどういうものかが書かれたリンクを貼ってもいいということでいいんでしょうか?
  • A:
そうです。
専門用語など補足説明が必要なものに対する説明方法の一つとしてということです。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2010年04月25日 13:05