三年計画とは

「三年計画とは」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

三年計画とは」(2010/08/12 (木) 16:17:20) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*三年計画 概要 ---- >金儲けをしたい。 >金が欲しいのではなく、共有資金を集めたい。 > >そう思った自分は呪われたように二時間、検索と打ち込みを続けた。 > >具体的案を纏めてみたのでご覧いただきたい。 > > >━†━†━†━†━†━ > >まず、何のために金儲けをするか。 > >大学に入ればサークルというものが存在し、その学生以外の誰でも入る事が出来るのをご存じだろうか。 > >そして私立などではサークル用の部屋だって用意されるらしい(多分)。 > >つまり秘密基地が出来るのだ。しかしたかが学生に快適な秘密基地は作れない。私たちが漫画に出てくるような溜まり場を作るのにはどうしても資金がかか>る。 >そこで、私は秘密基地夢実現三年計画(留年しなけりゃ)を計画した。 > >下らないって?共有資金による共有の場の実現は素晴らしき計画ではないだろうか。現代日本には金を払ってでしか溜まり場を作る事が出来ない。私たちは>無料で協力プレイをしたいのだ。私たちは快適な私有空間を得るべきなのだ。 > >想像してほしい。テレビやゲーム。お気に入りの漫画や本が並び、ソファーでだらける空間を > > > > >さて意欲が増したところで、どうやって資金調達するか。 > >地道にバイトでは私立学生にそんな時間はないしつまらない。 > > > >転売である。 > > > >オークションの魅力から話していこう。 >オークションとは珍しいモノが手に入るもの。 > >これは買う側の主観である。 > >私達が見るべきなのは売る側の主観。オークションとは珍しいものを高く売り捌くモノなのである。 > >また、送料を相手負担にしたりもできバイトよりも楽に戦略的に儲けを生産出来るのではないだろうか。 > > >転売による具体的資金調達案は次で見ていこう。 > > >━†━†━†━†━†━ > >我々学生にとっての最大の難問が資本が少ないこと。 >そのため、学生が株をやれる時代になったもののFXなどのリスクを孕んだものをしなければ目に見えた儲けが出せない。 >(余談だが、自分はもともと証券会社員の息子なので株をやるとインサイダーになるので出来ない) > >そこで資本0から利益を生み出す方法を考えなければならない。 > >>【1】応募性試写会券転売 >>今の時代、WEBでの応募が可能となった試写会チケットは無料かつ多くの日本人が魅力を感じるであろう゛限定゛性がある素晴らしい転売品である。 >>最低でも1000円。人気があれば10000円も下らない。 >>また、そこにジャニーズか萌えが孕めば尚の事、高騰するであろう。 >> >>一番確実があるのはぴあなどにある雑誌枠を狙うことだが、大抵の雑誌枠はハガキ応募である(こんな時代に)。ハガキ一枚切手付きで100円を毎回郵政省に>>献上するのは学生としてやっていけないのでオークションやチケット転売屋(新宿などにある)で大量購入をすることがいいだろう。 >> >>しかし、その激安ハガキ代さえ出したくない私たちに出来る事は多人数によるWEB応募しかないだろう。いつぞやのエンジェルビーツ試写会をメールで当選>>させた実績が身近にあるのだから、やってみる価値はあるはずだ。 >>そしてその利益でハガキを買う。これこそが産業革命以降、先進国が揃って掲げている資本主義である。 > > >>【2】情報サービスの価値 >>コンピューターが世界に広まって以来、私たち民間社会まで情報に価値がつくようになった。 >>まだ曖昧なところはあるが形の無いモノの販売はよくサイトの広告にある『一週間でやせる方法!』などのアレである。 >>意外な事にオークションにも情報の販売は少ない。これもまた資本0で利益を得られるモノの一つだ。 >> >>しかし学生がやるのには相応しくないので辞めておくのが懸命だ。情報の価値のいざこざは面倒でしかない。 > > >付け足しておくと、車販売店やイベントの無料パンフレットやブランド物の商品袋は何故か売れる。大した利益にはならないがこれも資本0には違いない。 > > > >ここまでが資本0からの儲けだ。 >ここで重要なのが利益100%という事。ただ資金を集め、資本を作り出していこう。 > > > >━†━†━†━†━†━ > > >資本が手に入ると後は確実性を考え時間をかけて利益を得て行くのが得策。 > >>【1】イベント限定商品 >> >>ふと気になって検索したのだが、『key10周年イベント限定のPSP版プラネタリアン』をイベントで4000円で購入したのがオークションで8000円となってい>>た。これだけで4000円の利益である。 >>なんと幸福な事に日本人は゛限定゛に弱い。限定の欲しさにわざわざアニメイトに行って漫画やらDVDを買う人は全国にいる。 >>つまり、限定商品は必ず高値で販売出来るのだ。 >> >>例としてコミックマーケットなどでの企業限定商品などは行けば買えるのに・・・と思われがちだが、地方オタクたちは買いたくても行けないのが現状で>>ある。オタクが買いたくても買えないモノ。これにどれだけ需要があるかが想像出来るだろうか。 >> >>劇場版なのはの来場者に配布されたフィルム全種類が24万。 >>ゲーマーズで1名限定でいたる(keyの原画家)のサイン色紙が1円からのオークションに出されて54万で落札されたのも日が浅い。 >> >>ただ問題点が一つ。 >>イベント限定商品は高いのである。そこをどう資本で買い漁るかが解消出来れば、儲け街道まっしぐらと言っても過言ではない。 > > >>【2】地方店の中古を転売 >>地方の店は総じて安い。中古を買い、それを売る。一般的にせどりと呼ばれる古本を転売するのが有名だが、つねにオークション状況を見て利益を出せる>>かを見極める眼と知識が必要になる。 >>古本でいえば、パクり疑惑や性的描写、残虐描写により絶版または改訂されてしまった本や有名作品の初版は高く着く。BOOK・OFFでは初版。地方の古本屋>>で絶版が手に入りやすい。 > > > >さて如何なものだろうか。 >私達の結束なら出来るのではないだろうか。 > >ていうかもっと簡単な金儲けないかな
*三年計画 概要 ---- 計画発足メール 引用 >金儲けをしたい。 >金が欲しいのではなく、共有資金を集めたい。 > >そう思った自分は呪われたように二時間、検索と打ち込みを続けた。 > >具体的案を纏めてみたのでご覧いただきたい。 > > >━†━†━†━†━†━ > >まず、何のために金儲けをするか。 > >大学に入ればサークルというものが存在し、その学生以外の誰でも入る事が出来るのをご存じだろうか。 > >そして私立などではサークル用の部屋だって用意されるらしい(多分)。 > >つまり秘密基地が出来るのだ。しかしたかが学生に快適な秘密基地は作れない。私たちが漫画に出てくるような溜まり場を作るのにはどうしても資金がかか>る。 >そこで、私は秘密基地夢実現三年計画(留年しなけりゃ)を計画した。 > >下らないって?共有資金による共有の場の実現は素晴らしき計画ではないだろうか。現代日本には金を払ってでしか溜まり場を作る事が出来ない。私たちは>無料で協力プレイをしたいのだ。私たちは快適な私有空間を得るべきなのだ。 > >想像してほしい。テレビやゲーム。お気に入りの漫画や本が並び、ソファーでだらける空間を > > > > >さて意欲が増したところで、どうやって資金調達するか。 > >地道にバイトでは私立学生にそんな時間はないしつまらない。 > > > >転売である。 > > > >オークションの魅力から話していこう。 >オークションとは珍しいモノが手に入るもの。 > >これは買う側の主観である。 > >私達が見るべきなのは売る側の主観。オークションとは珍しいものを高く売り捌くモノなのである。 > >また、送料を相手負担にしたりもできバイトよりも楽に戦略的に儲けを生産出来るのではないだろうか。 > > >転売による具体的資金調達案は次で見ていこう。 > > >━†━†━†━†━†━ > >我々学生にとっての最大の難問が資本が少ないこと。 >そのため、学生が株をやれる時代になったもののFXなどのリスクを孕んだものをしなければ目に見えた儲けが出せない。 >(余談だが、自分はもともと証券会社員の息子なので株をやるとインサイダーになるので出来ない) > >そこで資本0から利益を生み出す方法を考えなければならない。 > >>【1】応募性商品の転売 >>今の時代、WEBでの応募が可能となった懸賞は無料かつ多くの日本人が魅力を感じるであろう゛限定゛性がある素晴らしい転売品である。 >>最低でも1000円。人気があれば10000円も下らない。 >>また、そこにジャニーズや萌えが孕めば尚の事、高騰するであろう。 >> >>一番確実があるのはぴあなどにある雑誌枠を狙うことだが、大抵の雑誌枠はハガキ応募である(こんな時代に)。ハガキ一枚切手付きで100円を毎回郵政省に>>献上するのは学生としてやっていけないのでオークションやチケット転売屋(新宿などにある)で大量購入をすることがいいだろう。 >> >>しかし、その激安ハガキ代さえ出したくない私たちに出来る事は多人数によるWEB応募しかないだろう。 >>そしてその利益でハガキを買う。これこそが産業革命以降、先進国が揃って掲げている資本主義である。 > > >>【2】情報サービスの価値 >>コンピューターが世界に広まって以来、私たち民間社会まで情報に価値がつくようになった。 >>まだ曖昧なところはあるが形の無いモノの販売はよくサイトの広告にある『一週間でやせる方法!』などのアレである。 >>意外な事にオークションにも情報の販売は少ない。これもまた資本0で利益を得られるモノの一つだ。 >> >>しかし学生がやるのには相応しくないので辞めておくのが懸命だ。情報の価値のいざこざは面倒でしかない。 > > >付け足しておくと、車販売店やイベントの無料パンフレットやブランド物の商品袋は何故か売れる。大した利益にはならないがこれも資本0には違いない。 > > > >ここまでが資本0からの儲けだ。 >ここで重要なのが利益100%という事。ただ資金を集め、資本を作り出していこう。 > > > >━†━†━†━†━†━ > > >資本が手に入ると後は確実性を考え時間をかけて利益を得て行くのが得策。 > >>【1】イベント限定商品 >> >>ふと気になって検索したのだが、『key10周年イベント限定のPSP版プラネタリアン』をイベントで4000円で購入したのがオークションで8000円となってい>>た。これだけで4000円の利益である。 >>なんと幸福な事に日本人は゛限定゛に弱い。限定の欲しさにわざわざアニメイトに行って漫画やらDVDを買う人は全国にいる。 >>つまり、限定商品は必ず高値で販売出来るのだ。 >> >>例としてコミックマーケットなどでの企業限定商品などは行けば買えるのに・・・と思われがちだが、地方オタクたちは買いたくても行けないのが現状で>>ある。オタクが買いたくても買えないモノ。これにどれだけ需要があるかが想像出来るだろうか。 >> >>劇場版なのはの来場者に配布されたフィルム全種類が24万。 >>ゲーマーズで1名限定でいたる(keyの原画家)のサイン色紙が1円からのオークションに出されて54万で落札されたのも日が浅い。 >> >>ただ問題点が一つ。 >>イベント限定商品は高いのである。そこをどう資本で買い漁るかが解消出来れば、儲け街道まっしぐらと言っても過言ではない。 > > >>【2】地方店の中古を転売 >>地方の店は総じて安い。中古を買い、それを売る。一般的にせどりと呼ばれる古本を転売するのが有名だが、つねにオークション状況を見て利益を出せる>>かを見極める眼と知識が必要になる。 >>古本でいえば、パクり疑惑や性的描写、残虐描写により絶版または改訂されてしまった本や有名作品の初版は高く着く。BOOK・OFFでは初版。地方の古本屋>>で絶版が手に入りやすい。 > > > >さて如何なものだろうか。 >私達の結束なら出来るのではないだろうか。 > >ていうかもっと簡単な金儲けないかな

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: