「日露戦争」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

日露戦争」(2019/06/20 (木) 11:59:12) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#contents *日露戦争覚え書き (攻略 ジェネラルサポート GS) “根本的に弊社のゲームは「公平」に作られてない。 日露戦争や太平洋戦争を再現する為に作られているので「CPUと知恵比べする」と言った要素は殆ど考えていないからだ。 不公平だが歴史の再現性にすぐれ「プレイして面白いゲーム」と公平だが歴史とはかなり異なった展開になりやすく「プレイして面白くないゲーム」を比べた場合、僕は常に前者をとる事にしている。”- 阿部隆史 2003/02/17 GS掲示板にて 文庫版(DL版含む)は公式パッチでwin10/64bitに対応しているようだが、無印にはそれがない。 動かすためには、まずMS-IMEをDisableとする事。これとの相性が悪いようだ(デバッガで見てみるとMS-IME関係のDLLで例外がわさわさ・・・)。AtoK環境下では動作した。 それでも駄目な場合は何故かデバッガにアタッチすると動く気がする・・・(Visual Studio 2017) * 基本戦略 まず開戦時の3個師団をどうするか・・・?であるが、ここはヒント通り、第1軍に2個師団、第2軍に1個師団に編成し直すのが無難だろう。 輸送船8隻で1個師団を運べるので、配備を間違わない様に。 …さて、開戦時に4個師団を動員出来るのであるが、ここは通常師団3つ、重砲旅団1つがお勧め。 第2軍に1、第3軍に1、第4軍に1、とし、重砲は旅順を攻略するなら第3軍、包囲に止めるなら第2軍に配備する。 その後は第4軍に1個師団、韓国軍に1個師団+数個後備旅団(スラウンカまで)と言った所。残りは全部第2軍へ。 極力有能な師団長を持ち、且つ野砲装備師団を優先していくべし。 * 基本戦略2 明石工作は最大限行う事で、増援の各個撃破を期待出来る。 余程の事がない限り、バルチック艦隊への妨害は不要だろう。 造船は基本的に不要。まあ、装甲巡洋艦くらいは作っておいてもいいかも? 弾薬工場の拡張及び生産は最大限行う方向でいいが(特に序盤の銃弾)、その為に動員が極端に遅れる事の無い様に。 外債・内債はケチな事を言わずに最初からどんどん発行し、とにかく動員を進めた方がいい様だ。 通常師団・機関銃・野砲の動員が完了したら後はさして金の使い道も無いので、一気に後備旅団を動員しまくってok。以後は毎月800万の基本税収で十分賄える、はず。 後備歩兵は攻撃力は遜色ないが、耐久力は低い。が故に猛攻(こちらの耐久力が一律0)を連発する主力部隊に重点的に配置するのが効率的であろう。 必要なら 樺太攻略に、大本営に1個後備旅団+3個機関銃隊を残しておく事。 ** 旅順夜襲 2ちゃんねるGSスレより 630 名前:名無しさんの野望 投稿日:2005/05/04(水) 22:24:50 IVfr0hoq 旅順夜襲で配置Bの場合、1,2,5の水雷戦隊を 10、9、8に北向き速度10で配置して、西北西に取り舵、 三ターン目に北西に面舵、五ターン目に右端の部隊を 9に減速、次ターンに他も9に減速の上、北東に面舵。 この際減速している右端の部隊は直進一マス入れてから。 これでどっちか沈むだろう。両方はちと厳しい。 ただし六ターン目の射撃フェイズでセーブ、リロードすると 敵艦船から攻撃されるので注意がいる。 敵の配置が違った場合は似たパターンから 六ターン目に左端を減速させないでおく。 後は確実に敵駆逐艦の哨戒にひっかかるので、 駆逐艦沈めて逃げるか、被害覚悟で突っ込むか。 …何度か試してみたが、敵配置がハマれば(40%)なかなか確実性が高い。 旅順を攻略するならチェザレウィッチ・レトウィザン2隻大破を狙い、攻略せぬなら全艦チェザレウィッチ狙いで確実に沈めるのがいいのでは? * 陸戦指南 兵員の少ない部隊を3つ、多い部隊を2つ作り、少部隊は陣地を構築し敵を待ちかまえる。 敵も同じく少3、大2に分けて対応してくるので、少部隊に敵が隣接したら、大部隊が前進して(必要なら陣地破壊して)次ターンに猛攻。こんなかんじ。 #ref(rikusen.jpg) (C)GENERAL SUPPORT 少部隊の数がいい感じだと陣地の効果も有って、敵が攻撃せず後退もせずとなり一方的に猛攻が決まるが、少なすぎると少部隊が攻撃を喰らい(まあ大抵の場合許容範囲の被害であるが)、多すぎると敵が後退してターンを無駄にしてしまう。進撃を急ぐべき時なのか、敵を確実に削るべきなのか、状況に合わせて加減するといいだろう。 尚、画像では左翼と右翼に大部隊を配置しているが、地形に合わせて任意の場所に配置して頂きたい。平地の敵を猛攻出来る様に。 なおGS掲示板での阿部氏の発言によれば、ロシア側は初期では均等配置、日本軍の配置を見て対応してくるが、見てからなので大胆な配置転換への対応についてはどうしても一手遅れるのが付け目だ、とのことである。 * 旅順攻略 1個師団と重砲旅団で落とせる。 先ずは均等配置で普通に要塞まで押していき(夜間以外は隣接せぬこと!)、しかる後に中央部隊を兵力1にして、やはり夜間に隣接させる。 翌朝に当然壊滅・潰走させられるが、こちらの支援砲撃も決まる為、兵1の損害で1500程削れる。 2,3ステージも繰り返せば、こちらと同時に敵も壊滅・潰走する。その時に敵の能動であれば、敵が先に後退し降伏するので、勝ってしまう。 速攻長春攻略を狙うのであれば旅順攻略は必ずしも必要ではないが、試してみる価値はあるだろう。 そうそう、乃木なんぞは更迭して、砲撃の高い司令官を任命しておくこと。 * 旅順攻略 (新) 「Study Hard」と言うブログ(運営者さんのお名前がわからない・・・)に別の攻略あり。以下に紹介。 https://web.archive.org/save/https://ameblo.jp/war/entry-10012556562.html * 海戦について ウラジオ艦隊に通商破壊で輸送船を沈められない様に、太平洋側に多数の警戒艦を配備すること。この際航路妨害はまあ、仕方ない、くらいのつもりで。最初期以外は仁川航路を妨害されてもさして、痛くないし。なお露西亜艦隊が日本側が哨戒していないルートを通ってくるのはゲームバランスを取るための仕様である(GS掲示板の阿部氏発言による)。 さて初期の海戦であるが、ウラジオ艦隊の装甲巡洋艦「ロシア」を沈める為に、戦艦を1隻舞鶴に回しておくのが良い。いざとなればぶつけてでも沈めてしまうべし。 旅順艦隊の方は戦艦5隻とこちらの戦力も十分なので、夜襲さえ決まっていれば一回で全滅も可能。 どちらかと言うと巡洋駆逐を沈める事に労力を注いだ方がいいと思われる。戦艦は副砲・小口径砲の大部分を潰した後なら水雷戦隊に任せておけるし、運悪く取り逃しても武装が壊滅していれば通商航路の被害は僅少であり、修理中に旅順を落としてしまう選択肢も有るから。 主砲、小口径砲で戦艦を、副砲で巡洋艦を狙う感じかな? いずれにしてもこちらの戦艦や装甲巡の1隻2隻くれてやるつもりで、同航戦を挑むのがいいだろう。 両艦隊を壊滅させたら、対バルチック艦隊に備え、修理と訓練に勤しむ。砲弾は余裕が出てくるまで補給は出来るだけケチって陸戦に注ぎ込むべし。 尚、23ターンまでに遼陽を落とさなければ負けであるので、念のため。おいらたまに忘れる(w 注:GS社は上記の如く、枚数制限はあるものの、(C)表記のもとで、個人サイトでのスクリーンショットの利用を正式に許諾しております。 コーエーとは大違い!素晴らしい!抱いて!! * 攻略サイト紹介 「筆不精者の雑彙」(bokukoui氏運営)と言うブログに、当wiki(の前身サイト)と「Study Hard」を参考にした攻略あり。 https://web.archive.org/web/20190620025556/https://bokukoui.exblog.jp/16688601/
#contents *日露戦争覚え書き (攻略 ジェネラルサポート GS) “根本的に弊社のゲームは「公平」に作られてない。 日露戦争や太平洋戦争を再現する為に作られているので「CPUと知恵比べする」と言った要素は殆ど考えていないからだ。 不公平だが歴史の再現性にすぐれ「プレイして面白いゲーム」と公平だが歴史とはかなり異なった展開になりやすく「プレイして面白くないゲーム」を比べた場合、僕は常に前者をとる事にしている。”- 阿部隆史 2003/02/17 GS掲示板にて 文庫版(DL版含む)は公式パッチでwin10/64bitに対応しているようだが、無印にはそれがない。 動かすためには、まずMS-IMEをDisableとする事。これとの相性が悪いようだ(デバッガで見てみるとMS-IME関係のDLLで例外がわさわさ・・・)。AtoK環境下では動作した。 それでも駄目な場合は何故かデバッガにアタッチすると動く気がする・・・(Visual Studio 2017) * 基本戦略 まず開戦時の3個師団をどうするか・・・?であるが、ここはヒント通り、第1軍に2個師団、第2軍に1個師団に編成し直すのが無難だろう。 輸送船8隻で1個師団を運べるので、配備を間違わない様に。 …さて、開戦時に4個師団を動員出来るのであるが、ここは通常師団3つ、重砲旅団1つがお勧め。 第2軍に1、第3軍に1、第4軍に1、とし、重砲は旅順を攻略するなら第3軍、包囲に止めるなら第2軍に配備する。 その後は第4軍に1個師団、韓国軍に1個師団+数個後備旅団(スラウンカまで)と言った所。残りは全部第2軍へ。 極力有能な師団長を持ち、且つ野砲装備師団を優先していくべし。 * 基本戦略2 明石工作は最大限行う事で、増援の各個撃破を期待出来る。 余程の事がない限り、バルチック艦隊への妨害は不要だろう。 造船は基本的に不要。まあ、装甲巡洋艦くらいは作っておいてもいいかも? 弾薬工場の拡張及び生産は最大限行う方向でいいが(特に序盤の銃弾)、その為に動員が極端に遅れる事の無い様に。 外債・内債はケチな事を言わずに最初からどんどん発行し、とにかく動員を進めた方がいい様だ。 通常師団・機関銃・野砲の動員が完了したら後はさして金の使い道も無いので、一気に後備旅団を動員しまくってok。以後は毎月800万の基本税収で十分賄える、はず。 後備歩兵は攻撃力は遜色ないが、耐久力は低い。が故に猛攻(こちらの耐久力が一律0)を連発する主力部隊に重点的に配置するのが効率的であろう。 必要なら 樺太攻略に、大本営に1個後備旅団+3個機関銃隊を残しておく事。 ** 旅順夜襲 2ちゃんねるGSスレより 630 名前:名無しさんの野望 投稿日:2005/05/04(水) 22:24:50 IVfr0hoq 旅順夜襲で配置Bの場合、1,2,5の水雷戦隊を 10、9、8に北向き速度10で配置して、西北西に取り舵、 三ターン目に北西に面舵、五ターン目に右端の部隊を 9に減速、次ターンに他も9に減速の上、北東に面舵。 この際減速している右端の部隊は直進一マス入れてから。 これでどっちか沈むだろう。両方はちと厳しい。 ただし六ターン目の射撃フェイズでセーブ、リロードすると 敵艦船から攻撃されるので注意がいる。 敵の配置が違った場合は似たパターンから 六ターン目に左端を減速させないでおく。 後は確実に敵駆逐艦の哨戒にひっかかるので、 駆逐艦沈めて逃げるか、被害覚悟で突っ込むか。 …何度か試してみたが、敵配置がハマれば(40%)なかなか確実性が高い。 旅順を攻略するならチェザレウィッチ・レトウィザン2隻大破を狙い、攻略せぬなら全艦チェザレウィッチ狙いで確実に沈めるのがいいのでは? * 陸戦指南 兵員の少ない部隊を3つ、多い部隊を2つ作り、少部隊は陣地を構築し敵を待ちかまえる。 敵も同じく少3、大2に分けて対応してくるので、少部隊に敵が隣接したら、大部隊が前進して(必要なら陣地破壊して)次ターンに猛攻。こんなかんじ。 #ref(rikusen.jpg) (C)GENERAL SUPPORT 少部隊の数がいい感じだと陣地の効果も有って、敵が攻撃せず後退もせずとなり一方的に猛攻が決まるが、少なすぎると少部隊が攻撃を喰らい(まあ大抵の場合許容範囲の被害であるが)、多すぎると敵が後退してターンを無駄にしてしまう。進撃を急ぐべき時なのか、敵を確実に削るべきなのか、状況に合わせて加減するといいだろう。 尚、画像では左翼と右翼に大部隊を配置しているが、地形に合わせて任意の場所に配置して頂きたい。平地の敵を猛攻出来る様に。 なおGS掲示板での阿部氏の発言によれば、ロシア側は初期では均等配置、日本軍の配置を見て対応してくるが、見てからなので大胆な配置転換への対応についてはどうしても一手遅れるのが付け目だ、とのことである。 * 旅順攻略 1個師団と重砲旅団で落とせる。 先ずは均等配置で普通に要塞まで押していき(夜間以外は隣接せぬこと!)、しかる後に中央部隊を兵力1にして、やはり夜間に隣接させる。 翌朝に当然壊滅・潰走させられるが、こちらの支援砲撃も決まる為、兵1の損害で1500程削れる。 2,3ステージも繰り返せば、こちらと同時に敵も壊滅・潰走する。その時に敵の能動であれば、敵が先に後退し降伏するので、勝ってしまう。 速攻長春攻略を狙うのであれば旅順攻略は必ずしも必要ではないが、試してみる価値はあるだろう。 そうそう、乃木なんぞは更迭して、砲撃の高い司令官を任命しておくこと。 * 旅順攻略 (新) 「Study Hard」と言うブログ(運営者さんのお名前がわからない・・・)に別の攻略あり。以下に紹介。 https://web.archive.org/save/https://ameblo.jp/war/entry-10012556562.html * 海戦について ウラジオ艦隊に通商破壊で輸送船を沈められない様に、太平洋側に多数の警戒艦を配備すること。この際航路妨害はまあ、仕方ない、くらいのつもりで。最初期以外は仁川航路を妨害されてもさして、痛くないし。なお露西亜艦隊が日本側が哨戒していないルートを通ってくるのはゲームバランスを取るための仕様である(GS掲示板の阿部氏発言による)。 さて初期の海戦であるが、ウラジオ艦隊の装甲巡洋艦「ロシア」を沈める為に、戦艦を1隻舞鶴に回しておくのが良い。いざとなればぶつけてでも沈めてしまうべし。 旅順艦隊の方は戦艦5隻とこちらの戦力も十分なので、夜襲さえ決まっていれば一回で全滅も可能。 どちらかと言うと巡洋駆逐を沈める事に労力を注いだ方がいいと思われる。戦艦は副砲・小口径砲の大部分を潰した後なら水雷戦隊に任せておけるし、運悪く取り逃しても武装が壊滅していれば通商航路の被害は僅少であり、修理中に旅順を落としてしまう選択肢も有るから。 主砲、小口径砲で戦艦を、副砲で巡洋艦を狙う感じかな? いずれにしてもこちらの戦艦や装甲巡の1隻2隻くれてやるつもりで、同航戦を挑むのがいいだろう。 両艦隊を壊滅させたら、対バルチック艦隊に備え、修理と訓練に勤しむ。砲弾は余裕が出てくるまで補給は出来るだけケチって陸戦に注ぎ込むべし。 尚、23ターンまでに遼陽を落とさなければ負けであるので、念のため。おいらたまに忘れる(w 注:GS社は上記の如く、枚数制限はあるものの、(C)表記のもとで、個人サイトでのスクリーンショットの利用を正式に許諾しております。 コーエーとは大違い!素晴らしい!抱いて!! * 攻略サイト紹介 「筆不精者の雑彙」(bokukoui氏運営)と言うブログに、当wiki(の前身サイト)と「Study Hard」を参考にした超絶マニアック攻略あり。 https://web.archive.org/web/20190620025556/https://bokukoui.exblog.jp/16688601/

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: