遊戯王5D'STF5 タッグフォース5 PSP攻略Wiki@わかな

CPUの思考・タッグデュエル攻略

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

CPUの思考・タッグデュエル攻略

CPUの思考や癖を研究し、タッグデュエルやCPU観戦をより楽しむためのページです。

まず大前提として
  • CPUは敵と味方で思考精度が違います。言うまでもなく敵の時の方がレベルが高いです。
  • これはCPUがタッグの際「どう動くか分かっているデッキを同じAIで二つ扱っている」か「相方のデッキの動かし方が予想不能な為、融通は効かないが応用の利くAIを使っているか」に依るためです。



CPUのモンスター選定基準

攻撃力の最も高いモンスターを優先的に場にだす。このため、モンスター効果のシナジーは考えずに、攻撃力の低い最上級モンスターをリリースして上級モンスターを出したりもする。
特に魔導ギガサイバーサイバー・ドラゴンバイス・ドラゴンなど特殊召喚効果を持つモンスターであっても、積極的にアドバンス召喚するため、下級モンスターがキーとなるコンボデッキの場合、上記のようなモンスターはデッキに入れないほうがよい。
これにより、攻撃力0のDTはアドバンス召喚を控える傾向がある。DTを使わせる場合、墓地や除外ゾーンから特殊召喚させるか、死皇帝の陵墓などでアドバンス召喚の補助をする必要がある。

相手の場にモンスターがいる場合、そのモンスターより高い攻撃力を持つモンスターを優先的に場に出す。
この際エクストラデッキにシンクロモンスターや融合モンスターが存在する場合、こちらの攻撃力も参照し、融合やチューナーモンスターを場に出す。

相手の場のモンスターに勝る攻撃力を持つモンスターがいない場合、除去効果を持つモンスターを優先的に場に出す。

状況によって変化する行動

自分にとって不利な効果を持つ効果があるカードが場にある場合、そのカードを優先的に除去する。この行動はメリットにもなる一方で、デメリットとしても働く。

1:自分フィールド上に存在する古の森超古代生物の墓場開運-ミラクル・ストーンなどで、自分フィールド上のモンスターの攻撃の邪魔になる場合、他のカードを無視して積極的に除去する。
2:光の護封剣悪夢の鉄檻レベル制限B地区などで攻撃が封じられている場合、他のカードを無視して積極的に除去する。

このため、サイクロンブラック・ローズ・ドラゴン大嵐などはデメリットを伴うコンボデッキには投入しない方が安全である。
代わりにハリケーン大寒波など、カードを破壊しないものを採用したい。

例:自分フィールド上にある凶暴化の仮面を破壊する場合、わざわざ1000ライフポイントを払った後にサイクロン等を使って破壊する。

エンシェント・フェアリー・ドラゴンのフィールド魔法を破壊する効果は、自分にとって不利な効果を持つフィールド魔法が存在する場合にのみ使用する。
例:クリアー・ワールド古の森死皇帝の陵墓など

サイクロン等で破壊が確定した魔法・罠カードは必ず発動する。
問題としては自分の大嵐を自分のスターライト・ロードで無効にする。相手モンスターしかいない状況でもライジング・エナジーを発動する。
永続罠はリミット・リバースのような蘇生カードなら墓地に破壊をトリガーとするモンスターがいれば発動。王宮のお触れで破壊を無効にできるなら発動する。

フリーチェーンの速効魔法・罠・永続罠はチェーンできる場合には適切でないタイミングであっても発動する。
例:特殊召喚と関係ない状況で王宮の弾圧をチェーン発動する。

相手のカードを無効にできるカードはとにかく発動する。
例1:自分の次元幽閉に対して発動された相手の王宮のお触れに対してトラップ・スタンでチェーンする。
王宮のお触れは無効となるが、次元幽閉も無効になり、トラップ・スタンは無駄撃ちとなる。
例2:相手に攻撃された場合、エネミー・コントローラー等の守備表示変更カードと一緒に炸裂装甲等の除去カードを発動する。
除去に成功した場合エネミー・コントローラーは空撃ちとなる。

ちなみに、コダロスなどの破壊を伴わない墓地に送る効果に対してはフリーチェーンのカードであっても発動しない。破壊されることがキーになっているためか。

カードによって変化する行動

  • スケープ・ゴート終焉の焔は、カード効果の対象になったとき、または自分フィールド上にモンスターが存在しない状態で、相手モンスターの攻撃宣言時に発動する。
    このため、黒焔トークンを使用したアドバンス召喚はほとんど行わないので注意する必要がある。


  • 死皇帝の陵墓は手札に召喚できる上級モンスターが存在しなければ発動させない。

  • 古の森は自分フィールド上のモンスターの攻撃力が相手フィールド上に存在するモンスターの攻撃力より高い場合、発動させない。

  • スナイプストーカー氷結界の龍 ブリューナクの効果を使用する際は、手札をすべて使ってまで相手の場のカードを除去する場合がある。
    その際の優先順位は前作まで表モンスター→表側魔法罠→裏側モンスター・裏側魔法罠の順だったが、今作は若干違っている。
    魔法・罠は積極的に除去してくるので、それを逆手にとって氷結界の龍 ブリューナクが出てきたら手札を無駄に伏せることによって相手の手札を減らさせるのも有り。


  • 魔導師の力を使用する場合は可能な限り魔法・罠を場に伏せる。
    同様にライトニング・ウォリアーが自分の場にいて相手の手札では対処のしようがない場合も効果ダメージを減らす為に可能な限り魔法・罠を伏せる。

  • インフェルニティモンスターが場にいる場合、メインフェイズ2で手札の魔法・罠カードを可能な限り場にだす。
    同様にインフェルニティモンスターが墓地にいる場合もハンドレスにしようと手札を伏せる。
    悪魔族デッキなどで能力を狙って使用しようとしなくてもアタッカーとして優秀なインフェルニティ・デーモンとか1種類だけ投入するのはやめよう。

  • メタモルポットで手札を捨てる際はあらかじめ手札の魔法・罠をセットしてから発動させる。

  • 相手の場に自分の場の魔法・罠ゾーンより多い魔法・罠が存在する場合、優先的に大嵐を打つ。

  • 魔法カードは基本的に引いたら即打ちする。

  • 前作ではシンクロ召喚や大嵐などの発動に対してのみ使用していた神の宣告だが、本作では下級モンスターの通常召喚などに対しても無意味に発動する。

  • トゥーンのもくじやリクルートモンスターの効果では、同名カードを連続して引っ張ってくる。
    ただし、敵CPUはリクルーターを追撃できなくなるタイミングで本命を引っ張ってくる。



  • シンクロやアドバンス召喚の選定基準は基本的に攻撃力だが、レベル6シンンクロでは氷結界の龍 ブリューナクを優先的にシンクロ召喚する。
    また、場のモンスターの攻撃力が手札の上級モンスターより低くてもその守備力が上級モンスターを上回っているとリリースしない。



  • フィッシャーチャージゴッドバードアタックのようにリリースを要するカードは、基本的にそのカードや効果対象に該当するカードがバウンス・破壊される場合にのみ発動する。
    ただし、劣勢のときや自身の場に低攻撃力のモンスターがいるときなどはスタンバイフェイズ時やエンドフェイズ時にすぐに打つ。

  • 貪欲な壺によるサルベージの優先順位は攻撃力順(融合モンスター・シンクロモンスターを除く)。

  • レベル・スティーラーなど自己再生能力を持つカードの効果は先に使用せず、蘇生カードを優先する。
    このため、リミット・リバースなどがあまり上手く使えない。
    使用する場合、特定の蘇生させたいモンスター以外には、攻撃力1000以下のモンスターをデッキに入れないほうが良い。

  • ゾンビキャリア等の能力を使ってシンクロ召喚するわけでもなくただ単体で壁にしたりする。
    おろかな埋葬でとりあえず墓地に送っておくのではなく終末の騎士等で確実にシンクロ召喚に繋げるようにしよう。

特殊行動

CPUによっては特殊な専用ルーチンが組まれている場合がある。
また、キャラによってもある程度思考ルーチンに差異があるようだ。

タッグ時のデッキの組み方

これらのCPUの癖を踏まえた上で、タッグ用のデッキを組むコツを記す。
  • 上級モンスターはあまり入れない(特にサイバー・ドラゴンのような特殊召喚を前提としたモンスター)
  • 氷結界の龍 ブリューナクスナイプストーカーのような手札コストを要するカードは避ける(勝手にハンドレス状態にするため)
  • オネストを入れる際は低攻撃力の光属性モンスターをなるべく少なくする(オネストが手札にあるとアルカナフォース0-THE FOOLでさえも攻撃表示で出してしまう。またはそれらのデメリットを考慮してオネストを有効活用させるためにそれらのカードを入れない手もある。)
  • 汎用カウンター罠はできるだけ入れない(特に神の宣告は無駄に発動させることが多いので絶対に入れない方がいい)
  • できる限りパートナーとデッキをあわせる(召喚するモンスターの優先度で事故になりにくい)
  • 複雑なコンボが必要なカードよりも、単体の除去カードを使う(プレイングでイライラしにくいし手札で腐りにくい)
基本的にタッグデュエルの対戦相手でパートナーと種族統一しているタッグはまれなため、こちらがパートナーと種族統一デッキにして群雄割拠を入れることで相手側にお互いに足を引っ張らせることができ、シンクロ召喚封じにもなる。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

目安箱バナー