MAP画面について

「MAP画面について」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

MAP画面について」(2008/02/20 (水) 16:27:03) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

MAP画面へは、BACKボタンを押します。 -MAP画面では、そのシナリオのMAP、勝利条件が確認できます -また、自分が操作しているユニットに移動、攻撃、護衛を指示できます。 -味方に自分の操作する部隊を譲ることができます。 -最大拡大画面では敵味方の魚雷も確認できます。魚雷装備可能な艦艇が近くにいた場合、雷撃されていないか密な確認をお勧めします。 -ボイスチャットが無くても、味方の他プレイヤーがどのような指示を出してるのかある程度わかるため、活用することでプレイヤー間の連携が取りやすくなります。 *飛行機、魚雷艇の攻撃、また駆逐艦の魚雷を有効活用したいときは、MAP画面でこれらを大規模編隊・艦隊に編成することによって攻撃が有利になります。 基本的操作 -LTボタンで拡大、RTボタンで縮小ができます。拡大縮小は、カーソルを中心に3段階で、最大に拡大すると飛行機は一機単位、敵、味方の魚雷も表示されます。 -Yボタンで勝利条件を確認でき、攻撃目標、防衛目標がMAPに表示されます。たいていの場合、1:○○の破壊、2:XXの防衛などと表示されます。 -オフラインでは、勝利条件が段階的に多岐にわたるので注意してください。 MAP画面での指示 +自分の操作部隊に指示をしたい場合、十字キー左右で部隊を選択します。(部隊が白抜き表示になる) +1の状態で、他の自分の操作する同系ユニット(艦艇なら艦艇)にカーソルを合わせて決定を押すと、艦隊や大規模な編隊を組むことができます。 +2の艦隊・大規模編隊編成は、1の状態の部隊をカーソル先のユニットを旗艦した部隊に編入させることに注意してください。(白抜きユニットがDDでカーソル目標がBBなら旗艦はBBになる) +1の状態で、自軍ユニット(他プレイヤー含む)にカーソルを合わせてAボタンを押すと、カーソルを合わせた部隊に向かって移動を開始します。(青色矢印が表示) +味方の他プレイヤーの指示は薄い青色で表示されます。連携をとるときにさんこうにしてください +航空機ユニットを、基地や艦艇ユニットに向かって移動させた場合、到着後ユニット上空で旋回し続け護衛を行います。 +1の状態で、敵軍にカーソルを合わせてAボタンを押すと、カーソルを合わせた敵ユニットに向けて移動を開始し射程に入り次第自動的に攻撃を開始します。(赤色矢印が表示) +1の状態でBボタンを押すと、それまでの指示がキャンセルされ、飛行機はその場で上空待機、艦船はその場で停止状態になります。 MAP画面での移動の注意点 +MAP画面での指示は、そのユニットの最大速度で移動します。 +ユニット同士で編隊、艦隊を組んで移動指示を出しているときは、そのユニット同士の中で一番遅い最大速度になる。(DD40ノットとBB20ノットの艦隊では、BB20ノットの速度でDDも移動する) +大きく迂回させたい場合は、移動先に中継点を設置することで迂回させることができます。 +艦艇で移動経路に島が存在した場合、島の海岸線沿いに移動するので、移動時間の大幅なロスになります。中継点を設置し、島を迂回させましょう。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。