アーマード・コア 1-2-3-N 攻略情報wiki @ 過去ログ

NX-LR ARM UNIT R - 2

最終更新:

acwiki

- view
管理者のみ編集可

サイズ制限のため分割。マシンガン~ショットガンまで


NX-NB-LR/ARM UNIT R - 2

  • 戦闘の際に、メインの攻撃手段となるパーツ。ライフル-マシンガン-バズーカなどの様々なカテゴリーの中から、ミッションを効率よく遂行できる-又はその機体のコンセプトに合った武器を装備させることが重要。
  • LRでほとんどの武装の命中時熱量が低下・一部を除くマガジン式武器のマガジン装弾数が増加。


マシンガン

  • 高い連射性能が特徴。1発毎の威力は低く、弾速が遅いので有効射程は短い。
  • 一部を除き広角サイト。
  • 主力武器にするなら腕部の照準調整時間にも気を付けるべき。特にLR。一部はどう頑張っても数値内に抑えられないが。
  • NX→NB→LRで集弾性が悪化。
  • LRではACの当たり判定が小さくなったのもマイナス要因。
  • NX→NBで重量10%減

WR02M-PIXIE

弾丸を高速連射するマシンガン、10(20)発毎に再装填
  • マガジンリロードの速さが最大の武器。撃ちまくれる
  • 他に似たような性能の武器が増えた事もあって、LRでは倉庫番が多い。
  • 昔からある連射力特化型の系譜。撃ち心地は良いが使えない。
  • 他と違い弾速にバラツキがある。平均値は1000マシ、ガトマシ、Eマシとほぼ同じでマシでは遅め。と言っても800マシ等と大差はないが。
  • 後述のフィンガーと攻撃力&弾数が全く同じ。
  • リロードが4なので腕は最軽量のCR-A88FGかA11-MACAQUEでないと性能を生かしきれない。以降のリロード4~5のマシンガンにも該当。差が小さかったりNB以前ならさほど気にしなくても良いが。
  • パーツ価格は異様に安い。右手では初期ライフルに次ぐ2番目の安さ。
作品 NX NB LR
メーカー ミラージュ
カテゴリ Machinegun
価格 16000
重量 430 387
消費EN 50
武装タイプ 実弾
サイトタイプ 広角
攻撃力 77
装弾数 240
命中時熱量 312 281
射程距離 287
最大ロック数 1
発射間隔 4
弾単価 14
マガジン装弾数 10 20
マガジン再充填時間 25

CR-WR69M

攻撃力を重視したクレスト製マシンガン、12(24)発毎に再装填
  • 初心者でも制御しやすいマシンガンの入門パーツ。慣れたらレベルアップしていこう
  • 69式。最初期のACパーツの一つ
  • マガジン装填時間も含めると、実はマシンガン中で時間火力が最低だったり。総火力も低めなので一撃離脱で。
  • 旧作の機体を再現するなら意外と出番は多い。
  • 3系では弾数500発だったのに大きく減少。旧800マシと1000マシはそのままなのに・・・
  • 集弾性は良く、割とよく当たる。総火力の重量効率は悪いので格納等でのフォローは必須。
  • 弾速は800マシと同じでマシンガンでは普通。可もなく不可もなく。
  • 他のマシンガンとは一線を画すデザインが印象的。主にストック。
  • リロードは6だが性能を引き出すには4種類の腕から選ぶ必要がある。まあ重量過多と同じで数値の境界ではそれほど変わらないが。以降のリロード6のマシンガンも同様。
作品 NX NB LR
メーカー クレスト
カテゴリ Machinegun
価格 33800
重量 525 472
消費EN 89
武装タイプ 実弾
サイトタイプ 広角
攻撃力 130
装弾数 360
命中時熱量 960 864
射程距離 345
最大ロック数 1
発射間隔 6
弾単価 15
マガジン装弾数 12 24
マガジン再充填時間 62

WR04M-PIXIE2

携行弾数を大きく増加させた長期戦型、10(20)発毎に再装填
  • 通称「1000マシ」。妙にスッキリしたデザインのどこに大量のマガジンを隠し持っているのかはACの七不思議
  • 弾数とマガリロの速さから、前述のWR02M-PIXIE以上に撃ちまくれる
  • いくら1000発あるといっても闇雲に撃てば弾は切れる。無駄撃ちに注意。
  • 弾速がやや遅めでバラけることから弾はやや当たりにくい。集弾性は800マシより若干下。
  • LRではバラけ具合が更に酷くなり、射程ギリギリだと半分も当たらなくなってしまった。とにかく接近して撃つべし。
  • 1000発も必要な状況は少なく、大概は↓の800マシで十分だが、再装填時間も含めた時間火力はフィンガー、ガトマシに次いで高く、800マシより上位。機動力を生かした接近戦ならAC相手でも十分通用する。
作品 NX NB LR
メーカー ミラージュ
カテゴリ Machinegun
価格 58000
重量 559 503
消費EN 106
武装タイプ 実弾
サイトタイプ 広角
攻撃力 105
装弾数 1000
命中時熱量 745 671
射程距離 335
最大ロック数 1
発射間隔 4
弾単価 20
マガジン装弾数 10 20
マガジン再充填時間 35

WR07M-PIXIE3

重量バランスを調整したPIXIE2の改修機、12(24)発毎に再装填
  • 通称「800マシ」。
  • とにかく軽く、その割に1000マシ同様に弾数も異様に豊富。軽量機でも気軽に装備して総火力を強化できる。
  • ↑の1000マシ同様に弾道のブレから性能的に対戦ではイマイチ。SL時代のような強さは無い。集弾性は1000マシより若干上。
  • 弾速は↑×2のWR69Mと一緒でマシンガンでは普通。後述のNIXとほぼ同じ。
  • マシンガン全般に言えることだが、間違っても中距離から撃ち始めたりしないように。とにかく接近。特にLR。
  • ミッションで使うのならなるべく閉所で。有効射程の短さが補えれば、その総火力は魅力的。
  • ミッションでは手軽で便利。対人でも使っていけるが、張り付き続けるのが難しいLRではやや火力不足
  • S鳥派に優しいパーツ。W鳥に使ってもいいが、NIXに格納シルフの方が便利か?
  • これに限らず右手マシンガンのW鳥では、同じような短射程の武器の方が相性が良い。上級者でもない限り交戦時に左右の射程差まで考慮し難い。
  • 性能の割にパーツ価格は安い。弾単価も普通でN系は報酬額が多いので、3系時代と異なり序盤から使っても問題はない。
  • LRのジナイーダ、グリーン・ホーン御用達の品
作品 NX NB LR
メーカー ミラージュ
カテゴリ Machinegun
価格 43000
重量 400 360
消費EN 121
武装タイプ 実弾
サイトタイプ 広角
攻撃力 105
装弾数 800
命中時熱量 745 671
射程距離 363
最大ロック数 1
発射間隔 4
弾単価 20
マガジン装弾数 12 24
マガジン再充填時間 48

CR-WH79M2

ライフル並みの攻撃力、熱量を持つマシンガン、10発毎に再装填
  • 通称「ガトマシ」。明らかにドラムマガジン直結にもかかわらずマガリロが発生。これもACの七不思議
  • NXでは凶武器。NBではなかなか強い武器。近接戦機の装備の第一候補。
  • LRでは当たる気がしない。距離150以下で当たるかどうかというレベル
  • NX→NB→LRと、どんどん下方修正。左の同型と同様に重量だけは上方修正されたが・・・。
  • 他のマシンガンはマガジン装弾数が2倍になったが、何故かこれだけ増えていない。そして集弾性は他と同じ。
  • 弾速は1000マシや後述のEマシと同じ。マシでは若干遅い。
  • NXではWガトマシ+αでほとんどの強敵に勝てる。初心者救済武器。
  • ミッション用としてはLRでも一応通用する。ラスジナや烏大老を撃退するには十分。欠点はEOコアや格納武器でフォロー
  • LRではサイトの広さと威力の高さを活かして、近距離で飛び回る敵に弾幕を張るのが使い道か?
  • LRで使うなら腕部にも気を使いたい所。
作品 NX NB LR
メーカー クレスト
カテゴリ Machinegun
価格 44800
重量 632 568
消費EN 61
武装タイプ 実弾
サイトタイプ 広角
攻撃力 240
装弾数 160
命中時熱量 1830 1647
射程距離 380
最大ロック数 1
発射間隔 5
弾単価 22
マガジン装弾数 10
マガジン再充填時間 82

WH03M-FINGER

同時に複数の弾丸を発射する特殊マシンガン-格納可能
  • 発射口は5個あるが3発同時発射。
  • PPから受け継がれる名物パーツの一つ「指」「フィンガー」。ファイヤー親子御用達
  • 右手マシンガンでは唯一の特殊サイト。他の広角に比べて広さで2段階も劣る。
  • 弾速はマシンガンでは最低で、↓の最速のシルフと比べると結構な差。1000マシ等と比べてもやや遅い。
  • 両手装備でブライトさんも納得の弾幕が張れる。サイトの狭さと集弾性の悪さはご愛嬌
  • 総火力不足のため弾切れの速さに注意が必要だが、他を圧倒する時間火力は魅力的
  • NB以前でサイティングの上手い人ならWで積んで接近戦。
  • これもLRで極端にばらけるようになった武器。NBまでならサイトの狭さと弾数の少なさを飲めば強い。
  • LR対戦ではいきなりばら撒いてビックリさせるのも一興。一通り笑いを取ったらROC4にでも切り替えよう
  • 撃たれた場合、普通に避けるより真っ直ぐ下がった方が被弾を減らせることも。
  • 性質上かなり接近しなければならないのに特殊サイト。ミラージュの悪い癖だ。
  • 隠しパーツだが左と同様に以前のような超価格ではないので、売っても大したお金にはならない。
  • N系マシンガンでは貴重なマガジンレス型で自由に撃てる点は○。
作品 NX NB LR
メーカー ミラージュ
カテゴリ Machinegun
価格 42000
重量 225 202
消費EN 241
武装タイプ 実弾
サイトタイプ 特殊
攻撃力 77
装弾数 240
命中時熱量 312 281
射程距離 262
最大ロック数 1
発射間隔 5
弾単価 14

WH05M-SYLPH

携行性を重視した小型マシンガン、8(16)発毎に再装填-格納可能
  • こちらもファイヤー親子御用達。
  • マシンガンの中では集弾性が高い上に軽いので扱いやすい。格納武器としては高い総火力も魅力。
  • コレを左右につければ命中率のおかげでほとんどのACをヌッ殺せる。LRのラスジナもやれますよ?
  • 軽い、集弾性良好、総火力も瞬間火力も中々、弾速速め、更に格納も可能と名作マシンガン。だが、マシンガンマニアにとっては逆に物足りないかも。
  • ほとんどのマシンガンがバラけるLRでもよく当たる優良品。
  • 射程がマシンガンでは最短だが有効射程は更に短いのでさほど気にならない。
  • 弾速はマシでは最速。それでもプラズマより遅い程だが。
  • 格納可の射撃武器では何気に高級品で弾単価も高め。マシンガン系では意外にも最高額の品。
作品 NX NB LR
メーカー ミラージュ
カテゴリ Machinegun
価格 65000
重量 288 259
消費EN 128
武装タイプ 実弾
サイトタイプ 広角
攻撃力 154
装弾数 180
命中時熱量 1059 954
射程距離 250
最大ロック数 1
発射間隔 6
弾単価 30
マガジン装弾数 8 16
マガジン再充填時間 45

YWH13M-NIX

瞬間的な攻撃力に優れた試作マシンガン、24発毎に再装填
  • LR新パーツ。初代「1000マシ」の復刻品。デザイン的にはやや小さくなった程度だが、性能面は良い意味で全くの別物
  • 瞬間火力が非常に高く、集弾性も高い。しかしやたら長いマガリロが欠点で、弾数も不安。長所と短所がはっきりしている
  • 対戦のマシでは強力な部類だが、チャンスを確実に物に出来なければ厳しい
  • 単発威力は何と2桁。しっかり狙って一撃離脱を心がけよう。撃ち合いでは不利。
  • 弾速は800マシよりほんの僅か速い程度でほとんど同じ。連射力の所為で錯覚しがちだが、特別速いわけではない。
  • 対戦でもしっかり当てればこれと格納で攻め倒すことも可能。
  • バラけない代わりに、射撃時間がちょっと長くなったショットガンといった感じ。単発系と違い、回避動作をされても一定のダメージを取れる上、サイトが広いので瞬間的な撃ち合いで恐ろしく強い。
  • これまでのACシリーズでは、連射性特化型のマシンガンは代々産廃だった。NIXはその流れを断ち切った革新的パーツ。
  • 左にも同型があるが持ち上げラグが無い分、こちらの方が扱い易い。
  • リロードが驚異の2。早過ぎて腕部で適合できるものが無く、どう頑張っても100%の性能は引き出せない。それでもLRのマシでは使える方だが。
作品 LR
メーカー ミラージュ
カテゴリ Machinegun
価格 56000
重量 410
消費EN 109
武装タイプ 実弾
サイトタイプ 広角
攻撃力 97
装弾数 360
命中時熱量 303
射程距離 330
最大ロック数 1
発射間隔 2
弾単価 18
マガジン装弾数 24
マガジン再充填時間 110

TMR28M-PUCK

弾速と連射性能に特化したマシンガン、24発毎に再装填
  • SLPから引継ぎ新パーツ。2シリーズからの復刻
  • 格納武器で総火力問題はある程度解決できるので以前よりも地位は向上している。しかしNIXがライバル。
  • 精度はかなり良い。ニクスと同等かそれ以上に集弾する。
  • ニクスより単発威力とマガジンリロードが優れているのでどちらかというと張り付き向き。
  • ボタン押しっぱなしで撃ちまくった場合、ニクスとほぼ同じタイミングで弾切れする。そういう意味でもよく似ている。
  • 何故格納できないんだ…。
作品 LRP
メーカー ミラージュ
カテゴリ Machinegun
価格 51100
重量 426
消費EN 80
武装タイプ 実弾
サイトタイプ 広角
攻撃力 120
装弾数 300
命中時熱量 982
射程距離 350
最大ロック数 1
発射間隔 3
弾単価 20
マガジン装弾数 24
マガジン再充填時間 98

WH10M-SILKY

エネルギー弾を使用し、マガジンを取り除いたエネルギー型マシンガン
  • NB新パーツ。誰もが認める産廃。3系ではEマシは無かったので再登場には期待されたが…。
  • 単発威力がパルスより弱いのに使用時ENはレーザー並。仮に使用時ENがゼロだったとしても重量、弾数、補正、連射力が厳しい。
  • 弾速は1000マシやガトマシと同じ。一応、マシの中ではフィンガーよりは早い。
  • 集弾性が最悪で距離150未満でも全く当たらないことも。
  • 使うつもりなら徹底的にEN供給の多い構成にし、1アプローチにつき3~5発の連射に留めるようにする。無論ベストなのはこんなの使わないことだが
  • 攻略本などでは、パーツ名のMが抜けているが、ゲーム内では正しく表示されている
  • 産廃だがNBのイツァム・ナー(左版)、LRのダイ=アモンと二人のアリーナトップが持っている。更にLRではジャウザー、VRアリーナのカリカチュア、対戦モードの2脚AIACも装備と妙にフロムスタッフの人気が高い。
  • CPU強化人間の強さ調整用のハンデ武器。対戦時のハンデ装備にでも
  • 強化人間のENすら平然と喰い尽くす圧倒的消費。どうしてこうなった。
  • あえて長所を挙げるなら、E兵器で唯一の広角サイト、N系では数少ないマガジンレス型マシンガン、と言う点。
  • リロードが遅いので、逆に性能を100%引き出せる腕はマシではかなり多い。元のバラけが酷すぎてあまり意味がないが。
  • 携帯版アプリ『AC::MO サイバーアリーナ』においては単発の消費ENが半分以下に減っており(更に攻撃力も若干向上)、1戦闘につき18発同時発射ということもあって、EN防御の低い機体、特に全弾命中が望めるタンク型等に対して大きな威力を発揮するパーツ
  • パルスより弱い弾をレーザー並のEN消費で撃ち出すぶっ飛び兵器。命中率が酷いため総火力は数値以下と見て良い。
  • Gparaの特集サイトのパーツ紹介ではパラメータ画面の写真をMAYFLYと間違えられるという誤植までやらかしている。ヒデェ
作品 NB LR
メーカー ミラージュ
カテゴリ EN Machinegun
価格 61000
重量 598
消費EN 446
武装タイプ エネルギー弾
サイトタイプ 広角
攻撃力 168
装弾数 180
命中時熱量 1303 1173
射程距離 290
最大ロック数 1
発射間隔 10
発射時消費EN 1849

ハンドガン

  • 機体負荷が極端に小さい武器で、熱量と反動の高さからサポートに向く
  • 全体的に総火力は少なめで、射程距離も短い。
  • コアの格納機能の登場とほとんどのパーツが格納できることから以前より出番は増加。
  • NX→NBでマガジン式ハンドガンのリロードが30%短縮

CR-WR88H

命中時に強い反動を与える大型ハンドガン、8発毎に再装填
  • 格納できない代わりにそこそこの性能、なんてことはありません
  • さして強い反動も熱もなく、火力も大きく劣る。ハンドガン故射程も総火力もないので、付けるメリットが一つもない。
  • 型番で旧式のはずのポリハンと比べてどこが優れているのかわからない。存在が空気。
  • ゴースト2等と違い、デザインはたいして大きくは無い。格納できない点がどうにも腑に落ちない
  • 射程距離はN系のロック可能武器の中でワースト1。火炎放射器の倍ほどしか無い。
  • メーカーは異なるが左の格納不可ハンドのMIST2と同じで、負荷以外の性能では熱ハンに喰われている。
  • 一応、格納不可のハンドでは唯一のサイト広角。格納可の熱ハンの下位交換なので意味が無いが。
  • これもリポジット機能で表示していない人が多そうなパーツ。
  • 弾速はハンドガンでは最遅。実ショ並でバズーカの遅い物より若干速い程度。
作品 NX NB LR
メーカー クレスト
カテゴリ Handgun
価格 27700
重量 170
消費EN 128
武装タイプ 実弾
サイトタイプ 広角
攻撃力 205
装弾数 80
命中時熱量 2550
射程距離 195
最大ロック数 1
発射間隔 25 16
弾単価 42
マガジン装弾数 8
マガジン再充填時間 135

CR-WH69H

小型で携行性の高いハンドガン、6発毎に再装填-格納可能
  • 通称「ポリハン」
  • とにかく軽く、そのわりには強力。弾数も多めの万能サポート役。射程距離がやや不満か。価格の安さも地味に魅力
  • ここぞ、と言う場面で火力を集中できるマガジン式。マガリロも短め。
  • リボ&リボ・ポリ&ポリはなかなか強力。軽量機にどうぞ(NB~
  • こんなに性能がいいのに初期の69式
  • 熱量はLRでもW鳥の2丁でギリギリ熱暴走が狙えるレベル。
  • 弾速は↑のWR88Hに毛が生えた程度でハンドでは遅い方。補正が良いのか使い勝手は悪くない。
作品 NX NB LR
メーカー クレスト
カテゴリ Handgun
価格 21800
重量 146
消費EN 98
武装タイプ 実弾
サイトタイプ 広角
攻撃力 260
装弾数 72
命中時熱量 2710
射程距離 220
最大ロック数 1
発射間隔 22 14
弾単価 32
マガジン装弾数 6
マガジン再充填時間 70

CR-WH73H2

射程を強化し、実戦向けに改修されたハンドガン-格納可能
  • マガジンが無いので撃ちっぱなしに出来る。ポリハンと好きな方を持っていくと良い
  • 格納出来る初期ライフルといった感じの性能。射程が半端だがそれは仕方ない。
  • 微妙に長い射程のおかげで、ライフルなどとW鳥しても違和感が出にくい
  • ↓のGHOSTと比べると多少見劣りしてしまふ・・・
  • マガジンが無いのは魅力だが、弾性能が同じのポリハンと比べると時間火力で大きく劣り、弾も二発少なく重量は倍。ハンドガン中最高の射程に活路を見出せるかどうか。
  • ヴィジュアル良好の為か、V.I化された。
  • 右は主力武装になることが多いので、この時間火力では同型の左ほどの出番は無い気も。リボハンやポリハン2丁に比べてこれ2丁だと重量差が250近くになるのも痛い。
  • 弾速は↓のGHOSTをほんの僅か上回る程度でハンドでは普通。
作品 NX NB LR
メーカー クレスト
カテゴリ Handgun
価格 28000
重量 267
消費EN 78
武装タイプ 実弾
サイトタイプ 広角
攻撃力 260
装弾数 70
命中時熱量 2710
射程距離 258
最大ロック数 1
発射間隔 33
弾単価 32

WH03H-GHOST

単発の攻撃力と熱量を重視したハンドガン-格納可能
  • 熱量なんて大して高くないじゃないのさ。うそつきっ
  • 格納としてみれば、なかなかの威力。だがリボハンには劣る。(NB~
  • リボハンを装備したときの格納に。マガジン不要な点と単発の威力が利点。(NB~
  • 多少ポリハンより重いが総合的な性能ではポリハンを上回る。いずれにせよ軽い部類で格納可なのでそれなりに役に立つ。
  • 何気に総火力はハンドガンでは高めでポリハン以上。
  • 欠点はポリハン以下の射程。似たような左の物はポリハンと同射程だがこちらは更に10短い。元が短いし大差ではないが。
  • 弾速は↑を若干下回る程度。やはりハンドでは普通。
作品 NX NB LR
メーカー ミラージュ
カテゴリ Handgun
価格 30000
重量 184
消費EN 60
武装タイプ 実弾
サイトタイプ 広角
攻撃力 315
装弾数 60
命中時熱量 2980
射程距離 210
最大ロック数 1
発射間隔 29
弾単価 40

CR-WH79H3

装弾数を重視した長期戦型、10発毎に再装填-格納可能
  • 通称「熱ハン」。これだけ実ライフルと同じ発射音。パンパン
  • ハンドガン中最大の弾数、そして飛び抜けた熱量を持ち、総火力は高い。単発威力は低いのでとにかく熱攻め
  • NX-NBでは熱量特化型の武器として使える。必ず左手にも高発熱武器を装備する事。
  • LRでは仕様変更で価値が下がったがそれなりには使える。
  • 重くて消費が大きいが弾もやたら多い。チャージングに持ち込めないと苦しい。
  • キチンと回避行動を取れる人には熱ハメが出来ず火力差でジリ貧になりがち。重量機相手には非常に強い。
  • 弾速が遅いと誤解されているが、実際は↓のGOHST2と並びハンドガンではリボハンの次に速い。当て難いのは補正かマガリロの所為。
  • 特殊な弾性能を反映してか弾単価が他のハンドより微妙に高い。
作品 NX NB LR
メーカー クレスト
カテゴリ Handgun
価格 34800
重量 298
消費EN 305
武装タイプ 実弾
サイトタイプ 広角
攻撃力 190
装弾数 110
命中時熱量 4860
射程距離 228
最大ロック数 1
発射間隔 26 17
弾単価 61
マガジン装弾数 10
マガジン再充填時間 120

WR06H-GHOST2

連射性能に優れるが、やや大型化したハンドガン、12発毎に再装填
  • ハンドガンとしては連射力が高く、マシンガンに近い使い方ができる
  • 他と異なり右手ハンドで唯一のサイト特殊だが、有効射程も長めなので十分いける
  • 有効射程が多少長くなったマシンガンという感覚で扱える。ハンドガンにしては弾数が多く、高い連射性も相まって撃っていて心地良い
  • 右手なので広角とのW鳥でサイトの狭さも手軽に補える。連射力を生かした近距離でのラッシュが強力
  • 一人プレイ時、状況次第ではリボハン以上に頼りになる。サイトの狭さをどう補うかが鍵。(NB~。
  • SL時代での煩悩ハンド。かつての産廃武器も強くなったものである。
  • 格納不可のハンドでは一線を画く強さ。マガリロも短めだがリロードがハンドガンでは最速。マガジン弾数もそこそこでサイト以外では攻撃力の低さが惜しまれる。
  • 弾速は↑の熱ハンと同じでハンドではリボハンに次ぐ速さ。
作品 NX NB LR
メーカー ミラージュ
カテゴリ Handgun
価格 40000
重量 235
消費EN 106
武装タイプ 実弾
サイトタイプ 特殊
攻撃力 217
装弾数 96
命中時熱量 2590
射程距離 240
最大ロック数 1
発射間隔 18 11
弾単価 30
マガジン装弾数 12
マガジン再充填時間 85

YWR26H-GEIST

トータルバランスに優れた試作型ハンドガン・格納可能

・3P引き継ぎ新パーツ ・2からの復刻。旧111ハンド。 ・総火力目的用の格納武器。 ・連射速度は遅く、瞬間火力はリボ・ポリに負ける ・熱暴走狙いには使いづらい。 ・CR-WH73H2をほぼ食っている。

作品 LRP
メーカー ミラージュ
カテゴリ Handgun
価格 36000
重量 240
消費EN 80
武装タイプ 実弾
サイトタイプ 広角
攻撃力 255
装弾数 100
命中時熱量 2480
射程距離 315
最大ロック数 1
発射間隔 28
弾単価 32

CR-WH01HP

ライフル並みの攻撃力を誇るハンドガン、6発毎に再装填-格納可能
  • NB新パーツ。通称「リボハン」
  • ハイテク満載のAC用武装のくせにリボルバーという素敵デザインを採用。しかも高性能と珠玉の一品。表に積むなら格納は必須。
  • 被弾安定性4760未満の機体を問答無用で釘付けにでき、時間火力でも完全にライフルを凌駕。マガリロ込みでもマシンガン並み。
  • 対戦では強力。ミッションでも使い勝手は良いが、弾数の少なさと射程の短さは所詮ハンドガン。
  • LRでは相手の頭か足を壊した際に持っているとそのまま固めてゲームセット出来る。NB,LRでは定番格納。
  • 何気に射程はハンドでは2位と長い方。総火力の無さだけが欠点。格納マシのシルフと同じで弾数の少なさを攻撃力と命中率でカバーしているタイプ。
  • 左の同型と同様にハンドガンでは最高級品。と言っても僅差だし4万cだが。
  • 弾速はハンドガンでも最速で並のライフル程度。3緑ライフルやAA緑と同値。
作品 NB・LR
メーカー クレスト
カテゴリ Handgun
価格 42100
重量 142
消費EN 89
武装タイプ 実弾
サイトタイプ 広角
攻撃力 360
装弾数 42
命中時熱量 2710
射程距離 254
最大ロック数 1
発射間隔 14
弾単価 40
マガジン装弾数 6
マガジン再充填時間 80

WH09H-WRAITH

携帯性と連射性を追及したハンドガン、8発毎に再装填-格納可能
  • NB新パーツ。オートマチックが好きならこれだ!
  • リボハンには劣るが、悪くない性能。ちょっと重量があまった時にでもどうぞ
  • 一応、右手武器では最軽量。時間帯辺りの熱量が高くハンドガンでは熱ハンに次ぐ高さ。重量と総火力は約半分なので熱ハメ機にでも。
  • どうしてもこれしか載らないとき以外はポリハンのほうが優秀。主に総火力の面で。威力と弾数の両方で劣る為に結構差がある。
  • 総火力のなさ以外ではポリハンと同レベルの射程も欠点。
  • ちなみに左と違い右はCR-WR88Hが居るのでハンドガンで最短ではない。
  • 弾速はポリハンと同じでハンドでは遅い方。
作品 NB・LR
メーカー ミラージュ
カテゴリ Handgun
価格 24000
重量 139
消費EN 99
武装タイプ 実弾
サイトタイプ 広角
攻撃力 210
装弾数 64
命中時熱量 2980
射程距離 215
最大ロック数 1
発射間隔 12
弾単価 40
マガジン装弾数 8
マガジン再充填時間 60

バズーカ

  • 威力が高い代わりに重く、サイト狭い、弾速遅い、弾数少ない、と扱い辛い武器
  • 拡散バズーカはより接近戦向けになったサブカテゴリ。扱いは難しい
  • NX→NBで命中時熱量が5%増加、NB→LRで命中時熱量が10%減少。NB>NX>LR。
  • リロードと命中率の関係もあり熱ハメに利用するのは一部を除き少々厳しい。

CR-WR76B

単発で大ダメージを与えるバズーカ砲
  • 「小バズ」威力それなり、弾数それなり、反動もそれなり。火力的に物足らない気がするかも
  • 軽いとも重いとも言いがたい、中途半端なポジション。入門用くらいの気持ちで買ってみるとよい
  • 何気に全武器中最も装備時ENが少ない。FCSと同等で、ほぼ無いに等しい。
  • 戦闘機は一発で落とせる。ただ弾単価が高い上、他にも良い物はある。
  • 何気に総火力は高くAC1機なら十分料理できる・・・ハズなのだが、命中率の低さもあり額面通りには行かない。
  • 初期機体から買い換える場合はサイト特殊なのでFCSも必要になり、安さのメリットも潰れがち。まあこれに限った話ではないが。
  • 反動は神バズと同じくらいか?LRの隊長は固まるが烏大老は固まらない。速バズよりは反動の強さは上。
  • 弾速はバズーカでは最遅。それでも↓の大バズとは大差ないが。
作品 NX NB LR
メーカー クレスト
カテゴリ Bazooka
価格 53300
重量 804
消費EN 36
武装タイプ 実弾
サイトタイプ 特殊
攻撃力 1400
装弾数 30
命中時熱量 6210 6520 5868
射程距離 387
最大ロック数 1
発射間隔 78
弾単価 250

CR-WR81B2

攻撃力-発熱量を強化したWR76Bの後継機
  • 通称「大バズ」。下記の「神バズ」との混同に注意
  • 神バズをも越える超絶威力。その割に軽いが、それは弾数が少ないせい。よ~~く狙おう
  • 弾速は↑の小バズとほぼ同じでバズの中では遅い方。
  • 逆に反動では頭一つ抜けており中2クラスならほぼ確実に硬直を与えられる。左手武器とセットで考えよう。
  • これぞバズーカといえる象徴的一品。張り付かれてゴスゴス撃たれたらものすごく痛い
  • APが軽く500減る恐ろしい品。一発もらうとプレイヤーもひるむ
  • 当たりにくいのは確かだが、火力に対してリロードがえらく短い。引き撃ちで要所要所で当ててもいいし、軽量機で攻めてラッシュにも。
  • NXのTATARAも愛用。バズブレ機のお供にぜひ。
  • 継戦能力より瞬間火力が求められるPSP版FFにおいては神バズより使いやすいかも知れない。無駄撃ちはさせられないが
  • ちなみにLRのニューゲームだと隠しパーツ。
作品 NX NB LR
メーカー クレスト
カテゴリ Bazooka
価格 71000
重量 945
消費EN 58
武装タイプ 実弾
サイトタイプ 特殊
攻撃力 2240
装弾数 20
命中時熱量 7855 8093 7284
射程距離 435
最大ロック数 1
発射間隔 93
弾単価 315

CR-WR93B3

軽量化した最新型バズーカ、威力よりも命中率を重視
  • 通称「軽バズ」「速バズ」。バズーカの入門的パーツ。ライフルの威力に不満が出た時にでもどうぞ
  • リニアライフルのCR-WR93RLを一回り重くしたような性能。弾数と間合いの管理はそちらよりシビア。より一発を重視するなら。
  • バズにしては早めのロック速度と弾速で命中し易い。連射もバズとしては利く方。
  • 神バズの威力を落として軽量化、といったところ。命中率はそのままなのが○
  • バズでは最軽量だが小バズとの差は僅か29。型番では神バズが後発なので説明文に違和感が。
  • 神バズにレギュレーションがかかった時には代用できる。
  • キサラギヘリや4脚ガードメカも一撃で落とせるナイスな奴。しかしMT相手には少々パンチ不足か?
  • 弾速は↓の神バズと同じ。しかし総火力の差は予想以上でAC相手に同感覚で垂れ流すと先に弾切れし易いのがネック。
  • 総火力は小バズとほぼ同じ。1丁でAC1機を撃破するにはやや苦しいか?
  • 神バズとパーツ価格と弾薬費はほぼ同じ。総火力でちょっと損した気分?
  • 反動はかなり弱くLRの青パルの赤レーザーを何とか止められる程度。LRの敵ACで最初から固まるのは軽逆のズベンくらい。右のリボハン以下。
作品 NX NB LR
メーカー クレスト
カテゴリ Bazooka
価格 88000
重量 775
消費EN 49
武装タイプ 実弾
サイトタイプ 特殊
攻撃力 1020
装弾数 40
命中時熱量 5050 5302 4772
射程距離 510
最大ロック数 1
発射間隔 65
弾単価 275

CR-WH05BP

重量を犠牲に命中率と威力を両立したバズーカ砲
  • NB新パーツ。通称「神バズ」。PSシリーズのバズーカ「WG-2180」に形が似ている。
  • バズの中では最高額で最優秀。ラッシュでプレッシャーをかけろ
  • 当たる・痛い・多い。ミッションでも対戦でも便利。NBの対戦では禁止になりがち。
  • ↑の軽バズと同じで早めのロック速度と実ライフルに迫る弾速のため、適当に撃ってもスパスパ当たる
  • やたら重いがそれだけの価値はある逸品。一点豪華主義にも答えてくれる
  • LRでリロードが伸び、反動も多少弱体化。
  • ミッションで引き撃ち機体にコレを持たせればあらゆるACを粉砕可能。さすがに1丁でAC2機は苦しいが、弾数もあるのでACが出ないミッションでも安心。でもガードメカには勿体無い気も(LR
  • 反動はLRの敵ACでは小バズと同じで隊長は固まるが烏大老は固まらない。5500(6000)~5700(6300)辺りがボーダーラインか?
  • LRニューゲームでもいきなり買えるのが強み。FCSも必要なので少々値が張るが。
作品 NB LR
メーカー クレスト
カテゴリ Bazooka
価格 93200
重量 1210
消費EN 64
武装タイプ 実弾
サイトタイプ 特殊
攻撃力 1630
装弾数 40
命中時熱量 7230 6507
射程距離 480
最大ロック数 1
発射間隔 72 98
弾単価 275

WR13B-GIANT

発射時に分裂する拡散弾を採用、命中率を高めたバズーカ
  • 3発同時発射。ショットガンと同じで発射位置と弾道はランダム
  • バラつきが激しいので近距離で運用する事になる。総火力がネック
  • 「反動の有るショットガン」が昔からのポジション。
  • しかしN系では反動が激弱。青パルの赤レーザーすら止められずLRの敵ACで安定最下位の軽逆ズベンですら全く硬直しない。NXでも同様。
  • 接近戦での威力と熱量は一線級。バズーカの中では時間帯熱量がぶっちぎりに高いので熱ハメも狙っていく。
  • 重量に対して弾数が少なすぎ。神バズ同様に弾速は速めで、拡散もするので当たり易くはあるのだが・・・
  • 近距離でゴリゴリ削った後はすぐにパージ。総火力が低いのでトドメはさせない
  • LRでは直撃狙いなら距離100未満でないと苦しい。
  • FFで真価を発揮できるバズーカ。熱量の高さを生かして他の高熱武器と一緒に旋回戦を仕掛けると瞬く間に相手を撃破出来る。ただし、弾数の少なさから連戦は厳しい。
作品 NX NB LR
メーカー ミラージュ
カテゴリ Spread bazooka
価格 72000
重量 1020
消費EN 79
武装タイプ 実弾
サイトタイプ 特殊
攻撃力 560
装弾数 25
命中時熱量 3706 3891 3502
射程距離 340
最大ロック数 1
発射間隔 67
弾単価 500

WR17B-GIANT2

目標の眼前で分裂-拡散する特殊拡散弾を搭載
  • 小バズ並みに軽いが、性能を考えればまだ重い。代表的な産廃。
  • 左とは違い説明文通り敵の眼前で分裂。ノーロックなら一定距離で分裂。分離前に当たると1発分のダメージ
  • 分離後は水平-扇形に3発分離。しかし角度が広すぎて一発しか当たらない事もしばしば
  • 着弾数的にダメージが安定しない上に、この弾数なので対ACではほとんどダメージを与えられないまま弾が切れる。
  • 一応、弾速は神バズや軽バズよりも若干上でバズーカでは最速なのだが・・・。、
  • 攻撃力、弾数、熱量が↑の拡散バズと一緒。しかしこちらは3発直撃がAC相手では難しく使いでは無い。
  • 反動がほとんど無いのもGIANTと一緒。パーツ価格も弾単価もこちらの方が安いが・・・。
  • ちなみに距離50でも2発しか当たらないことも。距離30でようやくと言った感。
作品 NX NB LR
メーカー ミラージュ
カテゴリ Spread bazooka
価格 61000
重量 824
消費EN 102
武装タイプ 実弾
サイトタイプ 特殊
攻撃力 560
装弾数 25
命中時熱量 3706 3891 3502
射程距離 365
最大ロック数 1
発射間隔 81
弾単価 380

ショットガン

  • 拡散弾を発射する。表示される攻撃力はその1発ごとのものなので、至近距離で直撃させればダメージは大きい
  • NX→NBで発熱量が10%増加、NB→LRで命中時熱量が10%減少。NB>NX>LR。
  • LRでACの当たり判定が小さくなったのが非常に痛い。

CR-WR84S

射程は短いが攻撃力の高いショットガン、2発毎に再装填
  • 通称「強ショ」「強書」。8発同時発射
  • 熊撃ちにでも使えそうな水平2連銃身と中々個性的な一品。
  • とりあえずショットガン使うならコレ。全弾ヒットでバズ並みの威力。
  • NBまでならロックして撃てばどれか1発は当たる武器。OBとの相性も良好。
  • LRで削りの信頼性が低くなったので、直撃を狙っていかないとまともにダメージが取れなくなった。上級者向きか?
  • 極端な有効射程の短さで扱いづらいが、使いこなせば瞬間火力、総火力共に高い良武器。対戦、ミッション共に役立つ
  • これでもMTクラスが相手だと直撃2連発でも倒れないので左手やEOのフォローは必須。
  • 機動力重視の軽量級の機体との相性が良い。LRの青パル退治にもどうぞ
  • 右手ショット全体に言えるが、右手は主力武器になることが多いので左手ほど気軽に装備出来ないのが悩みの種。
  • 右の実ショでは価格も弾単価もやや割高。他が安いだけとも言えるが。
  • 実ショの中では微妙に弾速が速いが長所と言う程ではない。
作品 NX NB LR
メーカー クレスト
カテゴリ Shotgun
価格 63100
重量 533
消費EN 82
武装タイプ 実弾
サイトタイプ 標準
攻撃力 188
装弾数 56
命中時熱量 815 896 807
射程距離 380
最大ロック数 1
発射間隔 34
弾単価 135
マガジン装弾数 2
マガジン再充填時間 120

CR-WH76S

散弾を使用し近距離戦に強いショットガン、2発毎に再装填
  • 6発同時発射の標準的ショットガン。
  • 弾数は増えたが、同時発射数の減少と攻撃力低下もあり瞬間火力と総火力は共に減少。やはり弱ショは信用できんな…
  • ミッションなら十分だが、対戦では貧弱。牽制にはなるか。
  • 全弾ヒットでもスナイパーライフルと同じぐらいの火力。流石に対ACでは使ってられない。
  • ↑の強ショより更に弱いのでガードメカ程度でないと直撃1,2連射では落ちない。
  • 左の同型と同じでショットガンでは微妙なポジション。こちらは貴重な右手が塞がるので尚更厳しい。
  • 長所はパーツ価格と弾単価が安い点。実ショではリロードとマガリロも一応最速なのだが・・・。
作品 NX NB LR
メーカー クレスト
カテゴリ Shotgun
価格 32800
重量 410
消費EN 64
武装タイプ 実弾
サイトタイプ 標準
攻撃力 142
装弾数 72
命中時熱量 601 662 596
射程距離 405
最大ロック数 1
発射間隔 30
弾単価 98
マガジン装弾数 2
マガジン再充填時間 102

CR-WH01SP

近距離戦を想定し、攻撃力を高めたショットガン、2発毎に再装填
  • NB新パーツ。通称「重ショ」「重書」「超書」
  • 6発同時発射。全弾命中時の火力は強ショのWR84Sと同じぐらい
  • やはり強ショと同じでMT相手だと瞬間火力がやや不足気味。他武器でのフォロー必須。
  • 対戦でコレを撃たれると、知らない間にAPが減ってる
  • 接近しての全弾ヒット、距離を置いての削り、どちらでも優秀。重さだけがネック
  • 一発が重いが重量も重い。実ショ全体にも言えるがリロードの長さが微妙にストレッサー。
  • 近距離戦を想定とあるが拡散率の関係で有効射程は強ショより長い。
  • 弾速は弱ショ同様にショットガンでは最も遅いが強ショとの差は微々たる物。
  • ↑の弱ショ同様に価格と弾単価はかなり安く、性能も良い優良品。
作品 NB LR
メーカー クレスト
カテゴリ Shotgun
価格 32200
重量 691
消費EN 92
武装タイプ 実弾
サイトタイプ 標準
攻撃力 260
装弾数 56
命中時熱量 720 648
射程距離 360
最大ロック数 1
発射間隔 36
弾単価 98
マガジン装弾数 2
マガジン再充填時間 126

WR15S-WYVERN

エネルギー散弾を発射するミラージュ製ショットガン
  • 6発同時発射
  • EN兵器なのでマガジンレス、リロードも短いのでガンガン撃てる。
  • 時間火力では上記の3種の実ショを上回るので対雑魚では便利。
  • 弾速は実ショより速いのだが散り易く、直撃が狙える射程は強ショより短い。
  • 総火力は強ショと同じだが命中率とマガリロが無い関係で弾切れはし易い方。
  • サイトがやや狭く実ショより汎用性は低い。上記のこともあり格納は必須
  • 屋内ミッションで使うと、高時間火力-弾薬費0で強力
  • 近距離だとサイトでもENでも実ショよりキツイので対戦には向かないパーツ。
作品 NX NB LR
メーカー ミラージュ
カテゴリ EN shotgun
価格 73000
重量 580
消費EN 367
武装タイプ エネルギー
サイトタイプ 特殊
攻撃力 202 212
装弾数 54 50
命中時熱量 1186 1068
射程距離 420
最大ロック数 1
発射間隔 41
発射時消費EN 1713 1798

WR23S-WYVERN2

装弾数を増加したWYVERNの後継機
  • 6発同時発射
  • 消費ENが減ったので上記の物より撃ちまくれる。
  • 弾速は↑のWYVERNより更に速く遅めの砂並に。ロック速度も僅かに早くなっている
  • しかしWYVERNより時間火力が落ちた上に更に散るので、実際のダメージは不足しがち
  • 弾数が増えたが攻撃力は落ちている。総火力自体はUP。
  • ブライトさんも納得の弾幕で敵を牽制。近距離でW鳥として展開されると結構面倒
  • 直撃の威力はまずまず。↑と同じで対戦では厳しい
  • 距離100~150で使用した場合、命中率も含めた攻撃効率はWYVERNの約半分程度。張り付いて攻撃し続けないと効果を発揮できない
  • 弾の偏りは大きいが遠距離でも特別当たり易いわけではない。
  • 微妙な性能だがショットガンでは最高価格。円柱状の弾倉?は個性的だが・・・。
作品 NX NB LR
メーカー ミラージュ
カテゴリ EN shotgun
価格 84000
重量 635
消費EN 398
武装タイプ エネルギー
サイトタイプ 特殊
攻撃力 158 165
装弾数 80 70
命中時熱量 910 819
射程距離 395
最大ロック数 1
発射間隔 48
発射時消費EN 1288 1352
記事メニュー
目安箱バナー